[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
8: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/22(金) 22:26:44.07 ID:b4giu7F9 すみません、rigidbody.addforceについてなんですが、混乱してます。 Rigidbody rd = GetComponent<Rigidbody>(); Void Start(){ //一瞬(Time.deltaTime分?)だけ力が加わるのですか? rd.AddForce(transform.forward); //試したら1秒間力を加えた後の状態になったと感じたのですがあってますか? rd.AddForce(transform.forward,ForceMode.Impulse); } Void FixedUpdate(){ //スクリプトリファレンスでは下記のように書いてあったのですが、これは次のアップデートのタイミングまで力を加え続けてくれるんでしょうか。 rd.AddForce(transform.forward); } http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/8
38: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/24(日) 06:08:35.07 ID:yUQoP5Fq >>36 どういうぶつけ方をしているのかわからないけど、physicMaterialのbouncinessを0にして各々のコライダーにつけとけば、いいかも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/38
92: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage] 2018/06/27(水) 23:19:29.07 ID:rsgWo6Ac >>84 めげずに頑張ってください、私で分かる事であればお答えしますので 一応、スムーズにムーブするサンプルです(画像だけ) ソース欲しいならどっかにうpしますね ttps://imgur.com/a/xmOYSqk >>91 ここは素人だらけなので、すごく難しい質問ぽいですね、さくっとアセットバンドルのところを斜め読みしたのですが ビルドしたのを取り込んで使う場合ってAssetBundle.LoadAsset とかでロードするんでは? こちらのスレだと解決には厳しいかもしれません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/92
182: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/06(金) 21:43:58.07 ID:tJg4NY0i なんだ!その言い方は。自分で作ったこともないクセに生意気なことを言うなよ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/182
375: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/07(火) 15:03:44.07 ID:XJ39evIU >>374 http://anchan828.github.io/editor-manual/web/index.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/375
443: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage] 2018/08/18(土) 00:11:37.07 ID:cxAelueQ >>440,441 とりあえず、そのスクリプトを生かしてコード書いてみました 現状ではコライダーをオフにするコードがないので、コライダーにぶつかった際にオフにするという通知をします public class AttackController : MonoBehaviour { void OnCollisionEnter2D(Collision2D coll) { if (coll.gameObject.tag == "Enemy") { Destroy(coll.gameObject); Debug.Log("hit Object"); transform.parent.SendMessage("SetOffAtariHantei"); } } で、プレイヤーには void SetOffAtariHantei() { AtariHantei.SetActive(false); //コライダOff } を追加します プレイヤーとあたり判定は親子関係にしました https://i.gyazo.com/d55a5010816e8b2f99b0db403835c96e.png https://i.gyazo.com/ae2fefe26576b05fecbc233346631b42.png これで敵を2対置いて、ミギクリした場合としない場合で判定がちゃんとされます https://imgur.com/a/HCi2D6J http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/443
544: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/16(日) 13:33:55.07 ID:wFu+NAEH 買った本のタイトルは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/544
675: 名前は開発中のものです。 [] 2018/12/09(日) 13:03:46.07 ID:jO9+2TTe 脳波テトリス知ってる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/675
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s