[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
340: 名前は開発中のものです。 [] 2018/08/04(土) 18:30:26.82 ID:sBxajZWZ playerキャラとかNPCキャラとか複数のオブジェクトで使い回すような自作関数ってそれぞれにアタッチしてるスクリプトに書く?それとも1つ関数をまとめたオブジェクトを作ってそこに書いておいてその都度それぞれが参照する感じのほうがいいですか? 例えばオブジェクトの現在の座標とか着地判定を取得する関数とか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/340
342: 名前は開発中のものです。 [] 2018/08/04(土) 19:33:40.98 ID:qIP9aSz0 >>340 人それぞれかな。 俺の場合は、それぞれにアタッチしてる。だが種類は極小でなるべく余計な物はアタッチしないって方針 一個だけアタッチするなら、代表するオブジェクトに持たせたり、シングルトン使ってそいつにコンポーネント生やしたりもする。 シングルスレッドならUnirx辺りを使ってアタッチしないで生やしたりもできる。 それぞれ一長一短だから全部やってみるとええ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/342
343: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/04(土) 20:34:14.45 ID:Ter6X2ca >>340 良いか悪いか。 仕様に基づいて、一番最適な設計を行って実装するのがプログラマだから、察するに現時点の貴方のレベルからすると、342さんも言ってるように、とにかく実装経験を積むことが近道になると思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/343
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s