★Unity 2Dで製作してる人たちの憩いの場★ (379レス)
上下前次1-新
149(1): 2020/04/17(金)18:52 ID:sYTX2QzX(1) AAS
プログラムって手抜き(自動化)のためのものだろ
150: 2020/04/17(金)18:56 ID:cwybOJ+d(3/6) AAS
外部リンク:www.crazygames.com
こういうサイト教えて
パズルやりたい
>>149
再開発するなとね
151: 2020/04/17(金)19:07 ID:cwybOJ+d(4/6) AAS
外部リンク:www.crazygames.com
152: 2020/04/17(金)19:29 ID:cwybOJ+d(5/6) AAS
どうやってrpgのシナリオとか考えてる?
153: 2020/04/17(金)20:29 ID:cwybOJ+d(6/6) AAS
外部リンク:www.crazygames.com
こういうシンプルなゲームが割と好き
凝ったゲームはおもろくなかったりする
154: 2020/04/18(土)00:06 ID:simF9NlG(1/2) AAS
>>147
何回もプログラミング挫折したのちにUnityから入ったからUnity無しでどうやって画面に描画させるのかわからない。。
思えば挫折は毎回GUIの作り方がわからなかったからだと思う。
ターミナルの画面で計算結果とか表示しても何も楽しくない。
155: くまじょ 2020/04/18(土)01:09 ID:lchIlE+f(1) AAS
ちょっと前にフラッシュゲームで遊んだ時期があったな
その後フラッシュが否定されるようになった
unityはHTML5でなくてwebGLなんだよね
webGLのことわからん
テキストエディタでHTML5やる気はない
unityならwebGLになってしまうけどブラウザでも動くしwindowsでも動く
たとえば
Jelly Truck
Fantastic Contraption
俺には到底無理だけどこういうゲーム作れたらなあ
156: 2020/04/18(土)05:16 ID:fDNeUqI5(1) AAS
FLASHはちょっとしたゲームつくるには最適な環境だったんだけどね
ボタンの実装とか楽だし
配布スタイルも楽で、
開発者がswfファイルを1つネットにアップすれば、
遊ぶ側はswfをダウンロードしさえすればネットでもローカルでもFlashPlayer上でゲームを楽しめた
今はFLASHに比べて多くの事できる開発ソフトやゲームエンジンは多々あるけど
今から作ろうとする人には敷居が高いんだよな
難儀な時代だ
157(1): 2020/04/18(土)08:13 ID:u9Si0cgj(1) AAS
Unity最近始めたばかりだけど
GetComponent、Transform.position、Vector 3とか難しすぎて挫折しそうです・・・
使いこなせる人ほんと凄いと思う
158: 2020/04/18(土)08:19 ID:YPZ1Oafp(1) AAS
よく使うからすぐ慣れるよ
159: 2020/04/18(土)10:14 ID:EcfCrS2Q(1/4) AAS
ビリヤード作りたいけど、敵aiとかむずくね?
160: 2020/04/18(土)10:24 ID:8nGtqy3l(1/2) AAS
PC用のアドベンチャーゲームを作りはじめる予定なんだけど
みんなカメラサイズはどのぐらいで制作してる?
スマホゲー作ったときはとくに悩むことなく一般的な1280x720を基準にしたんだけど
PCだと色々あるから悩ましいなあ
161: 2020/04/18(土)11:05 ID:EcfCrS2Q(2/4) AAS
インディーで成功するのは無理か
162(1): 2020/04/18(土)13:00 ID:EcfCrS2Q(3/4) AAS
ゲーム制作過程の動画とかもありか
163: 2020/04/18(土)13:03 ID:simF9NlG(2/2) AAS
>>162
言うは易し行うは難し
まず思い描いたゲームすら完成せずエタるのにプロモーションやマネタイズまでやるの本当にめんどくさい
再生伸びないのにコンスタントに動画上げてる人尊敬するわ
164: 2020/04/18(土)13:59 ID:EcfCrS2Q(4/4) AAS
↑せやな
無料でハイクオリティのゲームあるのに売れる想像がつかんわ
とりあえずやるしかない
あと、他のプログラミングで稼げる手段探すか
165: 2020/04/18(土)21:37 ID:8nGtqy3l(2/2) AAS
>>157
教本が合ってないのかもしれんよ
書籍も何冊か読んだけど教科書と寺子屋は理解し易かったな
166(1): 2020/04/19(日)17:53 ID:Ph8Hfrg1(1/2) AAS
キャラつくるにしてもドット絵だけでも大変だよな
ドットゲーム作らう
167(1): 2020/04/19(日)18:33 ID:pMY4/IFs(1/2) AAS
>>166
素材ダウンロードしたらしたで絵のタッチが違ったりしてPhotoshopでいじってたらあっという間に数時間。
個人制作で見た目ちゃんとしてるゲームほぼ無いもんな。
168: 2020/04/19(日)18:44 ID:qhPPR6eF(1) AAS
ドット絵は楽なのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 211 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s