[過去ログ] 【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 20 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50
(1): 2019/04/05(金)17:44:23.78 ID:a1ixHE+8(1) AAS
2.5+ってグローバルイベントで、
名前付けたアクティブオブジェクトの変数名って呼び出せるようになってますか?
208: 2019/06/04(火)14:59:34.78 ID:iu/asJU/(1) AAS
マネキンの着てるやつは売りもんじゃないでしょうに
251
(1): 2019/06/18(火)21:28:45.78 ID:sUUg8MiN(1) AAS
Wikiにあるテクニック集/ウィンドウサイズを自在に変更するを使えば
64*64で作った画像をアンチエイリアスかけずに好きな倍率で表示できる
アドレスが長くて該当ページが貼れなかった

他のソフトで拡大した画像だとその分ファイルサイズが大きくなってしまう
343: 2019/08/24(土)16:06:14.78 ID:DSbvQMtT(1/2) AAS
新規オブジェクト作成ってX=変数A Y=変数Bの場所に作成というような計算で作ることはできますか?
座標指定かすでにあるオブジェクトの場所指定しかできないようですが
何かいい方法ないでしょうか?
399: 2019/09/17(火)00:48:03.78 ID:0KOeYmMx(1) AAS
どなたかラスタースクロールする方法あったら教えてください。
こんな感じの処理したいんです。
動画リンク[YouTube]

Lens shaderとか使えばいいのかなとは思うんですが
どうすればいいのかさっぱりで。
他の専用シェーダーで最適なのあれば尚よしですが・・
421: 2019/09/23(月)22:38:11.78 ID:JSZ0vi2/(1) AAS
ポーズ(ゲーム中断動作)を作りたいですけど、サブアプリを使ったやり方だとゲーム中に流れてる音楽は止まってしまいますか?
また止めずにポーズできる方法はありますか?
629: 2019/12/22(日)01:34:04.78 ID:4yylkXDk(1/4) AAS
>>628
外部リンク:ux.getuploader.com
こゆこと?

Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
633: 2019/12/22(日)12:04:11.78 ID:4yylkXDk(3/4) AAS
外部リンク:ux.getuploader.com
フレーム最大値でフレーム数カウントを停止するようにした
一瞬で計りたい場合は高速ループと組合せれば何とかなると思う。
ただ、全フレームが一瞬表示されるので、そこが気になるなら
計測の一周目は表示にするなり工夫すればいいと思う。

Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
679: 2020/01/13(月)16:40:15.78 ID:KH5iFHXO(1/2) AAS
>>678
constructがよくわからなかったから調べたけど、ブラウザ上でしか動かせないものなのかな
construct2の説明でこんなふうに書かれてた
>サーバーにアップロードしたり、ウェブページに組み込んだりして公開することができます。
>もしサーバーを持っていないなら、 ドロップボックスを使って共有するという方法もあります。

GDevelopはちょっと触って「Export project to a atandalone game」で出力してみたら、ちゃんと単体で動くzipファイルを作ってくれたよ
ただ、テキストをちょっと表示するだけのプロジェクトなのに、ものすごいいろんなファイルがついてきて、120Mになった
768: 2020/02/29(土)00:44:40.78 ID:neF9Gd3S(1) AAS
スマホ向けのゲームでChartboostの広告使ってる方います?
Twitterみてると収益が他より良いという意見を見かけるけど、海外のClickteamの掲示板での
評判はあまりよろしくないようなので、使ってる方の意見を聞きたいです。

試しにAdMobから変えてみたら設定の仕方にクセがありすぎて難しかったし、グラフの反映が遅い
感じがしたりリワード動画のはずなのにインタースティシャルになってるっぽかったりと何かと不安にさせられるので、
AdMobに戻すべきか考え中です。
958: 2020/06/02(火)12:21:54.78 ID:WafrwvFu(1) AAS
HTML5は何しても重くなるしエクステも使えないし
そもそも使わない方がいいんだけどね
そこまでしてHTML5で出したい理由があるなら仕方ないけど。
てかJane使うと書き込み撥ねられるな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.617s*