[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド35 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
228(1): 2018/05/05(土)11:39 ID:WnIOPPcB(1/4) AAS
>>204
ありがとうございます
GitHubの画面で<Code>からダウンロードして
中にある「application」フォルダの中の「ApplicationChrome.cs」ファイルを
UnityのAssetsに入れた後、どこにペースト?すればいいのでしょうか?
229: 2018/05/05(土)12:47 ID:J61i2m4C(1) AAS
このスレでCCGKitっていうUnityAsset使ったことある人いない?
ファンファーレの実装で、MoveCardが上手く動いてくれなくて躓いてる
230(1): 2018/05/05(土)13:13 ID:X4rZ0KEI(1/3) AAS
>>228
Assetにいれたならペ一ストは必要ないよ
なぜペ一ストなのか考えたのかな?
少しは考えようよ
231(1): 2018/05/05(土)14:38 ID:WnIOPPcB(2/4) AAS
>>230
Assetsに入れてInspectorのところにコードが表示されたのですが
openにして探しても
外部リンク:blog.narumium.net
の
---------------------------------------------------
//ステータスバーを変更する
ApplicationChrome.statusBarState = ApplicationChrome.States.Visible;
//ナビゲーションバーを変更する
ApplicationChrome.navigationBarState = ApplicationChrome.States.Visible;
省4
232(1): 231 2018/05/05(土)14:51 ID:WnIOPPcB(3/4) AAS
ちなみに
149行目に
if (Screen.fullScreen) Screen.fullScreen = false;
と書かれてるんですけど
これはもうフルスクリーンにはならないってことですよね
にもかかわらずビルドしてみたらフルスクリーンのままでした
233: 2018/05/05(土)15:16 ID:X4rZ0KEI(2/3) AAS
君はまずunityの使い方とかで簡単なプログラム作ってどこにコード書くといつ動くのを理解するのがいいよ、それこそ>>219のサンプル作ってみると色々と分かるよ
234: 2018/05/05(土)16:11 ID:X4rZ0KEI(3/3) AAS
>>232
ちなみに
>if (Screen.fullScreen) Screen.fullScreen = false;
>と書かれてるんですけど
>これはもうフルスクリーンにはならないってことですよね
まず、どこにそう書かれているのかな
これは、もしもScreenというオブジェクトのfullScreenというフラグがtrueだったら
そのフラグをfalseにしなさい
と書かれている
だからTrueがフルスクリーンなのか、falseがフルスクリーンなのか明記されていないので分からない
省5
235: 2018/05/05(土)16:38 ID:WnIOPPcB(4/4) AAS
ありがとうございます
基本から勉強してみます
236: 2018/05/05(土)20:05 ID:PmcjObwz(1) AAS
AA省
237: 名無し@キムチ 2018/05/05(土)20:18 ID:+hW6s0jd(1/2) AAS
<漫画の絶対法則>
「漫画においてショートカットのボーイッシュなキャラはそこそこ強く描かれるが、
ロングヘアのおねーさんタイプに勝つことはない」
238(2): 名無し@キムチ 2018/05/05(土)21:25 ID:+hW6s0jd(2/2) AAS
初歩的な質問で大変恐縮ですが、3Dテキストの一部の色を変更するにはどうすればいいですか?
webサイトの解説を見てHTMLのダグで囲んだのですが、色は変わりませんでした。
よろしくお願いします!!!
239(2): 2018/05/05(土)21:56 ID:ioTJVAQq(1) AAS
SerializeFieldの変数を作るとVisualStudioで緑波線と共に「フィールド 'aaaa' は割り当てられません。」って毎回出てくるの無効化できませんか?
240: 2018/05/05(土)22:42 ID:eexpaHK8(1/2) AAS
>>238
アセットを買えばいいと思います!!!
241: 2018/05/05(土)22:42 ID:eexpaHK8(2/2) AAS
>>239
アセットを買いましょう!
242: 2018/05/06(日)06:44 ID:JP1ciWBS(1) AAS
>>239
=0でも付けとけ
243: 2018/05/06(日)07:28 ID:RYduM7rz(1) AAS
>>238
君の質問はいつも思うのだが、参考にしたページのURLものせず、書いたコードも載せずにどうアドバイスや確認しろと?
244(2): 2018/05/06(日)14:06 ID:/34m5AVM(1) AAS
unityでAndroid向けスマホアプリを作成しています。
adMobのバナー広告(テスト用)が表示されなくて困っています。
質問:トラブルシュートをみると、googleplayに登録後にアプリとリンクすることと記載ありました。これってアプリ公開後しか表示されないということでしょうか?
245: 2018/05/06(日)14:36 ID:5/t69MMq(1) AAS
>>244
アセットをかうと良いと思いました
246(1): 2018/05/06(日)15:17 ID:xBD/XyC9(1) AAS
>>244
adMobにアプリは登録した?
247(1): 2018/05/06(日)16:18 ID:irTo/BWC(1) AAS
>>246
adMobにアプリは登録済みです^^
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 755 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s