[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
732: 名前は開発中のものです。 [] 2019/01/26(土) 22:52:42.22 ID:f4CxTY/Q >>728 クラス図とか継承とかそんなもんやらんよ やってるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/732
733: 名前は開発中のものです。 [] 2019/01/26(土) 22:56:45.42 ID:f4CxTY/Q >>729 おれコア3−2120 4gでやってるけど グラは勿論オンボ 中古の8500円のリース流れのNECのメイトだよ 大体リジッドボディー付きののキューブを1万個すと1fspぐらいになる 遅いのはいいけど環境光とかが変になる スカイボックスは切ってるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/733
734: 名前は開発中のものです。 [] 2019/01/26(土) 23:26:26.90 ID:HNPJKcIs >>732 まあチュートリアルでもTanksやAdventure Gameあたり行くと次から次へとcs作ってあっこから変数をあっちのメソッドを使ってとかなると書いてる本人もどういう構造か分からなくなるから。 それに、クラス図書いたほうがいいって言うUnity開発者も数人いたから。 Roll A Ballの場合だとこのCude オブジェクトのTransformにPlayercontroller,csからオブジェクトのposition持ってきてAddforceで力加えるからなぁって。 でもほかの人の見るとゲームオブジェクトのTransformをクラスとして書き出したりしてないからrちょっと悩んだ。 とりあえずスクリプトに絡んでないtransformみたいなクラスもすべて書き出してみるよ。 ありがと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/734
735: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/26(土) 23:44:28.44 ID:hh6A4mlU 環境光とか要らないのにな 無駄な機能多過ぎだわ ライティング関係は4時代がベストだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/735
736: 名前は開発中のものです。 [] 2019/01/27(日) 00:31:29.22 ID:xQGeZquB >>729 なるべく安いの探したらこれだけかな。 デスクトップ用のグラボをノートPCとかに外付けするデバイス。 https://www.banggood.com/ja/Expresscard-Version-V8_0-EXP-GDC-Beast-Laptop-External-Independent-Video-Card-Dock-p-1009976.html?cur_warehouse=CN 6千円 普通のAcerのグラフィック拡張ボックスは6万ぐらいするから破格な値段だね。 グラボ別売り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/736
737: 名前は開発中のものです。 [] 2019/01/27(日) 11:53:34.48 ID:0AZHE3oN >>735 ライティング関係の機能が複雑すぎると、描画が重たくなる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/737
738: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/27(日) 12:05:24.62 ID:J1kRsAd7 それ どうせ使わないんだからディレクショナルライト1個しか使えないようにして軽くしてほしいわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/738
739: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/27(日) 22:15:54.87 ID:3uWW/wv0 ここは初心者の質問疑問に初心者が答える弟子スレだから 雑談は総合スレでやれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/739
740: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/28(月) 04:09:58.99 ID:AmsV1YSl >>738 Direction Light 1個までのshaderもあるけど 速度的には大差なかった 負荷対策なら基本的にmobileシェーダーを使う どうせブラックボックスだから 実測で調べて比較して使うしかない ゲームエンジンなんてそんなもん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/740
741: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/28(月) 20:22:52.92 ID:hi8BMtRK Shader ふぉるげを殺してまで手に入れたのはバグだらけのShader Graph http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/741
742: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/28(月) 20:27:07.21 ID:hi8BMtRK フリーになったとき記念にDLしたけどShader forge 現バージョンじゃもう動かない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/742
743: 名前は開発中のものです。 [] 2019/01/30(水) 19:20:12.94 ID:qaCg1eYV LoadSceneでシーンを遷移すると、元のシーンは破棄されますが、 元のシーンの状態を保ったまま別のシーンを表示させて、 その後、元のシーンに戻ることはできないでしょうか? 追加ロードが似た感じになるかとも思うのですが、 メインカメラの設定などを新たなシーンの設定にしたいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/743
744: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage] 2019/01/30(水) 20:49:08.08 ID:BNtAo9WQ >>743 シーンの追加呼び出し SceneManager.LoadScene("Scene2", LoadSceneMode.Additive); シーンの破棄 SceneManager.UnloadSceneAsync("Scene2"); https://imgur.com/a/7JZkfWg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/744
745: 名前は開発中のものです。 [] 2019/01/31(木) 20:18:06.28 ID:2ADHehL+ UnityでBuild Settingsで、targetをAndroidに変更しました。 そうすると「platform does not support compute shaders」というエラーが出ます。 どのようにすれば、よろしいでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/745
746: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/31(木) 20:39:40.36 ID:PdRxHB80 該当のシェーダをはずすんじゃないかな。知らんけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/746
747: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/31(木) 20:56:54.05 ID:rFLXSmrr 新しいパソコンを買えばいいんじゃないかな。知らんけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/747
748: 名前は開発中のものです。 [] 2019/01/31(木) 21:50:29.13 ID:DwqaZOI+ アセットを買えばいいんじゃないかな?知らんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/748
749: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage] 2019/01/31(木) 22:18:59.83 ID:D9qs2EZ8 >>745 https://qiita.com/fukaken5050/items/7526b0dd9307b23700e5 ggったら出たよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/749
750: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/02/01(金) 09:07:43.00 ID:+WWgjzXD スマホ向けに作ったゲームをスマホで遊ぼうと思うと、現状はアプリとして正式に公開する他ないんでしょうか? webGLで書き出してweb上に乗っけてもスマホのブラウザだと動かないんですよね 友達と少し遊べればいいやくらいのものなんですが、、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/750
751: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/02/01(金) 09:46:56.84 ID:OGGZLcjp え、webなら動くっしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/751
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 251 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s