[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
818: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/02/10(日) 08:14:15.21 ID:A7pIch8j >>806 え、、、それ同じことなの??? ちょっとあとで確認してみるが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/818
819: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/02/10(日) 08:37:45.58 ID:S4Uj/gPB コルーチン使わないでWaitForEndOfFrameの直後に割り込みできますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/819
820: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/02/10(日) 09:02:33.50 ID:LUaxeF+5 ここ初心者質問だから割り込みとか難しいのは普通の質問スレ行けばいいとおもう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/820
821: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/02/10(日) 11:10:44.03 ID:r4AQg2RW えぇそこから知らなかったの・・・? Unityのパフォーマンスがらみの検索すりゃ良く出てくる話だしさすがにそんな想定はしてなかった ちなみに現在だとWaitForSecondsのnewに20BがAllocされる (昔のUnityでコルーチン呼び出し毎に無駄に確保されてたメモリとは別の話) 例えば0.1秒間隔のコルーチンが10インスタンスぶんあれば一秒間に2KB確保されるわけだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/821
822: 名前は開発中のものです。 [] 2019/02/10(日) 11:42:26.76 ID:AaPQVMyn 初心者スレで 知らなかったの? は酷だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/822
823: 名前は開発中のものです。 [] 2019/02/10(日) 11:42:46.21 ID:U84CSB/g AオブジェクトをBオブジェクトと同じ方向に向かせたいのですが、A.transform.rotation = B.transform.rotationにするとxyz全部の向きと同じになってしまうのですが、仮にxのrotationだけなどに合わせたい場合どうすればよいでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/823
824: 名前は開発中のものです。 [] 2019/02/10(日) 11:46:50.39 ID:EWGhPOYk A.transform.rotation.x = B.transform.rotation.x http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/824
825: 名前は開発中のものです。 [] 2019/02/10(日) 11:50:18.33 ID:EWGhPOYk A.transform.rotation = new Quaternion( B.transform.rotation.x, A.transform.rotation.y, A.transform.rotation.z, A.transform.rotation.w ); http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/825
826: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/02/10(日) 13:41:16.17 ID:Q09Wah70 初心者スレって日本語知らなかったの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/826
827: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/02/10(日) 14:40:00.88 ID:NTZD8Nq3 >>823 アセットを買えばいいですよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/827
828: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/02/10(日) 15:06:35.51 ID:XDNVy1IX A.transform.rotation = Quaternion.Euler(B.transform.rotation.x,B.transform.localEulerAngles.y,B.transform.localEulerAngles.z); } http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/828
829: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/02/10(日) 15:22:48.86 ID:VqVOSYEw 何が何やらw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/829
830: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/02/10(日) 16:21:42.78 ID:hkhgsfAd ローテーション系はググってググってググりまくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/830
831: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/02/10(日) 17:28:57.06 ID:LUaxeF+5 方向が同じと、同じ角度とは違うよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/831
832: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/02/10(日) 17:59:56.46 ID:mRUOox6I 一緒だろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/832
833: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/02/10(日) 18:31:13.68 ID:PVz8jihH >>832 元の向きが一緒ならね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/833
834: 名前は開発中のものです。 [] 2019/02/11(月) 10:15:42.16 ID:KvqSB4mx ゲームを完璧に止めたいんだけどどうすればいいか誰かご存知ですか? つまりTime.frameCountが増えずオブジェクトのUpdateが呼ばれない、フレームが更新されない状態にしたいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/834
835: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/02/11(月) 12:03:02.65 ID:DcRp7sJK update呼ばれないと停止から復帰できないから無理じゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/835
836: 名前は開発中のものです。 [] 2019/02/11(月) 12:17:43.40 ID:KvqSB4mx >>835 それはやりたい処理が終われば復帰するように書きます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/836
837: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/02/11(月) 18:38:06.38 ID:HE4B4xkS そんなものはない 停止フラグがtrueならUpdateでreturnするようにしたら? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/837
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 165 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s