[過去ログ]
ゲーム開発会社がゲーム製作技術を伝授するスレ (1002レス)
ゲーム開発会社がゲーム製作技術を伝授するスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520381891/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
305: ゲーム開発会社社員 [] 2018/04/12(木) 17:29:16.10 ID:QiHQ2LyD >>292 >>300 292さん、タップでキャラクターを動かすサンプルを用意しました。 http://www.wwsft.com/sp/ 説明にも書きましたが、まずはシンプルにタップした位置とキャラクターの座標の距離で判定します。 スワイプ、ピンチインアウト、フリックなどの細かな操作は最初は考えなくてOKです。 今回用意したソースコードも、画面を押しているかどうかのフラグと、距離の値だけで、このような動作を実現しています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520381891/305
308: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/04/13(金) 11:53:35.14 ID:niYtXjDS >>305 292です。ご対応有難う御座います。 理解出来たのは箱を作ってキャラを出すとこまででした。 EventListenerや計算方法について勉強が足りないようです。 これだけ自在にプログラミング出来たら楽しいでしょうね。 別途掲示板や問い合わせ先も別途用意してくれていますが ここでもアンチに負けず頑張ってください。 毎度スレ楽しみにしています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520381891/308
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s