[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: 2019/06/13(木)21:04:23.05 ID:d4eEzdhd(1) AAS
スタティックメッシュとスケルタルメッシュの違いってボーンが入ってるでいいんでしょうか?
107: 2019/08/08(木)18:46:54.05 ID:ppti1gmc(1/3) AAS
行列はMatrixとかTransformとか呼ばれてる
x,y,zの座標に回転と大きさを持たせた塊
単純なのはオブジェクトの座標と向きと大きさをあつかう
行列同士をかけ合わせたりしてオブジェクトの向きを変更したりする
UE4上ではTransform型で扱って
Locationが座標、Rotationが回転、Scaleが大きさ
177: 2019/09/27(金)21:02:18.05 ID:B1avVPoq(1) AAS
質問なのですが、どなたかご存じないでしょうか。

様々なマテリアル違いのMesh Dataを
パーティクルとして使いたいので、
読み込むスタティックメッシュを予め複製して
マテリアルを適用して用意して使っています。
しかし、同じメッシュを複製して用意するのは、
単純に容量が無駄だなと思ったので、
何か別の方法があるなら、教えていただきたく思いました。
245
(3): 2019/11/18(月)23:21:26.05 ID:1FmrjKlS(1) AAS
UE4で初めてゲームを作っている素人なのですが、質問させてください。
新規プロジェクトを作成する際にブループリントのタブにある一覧からプロジェクトを作り
ブループリントだけを使って作成を進めてきました。
ただ、いくつかプラグイン関係が必要になり、C++を使う必要が出てきたので
VisualStudio2015と2019を入れてみたのですが
新規C++クラスの作成に失敗します。

「クラス■■の追加に成功しました。ただしコンテントブラウザに表示されるようにするには
●●モジュールをコンパイルする必要があります。プロジェクトファイルの作成に失敗しました。」
というメッセージウィンドウが出る状態です。

試しに新規プロジェクト作成時にC++のタブの一覧からプロジェクトを作成して試したところ
省7
253
(1): 2019/11/25(月)07:59:13.05 ID:2uEoKFXC(1) AAS
今年のアンリアルフェスのドラクエの公演見ると良いよ、レベルを分割していけないところはアンロードするというやり方がなんとなくわかる。
355: 2020/01/23(木)23:46:04.05 ID:t3WOgQ9W(1) AAS
読み込みが大変になるくらいだ
俺は使わないのはポンポン消してる プロジェクトの起動も遅くなるしな
359: 2020/01/29(水)11:34:38.05 ID:B/uQY0pd(1) AAS
アセットストアの価格って、もしかして為替によってかわる?
448: 2020/03/02(月)22:29:14.05 ID:EaWrqhpO(1) AAS
UE4初心者なんですが日本語のプログラミング入門教材でおすすめのものありますか?
C++とBluePrintというのがあるみたいですが
コードを他人に渡しても見えない状態にしようと思ったらC++じゃないとできない?もしくはC++でもできない?
531: 2020/03/25(水)00:14:47.05 ID:gPmNnT1S(1) AAS
EPIC「売れてから出直して来い」
571: 2020/04/04(土)09:50:44.05 ID:L6QtQ8MW(1) AAS
alwei氏はUE4で一番の有名人だけど癖が強い
594: 2020/04/07(火)09:23:18.05 ID:IXWu+Eya(1) AAS
思いついた!
薬を使って、ウイルスを消してくんや
シューティングでもいいが、そうやな、、、
今流行りの落ち物パズルなら流行るんちゃうか?
ちょっとぷよぷよのパクリっぽいけど、ウイルスと薬の色が揃ったら消せる、てことで
薬をカプセルにして、上下二色にしたら複雑になってパズル感上がるぞ!
こりゃ絶対面白い!
もう将来安泰やわ!!
606: 2020/04/09(木)19:35:47.05 ID:Hu3Hx1AW(1) AAS
ソニーは社長幹部クラスが家族経営だったよな
散々こき使われて捨てられる運命かな
スキル稼ぎに俺が面接受けても落とされるだけだろうなw
612
(2): 2020/04/11(土)16:04:54.05 ID:7wW+YFEl(1) AAS
フォリッジで草を生やしたのですが、遠くに離れると表示されなくなります
おそらく負荷を減らすためだと思うのですが、この設定はどこですればいいのでしょうか?
725: 2020/05/21(木)19:38:20.05 ID:njufDOws(1) AAS
>>723
ローグライクだから、移動中はキー入力を受け付けないようにしたいという事かな

キー入力したら移動処理中のフラグを立てて、そのフラグでブランチすればすれば良いんちゃうか
861: 2020/06/16(火)20:01:31.05 ID:fHOgurqK(3/3) AAS
すいません自己解決しました
元のモデルがかなり小さくてそれを拡大するのがよくなかったみたいです
元のモデルを大きくして持ってきたら正常に表示されるようになりました
質問のほう答えてくれてありがとう
982: 2020/09/10(木)17:35:19.05 ID:2NIGj121(5/7) AAS
ヒント
ユーザー → マーケットプレイス
荒らし → UEマーケット
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s