[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
924: 2020/08/07(金)06:22 ID:jkUtZzUO(1) AAS
Unityを使ってC#でお願いします
925: 2020/08/07(金)08:28 ID:T106y8ou(1) AAS
何かしらゲームエンジンを触ってみたいのですが
UEはチュートリアル的なものでもGPU必須でしょうか?
926: 2020/08/07(金)13:00 ID:ovW5rCwd(1) AAS
GPU以外の理由で快適に動かない可能性もあるからとりあえずインストールしてサンプルプロジェクト実行してみては?
927: 2020/08/07(金)13:59 ID:C3DX+eZ/(1) AAS
んだ
タダなんだから、まず動かす、ダメだったら買い足す

これでいいじゃん
928
(1): 2020/08/08(土)22:02 ID:51IClqiH(1) AAS
>>916
コメントありがとうございます。
昨日まで1500円ぐらいで売ってたんですけど、
なぜか今日は24000円になってます。
また安くなるのを待ってみます。
929
(1): 2020/08/08(土)23:51 ID:+Pu836WU(1) AAS
>>928
すぐ学習したいなら公式に問い合わせてみて
以前4800円くらいで買った講座が2日後に1500円になったので試しにメールしたら差額返金してくれた
930: 2020/08/09(日)01:10 ID:1+mHOuVj(1) AAS
外部リンク:zootoeigo.com
このサイトさん情報だと月3回くらいのペースでやってるみたいよ

俺も買ってみようかと思ってる教材あるけど急ぎじゃないからBFセール待ちでいいや
931: 2020/08/09(日)16:14 ID:k7fMTprO(1) AAS
>>929
問い合わせるといいんですね!
ありがとうございます。
932: 2020/08/10(月)10:37 ID:2uOOhcAi(1) AAS
学術の巨大掲示板群 - アルファ・ラボ 外部リンク:x0000.net
数学 物理学 化学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 国語 方言 など

VM + ASM を書いた (C#, DX) * x86 ではない!
simulationライブラリで純粋な関数式プログラミングをする
UIライブラリ (C#, 2D) を作ったよ
連続と離散を統一した!
4Dエンジン
matrixのライブラリ
ある強力なFor関数
省3
933: 2020/08/11(火)07:35 ID:a05xYn1e(1) AAS
最近始めたばかりの初心者ですが、朝から夜に変えるのにlight sourceの角度を変えてsky shpereのrefreshを押すようですが本当にこんな面倒なやり方しかないのでしょうか?
twinmotionのようにグラフを動かすだけで夜にすぐに変えれる事は出来ないのでしょうか?
934
(1): 2020/08/23(日)15:18 ID:2bUNzfII(1/2) AAS
すいません、
Mayaからfbxでキャラモデルをインポートする時に、
ブレンドシェイプ込みでインポートしたいのですが、
ブレンドシェイブごとに分割して複数のメッシュがインポートされてしまいます。
一つのメッシュ内にモーフターゲットが格納された状態でインポートしたいのですが、どうしたら良いでしょうか?
935: 2020/08/23(日)15:56 ID:2bUNzfII(2/2) AAS
>>934
解決しました。失礼しました。
936: 2020/08/26(水)15:56 ID:eUaD9Ui4(1) AAS
外部リンク:forums.unrealengine.com
Fixed! UE-94787 Error on Windows 7 - The procedure entry point DXGIGetDebuginterface1 could not be located in the dynamic library dxgi.dll
937: 2020/09/01(火)11:36 ID:Rs1MUWEK(1) AAS
ディレクショナルライトを2つ置くと1つしか反映されません。
2つ以上混合させるにはどうすればいいでしょうか?
ポイントライト等は複数混合できます。
938
(1): 2020/09/02(水)17:02 ID:bGzMjOwF(1) AAS
Blenderからfbx方式で出力してますが、forwardがバグります。
取り込んだときは正しく反映されても、たとえばTransform RotationでY軸で90度回すと、なぜか正反対の方向が前方と認識される…。
エクスポート時の設定もYを上、-Zを前方としているのですが。
939
(1): 2020/09/02(水)17:52 ID:PTNK95kr(1) AAS
BlenderとUE4は軸やスケールの仕様が違って問題が起きやすいから
正しい補正やら変換を自動でやってくれる
UE4向けFBXエクスポートに特化したBlenderアドオンや
最近出たEpicGamesのBlenderToolsを使うことをおススメします
940: 2020/09/02(水)22:57 ID:Y8oW2MDA(1) AAS
>>938
Blender側の問題だと思うけど、出力する前に [Ctrl] + [A] を押してスケールとかローテーションをリセットした方が良いのかも。
941: 2020/09/04(金)00:25 ID:wgrSkdjO(1) AAS
今月無料の水面システムはシーケンサーでも使えますか?
942: 2020/09/04(金)15:45 ID:qR7r0e6d(1) AAS
UMGで例えばプレイヤーのHPの変数を変更する際、ほとんどイベントディスパッチャー
使って解説していますが、インターフェイスを使う方法は全く見かけません。
UMGとの連携でインターフェイスは使わない理由があるのでしょうか?
943: 2020/09/06(日)14:05 ID:iD6Po7fE(1) AAS
>>939
あれは使い物にならん
1-
あと 59 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s