[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド38 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド38 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
376: 名前は開発中のものです。 [] 2018/11/04(日) 09:13:42.27 ID:+FEt9DDo 初心者です質問いいですか 2DRPGの攻撃演出をほぼパーティクルシステムですませてしまおうとおもっているのですが よく考えたらパーティクルをどう呼び出すか考えてなかったんですが これ攻撃1つ1つにパーティクルシステムつくってアクティブ切り替えるとか 最悪毎回パラメーター全部スクリプトで指定する(←しぬ)とかそういう方法になる感じですかこれ どっかにまとめておきたいんですけどいい方法ないですか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/376
379: 名前は開発中のものです。 [] 2018/11/04(日) 09:32:59.34 ID:+FEt9DDo >>378 ありがとうございます ちょっとみてきます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/379
380: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/11/04(日) 11:32:24.52 ID:+FEt9DDo やっぱりアニメーション安定なんですかね・・・ キャラが立ち絵ばっかで動きがないんでパーティクルでやったほうが楽かなと思ったんですが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/380
381: 名前は開発中のものです。 [] 2018/11/04(日) 11:56:23.28 ID:+FEt9DDo 60種類くらいだし全部ゲームオブジェクトにだしっぱでいいんかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/381
397: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/11/04(日) 21:17:05.53 ID:+FEt9DDo >>391 マジレスすると本当に作った事がある ただホニャララ経由なんで立ち上がりが遅い 鯖からはホニャララにしか見えないんで普通に投稿できる C#なら1〜2時間で原型作れるし、意外と簡単な抜け道だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/397
398: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/11/04(日) 21:18:24.04 ID:+FEt9DDo うほw ID被りした このタイミングとか神だろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/398
404: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/11/04(日) 23:06:37.17 ID:+FEt9DDo どなたか3D2Dの攻撃動作やエフェクトなどをアニメーション以外で実装なさってるかたはおられないんですかね〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/404
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s