[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
539: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/16(日) 11:49:19.02 ID:8T0hdr1g >>537 OtherComponent otherCmp = otherObj.GetComponent<OtherComponent>(); if( otherCmp ){ otherCmp.myfunc(); } これでどうだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/539
540: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/16(日) 12:13:54.15 ID:WeoJYzw7 532ですが、結局ヒヨコ本に手を出してみました 書店が近くにないのでレビューが頼りの博打ですが グーグルで調べるのだと結局本のおすすめばっかりヒットするんです… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/540
541: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/16(日) 12:18:30.02 ID:yVNdBTmY というか書籍なぞるなら過去の落としてver合わせるのが普通だぞ 最新verの仕様理解するだけならgoogle先生やら講演資料漁る方が早い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/541
542: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage] 2018/09/16(日) 12:52:45.16 ID:LNRMkHTN >>537 昔やった事あるので、知識スレに簡単にまとめてあるので参考にどうぞ ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511784235/32 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/542
543: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/16(日) 13:27:36.97 ID:WeoJYzw7 Google先生に「Unity 2018 初心者」「Unity 2018 入門」などを聞いても侍何とかぐらいしか2018の実践形式をやってなかったです(古いバージョンのならブロック崩しとSTGのが出てきました)。ほかは本の紹介ばかりでした 侍なんとかは操作方法についての説明がなくて意味不明だったのでやむなく本を買いました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/543
544: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/16(日) 13:33:55.07 ID:wFu+NAEH 買った本のタイトルは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/544
545: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/16(日) 13:36:18.44 ID:WeoJYzw7 Unity2018入門 最新開発環境による簡単3D&2Dゲーム制作 というやつです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/545
546: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/16(日) 13:38:01.65 ID:WeoJYzw7 とはいえ、これでも実行結果が参考図と食い違っていて困っているのですが(作中使用されてるバージョンが書いてないんですよね…今年8月発売したものらしいのでバージョンは古くないはずなんですが) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/546
547: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/16(日) 13:59:07.10 ID:WeoJYzw7 もしよろしければ、この問題に回答いただけないでしょうか。 (図1) https://i.imgur.com/TXAqky2.png これが上述の教本の指示なのですが (図2) https://i.imgur.com/mmMcZZu.png なぜか指定通りに入力してもこうなってしまって困り果てています。なにがいけないのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/547
548: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/16(日) 13:59:27.77 ID:wFu+NAEH バージョンが書いてないのは酷いな。 Unityは過去のバージョンがダウンロード出来るから、 バージョンが分かれば古くてもそれに合わせてダウンロードして使えるのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/548
549: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/16(日) 14:12:07.81 ID:WeoJYzw7 いちおうそれらしい情報がどこかにないと探して、インストール説明のページに情報がありました https://i.imgur.com/cqC8kXY.png 2018.2.0f2らしいですね。当方2018.2.8f1を入れてますが、Hubには2.0f2がないです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/549
550: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/16(日) 14:17:43.49 ID:8QbNJfjp 誤植じゃない?と言おうとしたが スケールの値が打ち間違ってますぞ 1 10 1 10 1 1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/550
551: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/16(日) 14:19:05.68 ID:WeoJYzw7 ありがとうございます! こんな初歩的なミスだったとは失敬しましたorz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/551
552: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/16(日) 14:19:26.86 ID:Zrq6Ymqo >>547 拡縮のところ間違うてるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/552
553: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/16(日) 14:20:05.49 ID:Zrq6Ymqo ああ…遅かった… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/553
554: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/16(日) 14:20:30.96 ID:dLLBcIBT public class Spherr : MonoBehaviour { GameObject cube; // Use this for initialization void Start () { cube = GameObject.Find("Cube"); } // Update is called once per frame void Update () { Cube ref = cube.GetComponent<Cube>(); } } public class Cube : MonoBehaviour { // Use this for initialization void Start () { } // Update is called once per frame void Update () { } void aaa() { } } こう書いたけどaaaがSpherr でやっぱ呼び出せない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/554
555: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/16(日) 14:21:33.94 ID:8QbNJfjp ゲーム内容的にバージョンに影響されるようなこと書いてないと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/555
556: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/16(日) 14:23:02.54 ID:Zrq6Ymqo public void aaa() にしたまへ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/556
557: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage] 2018/09/16(日) 14:55:52.06 ID:LNRMkHTN >>554 自分の環境(2018.2.2f1)だと、refって名前ダメみたいね とりま、これで行けました https://i.gyazo.com/1f7eb2279eaae4c5ef6e2a770fc3b7bd.png https://i.gyazo.com/3daa31d379cd0fe022eca2e1e33e99b2.png Private関数の呼び出しについてはsendmessageでやってます どちらでもお好きなように http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/557
558: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/16(日) 16:41:29.80 ID:WeoJYzw7 >>552 ありがとうございます! スケールの部分ですよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/558
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 444 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s