[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド35 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
645(1): 2018/05/27(日)08:55 ID:eiTIDtj7(1) AAS
Assets内にファイルが増えてきたので
新たにフォルダを作ってファイルを移動して整理したところ
ビルドのきにエラーになってしまうので
ファイルの位置を元に戻したらビルドできました
移動してはいけないファイルと移動してもいいファイルは
どう見分ければいいのでしょうか?
646: 2018/05/27(日)10:03 ID:PUQfR9/+(1/3) AAS
俺は買ってないけど追っかけてくるAIはA*いいらしいで
自分でルール組みたい場合は日本人作者のArbor3とかどうだろう?
647: 2018/05/27(日)10:45 ID:YpVoZpiu(1) AAS
アセットは甘え
648: 2018/05/27(日)10:59 ID:6DG/6cEp(1) AAS
お母さんに甘えるがごとく甘えていいんやで?
さぁアセットを買おうか
649: 2018/05/27(日)12:57 ID:cQadnqR+(1/4) AAS
>>640
ありますよ?探しましたか?
さあ、アセットを買って簡単にゲームを作りましょう!
650: 2018/05/27(日)12:58 ID:cQadnqR+(2/4) AAS
>>645
アセットを買えばわかりますよ
651: 2018/05/27(日)13:19 ID:KuZC1gtV(3/8) AAS
>>644
>Macでゲーム開発は馬鹿なのでやめましょう
理由を教えてもらえますか?
652(1): 2018/05/27(日)13:35 ID:4PeOUl4I(1/2) AAS
>>641
無料だし色々チャレンジすりゃいいよ見聞きしたことより自分で試した事の方がはるかに意味がある
それからアセットおじさんは嵐なのでふれないのがお勧め
653(1): 2018/05/27(日)13:52 ID:9UdxySPz(1) AAS
iPhoneビルド専用機でがんばっても時間の無駄だと真面目に使えばわかる
654: 2018/05/27(日)13:55 ID:KuZC1gtV(4/8) AAS
>>652
ありがとうございます。
ここではまともな回答はもらえないのかなと
思っていたところでした。
確かに動いた方が早そうです。
最後にひとつだけ、いいですか?
UnityでC#を使うならVS環境の方がいいからWinでやれ、
的なことをどこかのブログで見たのですが
別に、Mac環境オンリーでもUnity内にて
C#使えますよね?無理とかじゃないですよね
655: 2018/05/27(日)14:03 ID:KuZC1gtV(5/8) AAS
>>653
あなたはどんなゲームを制作しているのでしょうか
私は個人レベルで完成させられる2Dゲームを制作するつもりです。
なので出来て、スーファミやメガドラレベルのRPGやアクションゲームです。
組織で作る様な3Dオープンワールド型のRPGやアクションゲームといった大作を
私は作りたいわけではありません。
656: 2018/05/27(日)14:04 ID:KuZC1gtV(6/8) AAS
Unityに感じているメリットは
Macに開発環境があることと、ビルドできるプラットフォームの数が多い、
というところです。
ただ、当方プログラミング経験がゼロでは無いので
UnityでC#は使うつもりです。
なので、mac版のUnityをダウンロードしただけの環境じゃ
C#なんて使えないよ、みたいなことだと
考えなおさないといけないかな、と心配になりました。
657(1): 2018/05/27(日)14:06 ID:PUQfR9/+(2/3) AAS
MacオンリーでもUnityを使った開発はできるよ
むしろiphoneやipad向けはMacがいる
ただ、主に3Dのグラフィック性能は上げにくいのでVRとかゴリゴリの3Dゲームは辛いで
くらいの話
658(1): 2018/05/27(日)14:07 ID:KuZC1gtV(7/8) AAS
どっちの開発環境の方がやりやすいなんてのは
個人の好みや状況が作用するので、問題にはなりません。
面倒だの、不親切だの、そんなのはどうでもいいことです。
むしろ、物理的にmac版のUnityではコレが出来ない等、
使い手の根性ではどうにもならないことを教えて頂きたいのです。
659(1): 2018/05/27(日)14:09 ID:KuZC1gtV(8/8) AAS
>>657
レスありがとうございます。
では、ドット絵の2Dアクションゲームを作る場合なんざ
一切気にせず、mac版で大丈夫ってことですよね?
3Dに興味は無いので生涯3Dグラフィックを触るつもりは一切無いんです。
660: 2018/05/27(日)14:10 ID:Z25T3nKF(1) AAS
なんだキムチか大使か
連投して地が出てるぞ
661: 2018/05/27(日)14:14 ID:PUQfR9/+(3/3) AAS
>>659
全然OK
むしろその目標ならスマホリリースに向けてMACでトコトン突き進んだほうがいい
662: 2018/05/27(日)17:08 ID:whIxpIYs(1) AAS
興味があっても無くても3D使いこなせる人は一部だしな
2Dやっとくのが無難かもしれん
663: 2018/05/27(日)17:11 ID:cQadnqR+(3/4) AAS
アセットを買えば2Dも3Dも余裕ですね!
664: 2018/05/27(日)17:57 ID:pM+U/q5+(1) AAS
VANTANに行けばオーケー!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 338 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s