[過去ログ] UnityでC#勉強してMMO作たいけどどうする!?(^^ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
547: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/11/22(水)17:21 ID:Ya+raxGs(4/5) AAS
>>546
感謝感謝のボッキング!(^^
でも今は装備欄を作っててそこは後回しにしまんこ(^^
すぐそっちに取り掛かるので待っててくらふぁい(^^
548
(3): ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/11/22(水)18:08 ID:Ya+raxGs(5/5) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
装備欄出来まひた(^^
こんなもんでどうでひょう(^^
549: 2017/11/22(水)19:36 ID:rjHqZ4vo(1) AAS
>>545の回答は漠然としていてよく分からない
>>548の画像の左下の12個のスロットに即時利用可能なアイテムを表示して、対応するキーボードの数字キーで利用させているのか?
そして当面、>>548の画像の左下の12個のスロットと、右側アイテム欄の間でのアイテムの移動を実現するということかな?

さて、今夜もチュートの脳内ダウンロードはじめるか
550: 2017/11/23(木)00:01 ID:eZQu8LQF(1/3) AAS
今日のチュートはこのくらいにしとくか
0からのゲームデザインが可能になるまでには、まだ時間が掛かりそうだ
まあそりゃ俺Unityをシコシコ開発するくらいなら、本物のUnity使って工期短縮しろって話になるわな

ダーク卿、仕様は固まったかい?
551
(1): ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/11/23(木)04:12 ID:kxAjmUVB(1/5) AAS
まずはアイテムをもって入れ替えるところから作りまひょう(^^
12スロットに置けるようにするのはそのあとでいいでふ(^^
552: 2017/11/23(木)05:41 ID:KgDCdD6L(1) AAS
>>548
ウルティマアンダーワールドを思い出したw
553: 2017/11/23(木)12:22 ID:eZQu8LQF(2/3) AAS
おう、起きてるか

>>551
>アイテムをもって入れ替える
「入れ替える」 = >>548の右側マス目で、アイテムのアイコンの位置を入れ替えたり変更すること
「もつ」 = 上の入れ替える対象となるアイテムを選択すること
ということか?

ところで、そもそも>>548の右側マス目自体をゲーム中に表示したり、マス目上にアイテムを表示する所は出来てるのだろうか

また「アイテム追加 = プレイヤーがゲーム中でアイテムを入手するアクションが出来る」ということだが、現状、下のうちどの辺まで完成しているんだ?
・ゲーム開始時にプレイヤー初期条件として、いくつかのアイテムをもたせることができる
・フィールドにアイテムが落ちていて、それを拾うことができる
省1
554: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/11/23(木)18:15 ID:kxAjmUVB(2/5) AAS
・ゲーム開始時にプレイヤー初期条件として、いくつかのアイテムをもたせることができる
・フィールドにアイテムが落ちていて、それを拾うことができる
・倒したモンスターがアイテムを落として、それを拾うことができる
3つとも出来てまふよ(^^
1はできるかわかりまふぇんが(^^
やろうと思えばできると思いまふ(^^
555: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/11/23(木)19:39 ID:kxAjmUVB(3/5) AAS
詳しくはWikiの体験版をやてみてくらふぁい(^^

そういえばポケモンの新作、大不評でふね(^^
まだ買ってまふぇんが心配でふ(^^
556: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/11/23(木)19:44 ID:kxAjmUVB(4/5) AAS
ぼっこの大師匠のおかげで(^^
アイテムをモンスターが落とす
アイテムを拾う
アイテムを使用
までは出来てまんこ(^^
ここから先もやることが多すぎて困ってまふ(^^
557: 2017/11/23(木)21:52 ID:eZQu8LQF(3/3) AAS
ウィーーー、メートル上がっちまったが、今夜もチュートに励むか
え?!ええ?!?!?!お!、おい!ちょ!、ちょっと待ってくれよ!
・・・と思ったらアホ2chのアホバナーかよ。アホバナー大概にしとけよ
558: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/11/23(木)21:58 ID:kxAjmUVB(5/5) AAS
2chはもうないんでふよ…(^^
559: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/11/24(金)00:34 ID:yq8JuT6H(1/8) AAS
そういえば地面をクリックしてから動き出すまでに0.5〜2秒くらいラグが発生するようになりまひた(^^
原因が分かりまふぇん(^^
560: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/11/24(金)00:54 ID:yq8JuT6H(2/8) AAS
マウス押しっぱなしだと毎フレームエージェントに負担掛かるからそれが原因だと思って(^^
ボタン押しっぱなしで動ける状態からクリックしたときにだけ動く仕様にしてみまひたが(^^
やっぱりだめでふね(^^
561: 2017/11/24(金)03:21 ID:QXO1AVFr(1/2) AAS
酒の所為か意識が朦朧としている
それにしてもアホ外人のゾンビシュータのチュートは意味不明な部分が多い
そもそも状態遷移が奴等が言うように動作しねえんだが
アセットにクマやゾウのプレハブが含まれてないし。どういうこっちゃ
まあ、アホ外人のアホチュートなんてどうでもいいか
つーか気の利いた日本人のチュートはないんか?オイ、コラ!!
まあ、でもUnity自体の狂気の抽象化三昧の実装がどういう風になってるのかは気になる
今夜も夜更かしかよ。美肌に響くぜ
ボッキングの奴は順調にやってるのか
562: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/11/24(金)03:34 ID:yq8JuT6H(3/8) AAS
バグで詰んでまんこ(^^
563
(1): 2017/11/24(金)08:40 ID:QXO1AVFr(2/2) AAS
そういやレスしてない部分があったな

>>534
>制作にタダで関与してもらうのは悪いのでゲーム内アイテムくらいはプレゼントしまんこ(^^
おう楽しみにしてるぜ

>>535
>偽札造り手伝ったら偽札で報酬もらったようなもんだなw
wうっせーよ

ダーク卿よ、君の回答は部分的なので、俺はまだ状況をよく理解できてない
俺がチュートを進めるのと平行して、問題点を洗い出せれば、別の人の巻き込みもはかれるんじゃないかと思っていたんだがな
アイテムパネルはUIのImageで実現できそうな気がするが、もう少しチュートを進めないと心許ない
564
(1): ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/11/24(金)15:53 ID:yq8JuT6H(4/8) AAS
>>563
ぼっこの大師匠と〇んこのおっちゃん大師匠が返ってきてくれたら一気に製作が進みそうなんでふけどねぇ(^^
このスレで僕も技術を磨いてMMOを完成させたいでふ(^^
565: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/11/24(金)15:55 ID:yq8JuT6H(5/8) AAS
ところでUnity初心者の人はゲーム制作詳しいみたいでふが(^^
UE4とかやってたんでふか?(^^
566: 2017/11/24(金)22:01 ID:PLQjq9rY(1) AAS
UE4に浮気をしようとぼっきんぐ
1-
あと 436 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s