[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
312
(5): 2018/08/04(土)04:54 ID:nYTIxyUA(1) AAS
基本的にゲームプログラミングでは
シーン内で生み出す敵とか大抵配列に入れ込んで管理しますよね?
for文でその配列の要素回して抜き出したり。

でもUnityの2Dシューティングとかのチュートリアルを確認してみると
次々と生み出された敵を配列に入れ込む処理が見当たりませんが
これ、個々のオブジェクトの把握はどうやってるんですか?
313
(1): 2018/08/04(土)05:19 ID:uwGBYqQ5(1/5) AAS
>>310
なるほど、型か!ってなんねーよww
シリアライズって意味わかってんの?クラスを保存じゃなくてインスタンスを保存だろ。
ヒエラルキー上のインスタンス群をシリアライズして保存するんだから、どちみちハズレなのよ。
314: 2018/08/04(土)06:49 ID:jfygBgbK(1/2) AAS
おまえら日本語で話せよ
315: 2018/08/04(土)07:35 ID:uwGBYqQ5(2/5) AAS
>>312
7.2は読んだか?
316
(1): 2018/08/04(土)09:43 ID:8h4ounWr(1/3) AAS
>>313
わかったわかった
お前の人生は大ハズレだな

インスタンスについて基本的な理解が不足してるぞ
ヒエラル木も結局は型定義と初期値に関するシリアライズされたデータの集まりで、プレビュー時や実行時に初めてインスタンス化されてるんだよ
317
(2): 2018/08/04(土)10:32 ID:uwGBYqQ5(3/5) AAS
>>316
プレハブの話だよ、ヒエラルキーからゲームオブジェクトをドラッグしてプレハブ作成した時点でヒエラルキー上のはプレハブインスタンスになるだろ。
そしてプロジェクトビューのプレハブ自身はヒエラルキー上のプレハブインスタンスがデシリアライズされる前のデータ、プレハブソース。
このプレハブソースを型だったて言い張るのは無理があると言う話だ。だからどんな意味で型と言ってるか聞いたんだ。雛形って意味なら俺も納得。
318: 2018/08/04(土)10:36 ID:uwGBYqQ5(4/5) AAS
>>317
あ、ヒエラルキー上のプレハブインスタンスはソースと変更の参照でOOPで言うインスタンスじゃないのはわかってるから。
319: 2018/08/04(土)10:41 ID:uwGBYqQ5(5/5) AAS
>>317
>そしてプロジェクトビューのプレハブ自身はヒエラルキー上のプレハブインスタンスがデシリアライズされる前のデータ、プレハブソース。

ヒエラルキー上のプレハブインスタンスが、実行時やプレビュー時にデシアライズ、と付け加えとく
320
(1): 2018/08/04(土)10:55 ID:8h4ounWr(2/3) AAS
>ヒエラル木
デバッグ時にはモニタできるから、「シリアライズされた初期値およびデバッグ実行時の現在値」という表現が良いのか

しかしなぜ「シリアライズ」という言葉を使うんだろうか
ヒエラル木を構成する連続した要素の一つに組み込むという意味なのか
321
(1): 2018/08/04(土)11:19 ID:qIP9aSz0(1/8) AAS
>>320
お前ら何でプレファブの中身見て見ないの?
YAMLで書かれたファイルだって一発で分かるだろ、つまりシリアライズされて保存されてるファイルって事だよ。
一方ヒエラルキーに見えてるのもファイル。
再生実行した時だけ、メモリに展開されてる。
わかった?
322: 2018/08/04(土)13:22 ID:8h4ounWr(3/3) AAS
1000回日本語文章読んでもバカには無理w
323
(1): 2018/08/04(土)13:36 ID:ASd5/j6X(1) AAS
>>321
へー、ヒエラルキーに表示されているのはシーン上のオブジェクトのリストじゃなくてファイルなんだぁ。
ファイルシステムのどこにそのファイルがありますか?またシーンビューで編集しているときはメモリ上にはなくてディスク上にあるんですか?
公式のマニュアルとは違う説明で混乱しそうです。
324
(1): 2018/08/04(土)13:52 ID:qIP9aSz0(2/8) AAS
>>323
右上のケバDebugにするとLocalIdentifierInfileってでてくんだろ。
隠蔽されてるが、あるんだよ。それアクセスされると色々ぶっこわれるからな。
325: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/08/04(土)13:55 ID:+VI6JuUR(1/5) AAS
初心者スレでマウント取りたいのは分かるから巣に帰って
ちゃんと新しいの作ったからさ
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド37
2chスレ:gamedev
326
(1): 2018/08/04(土)14:04 ID:qIP9aSz0(3/8) AAS
初心者に分かるように言ってんじゃん。
紙パンツスレ飽きちゃったんか?あっちで吠えてろよ
327: 2018/08/04(土)14:29 ID:jfygBgbK(2/2) AAS
おまえらの話は誰にも通じてないし役にもたってないぞ
328
(2): 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/08/04(土)14:41 ID:+VI6JuUR(2/5) AAS
>>326
YAMLとは?
シリアライズとは?
ケバdeaugとは?

初心者なんでまったく訳わかんないですわ
329
(2): 2018/08/04(土)14:43 ID:yHEIRFFR(1/2) AAS
>>324
それってシーンファイルに書いてある識別IDじゃない。んでシーンを保存するまで0だよ。保存する前のヒエラルキーはどう説明するのさ。
330
(1): 2018/08/04(土)14:45 ID:yHEIRFFR(2/2) AAS
>>328
初心者スレで聞いてみれば。
331: 2018/08/04(土)14:50 ID:cpg8UDOV(1) AAS
>>328
知らなくても作れるけどな。
1-
あと 671 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s