[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド35 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド35 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
893: 名前は開発中のものです。 [] 2018/06/03(日) 20:10:21.09 ID:wm8owkcB >>888 カメラを親子化してやる「だけ」じゃダメだよ。 「だけ」じゃなくてノイローゼになるほど複雑なことを山ほどしないといけない!!山ほどね!! 「だけ」じゃダメだよ!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/893
894: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/03(日) 20:13:54.30 ID:gfa3ieTn >>891 何の子供にすればいいか 親をどれにするのかさえちゃんと考えれば簡単だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/894
895: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/03(日) 20:17:56.07 ID:KhrhQsg5 カメラ作るのに誰かの親とか子供とか言ってる奴は信じないほうがいいぞw カメラは基本独立、ポイント作ってそこに焦点をあてたり追従したりするのが普通 最初はスタンダートアセットに標準である幾つかのを使って理解する それで不満があったら改造なり自作すればいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/895
896: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/03(日) 20:29:32.83 ID:Cb47/qxv >>888 基本的に親子にする事でできます。 しかし、あなたが考えている動きは、きっとそれだけでは満足できないと思います。 まずは、そこからスタートして、どうしたら想像通りになるか作っていく事がプログラマの仕事となります。 貴方がプログラマ兼ゲームデザイナーなら、目的はゲームの完成でしょうから、そんな事はしたくないというなら、アセットを買った方が遥かに早いです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/896
897: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/03(日) 21:14:31.55 ID:eMHuDR6p だと、tps系はunrealのほうが楽みたいですね コンポーネント入ってるので http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/897
898: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/03(日) 21:14:35.72 ID:8eEBaZ33 >>887 何も考えずビルドしてるアホだよ! どこ弄れば良いの? ドコドコ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/898
899: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/03(日) 21:27:13.31 ID:KhrhQsg5 その問題はここで聞くよりググったほうが早いよ Unity WEBGL windowサイズ でググれば一発 Unityのビルドの設定とWEBでの設定を丁寧に解説してるサイトが幾つもある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/899
900: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/03(日) 21:30:51.87 ID:8eEBaZ33 >>899 unity webgl フルスクリーン で検索してたわぁ ありがとう、ググってみる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/900
901: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/03(日) 22:31:38.37 ID:wXuw51IO Preferencesというフォルダが見つかりません 日本語化するのに必要なフォルダらしいのですが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/901
902: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/04(月) 02:50:56.36 ID:5Wuu9feo すみません、unityまだ触ったことない初心者なんですが unityで作ったmac(iPhoneでは無く)上で動くゲームの実行ファイルって 拡張子なんになりますか? win用だとexeになるのは知っています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/902
903: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/04(月) 07:09:10.65 ID:BQfGcank マリオ64の場合、unrealとunityどちらがいいですか? unrealはC++なので、ブルプリ使わないとしたらハードル高そう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/903
904: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/04(月) 08:15:55.02 ID:LdwyC+Hy >>903 質問の意味がわからないんですけど。 マリオ64をつくるんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/904
905: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/04(月) 08:42:22.63 ID:q8Why9BM >>903 アンリアルの方がいいよ ここは過去スレみてもまともな回答もないから困ったときに詰まるよ 向こうは初心者質問スレもアルから安心だよ 【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part5 ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1524231705/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/905
906: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/04(月) 08:44:39.05 ID:lFKQE0y5 上でunrealがどーのこーの言ってた人でそ。 まずは自分でunrealを試してどうぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/906
907: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/04(月) 08:48:57.17 ID:ug4EP04q >>903 どちらでもできる。好きなの使え。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/907
908: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/04(月) 08:50:54.73 ID:rjE5XoIM アホな初心者がそっちに逝ってくれるのは大歓迎 初心者といえども公式チュートリアルくらいはやってる最低限の知識を得た人たちのスレになるのが望ましい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/908
909: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/04(月) 09:06:22.17 ID:q8Why9BM そういうのは心の中だけにしとけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/909
910: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/04(月) 10:34:42.69 ID:8BhtI2Nx チュートリアルって英語がほとんどだけど 大多数の人が理解できないであきらめて tankチュートリアルとかタワーディフェンスチュートリアルとかの日本語あるものだけやって 本とかブログで理解していると思うのだけど あのチュートリアルってそんなに万能なものなのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/910
911: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/04(月) 10:39:03.06 ID:ug4EP04q 万能じゃないが、触りもせず教えて君に腹ただしいだけじゃね?なぜか質問スレでね。 俺もチュート見てないけどw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/911
912: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/04(月) 10:51:42.74 ID:xQI7oCAW 英語つーてもIT英語だろうに 動画だからそのとおりにやれば馬鹿でもチョンでも出来る 初級のチュートリアルだけでも一通りやればここので質問の9割9分はカバーできる もちろん一回で覚えられる秀才は少ないだろうから普通の人は最低でも3回はやって身に付けろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/912
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 90 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s