[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド35 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
605: 2018/05/25(金)16:19 ID:GJjMEEoJ(1) AAS
言語日本語にすればエラーも日本語になんじゃないの
606: 2018/05/25(金)16:25 ID:nEi3eTjV(1/2) AAS
>>603
それね、コンソールに表示されているエラーの行をよく見て。
その直ぐ次の行で同じ文章出てるでしょ、それは選択できるよ。
607: 2018/05/25(金)16:25 ID:nEi3eTjV(2/2) AAS
見当違いならすまん。
608: 2018/05/25(金)17:34 ID:O8wqyKeG(1/3) AAS
本当ですねありました
ありがとうございました!
609: 2018/05/25(金)18:56 ID:0EGwM4Vf(1/2) AAS
ただ謙遜的な意味で少ない情報って言ったのに勝手な解釈をして勝手に嫌だと感じるとか生きづらそう
610
(1): 2018/05/25(金)19:49 ID:qeVFkBBm(1) AAS
と勝手に解釈しております
611: 名無し@キムチ 2018/05/25(金)20:07 ID:RplWQBq7(1) AAS
>>603
コンソールの文、日本語に翻訳したら意味がわかるの?
そのままでわからんなら、翻訳したって意味はわからんよw
612
(2): 2018/05/25(金)20:32 ID:O8wqyKeG(2/3) AAS
教科書をみて勉強中のものなのですが
AndroidConsumerで脱出ゲームみたいなものを作っています。
C♯で教科書どおりにソースを書いたのですがよくわからないエラーが出てしまいまして
よろしくおねがいします。
画像リンク[png]:dotup.org
スタートボタンのようなものを作る段階です。
613: 2018/05/25(金)20:33 ID:0EGwM4Vf(2/2) AAS
>>610
勝手な解釈だよ、でも>>600はそれによって不快になってるから生きづらそうって言ってるだけで別に勝手な解釈でいい気分になってるなら掲示板向きな性格してるなと思うだけだし
614: 2018/05/25(金)20:45 ID:ozMNv61b(1) AAS
>>612

最後の}の更に下記述したから。

一個内側に書きなさい。

たぶん。
615: 2018/05/25(金)21:03 ID:xKTR1Jdj(2/2) AAS
>>612
614の通りで、外側に書いてるから
public class Titlemanager : …{

}

↑この中に書かないとならないです
なので、void Start{}などと同じレベルになるという事です
616: 2018/05/25(金)22:53 ID:O8wqyKeG(3/3) AAS
ありがとうございます!
うまくいきました!
ソースのルール的なものを理解するよう努めます。
617
(1): ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2018/05/26(土)05:07 ID:fDaAHY68(1) AAS
2Dのスクリプトを強引に3Dに移植するとバグりまふね(^^
具体的にはxのScaleに強制的に1が代入されてペラペラになってしまいまんこ(^^
618
(1): 2018/05/26(土)10:07 ID:0H7B2OO3(1/3) AAS
unrealと比較するとuiひどすぎませんかunty
619: 2018/05/26(土)10:10 ID:bzzDggef(1) AAS
暇だから、それ移植じゃなくて単なるコピペだろうとレスして相手してあげる
620: 2018/05/26(土)12:47 ID:3725wgnA(1) AAS
>>617
アセットを買いなさい
621
(1): 2018/05/26(土)13:36 ID:0H7B2OO3(2/3) AAS
オブジェクトの追加位置というのは視点によって決まるのでしょうか
blenderのように決まった座標に追加してほしいのですが
622: 2018/05/26(土)14:14 ID:Ux4Fopvt(1) AAS
ワールド座標指定したら
623: 2018/05/26(土)14:37 ID:aIS9gbGw(1/7) AAS
>>618
無理してunityやらなくてもよくね?
624: 2018/05/26(土)15:07 ID:7/KjDGgv(1/3) AAS
>>621
アセットを買うしかないですね
1-
あと 378 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s