[過去ログ]
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の11 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の11 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
381: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/04(火) 15:01:43.73 ID:ujn29hhE マップサイズって後から変更できないんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/381
382: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/04(火) 22:19:17.79 ID:/eP6mtjo できる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/382
383: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/05(水) 08:25:45.26 ID:fmEuRW4H その設定画面はどこからどう開くんですか?見当たりませんでした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/383
384: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/05(水) 08:58:21.29 ID:FTXqVbIL http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/03mapmake.html ちゃんと講座やマニュアルを読もうや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/384
385: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/05(水) 09:32:03.19 ID:fmEuRW4H それは新規作成の場合でしょう 既に作ったマップの大きさ設定を変更できるのかと聞いてるんです 読もうよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/385
386: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/05(水) 09:33:34.88 ID:FTXqVbIL > 最低限、赤枠の部分だけ入力して「OK」を押せば、 >マップの新規作成およびシステムデータベースへの >登録は完了します。ここできっちり設定しなくとも、 >後でマップの設定を変更したいときは、メインウィンドウの >「マップの基本設定」で再設定が可能です。 読もうや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/386
387: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/05(水) 12:39:52.94 ID:qJXtlKjA ワロタ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/387
388: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/05(水) 12:57:02.31 ID:Y8gtIKu+ 脊髄反射で煽った結果レスバ負けるとか可哀想 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/388
389: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/05(水) 14:27:44.14 ID:VHD9nkmD 読もうよさえなければただ見落としてる人で済んだのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/389
390: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/05(水) 15:51:37.48 ID:lyMNUZzu >>380 いえいえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/390
391: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/05(水) 21:13:45.49 ID:4gIy+Kxr 分かりにくいマニュアルが悪いって言っちゃうやつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/391
392: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/06(木) 02:07:26.87 ID:w11GbZ+J wineでフォント化けしなくなった? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/392
393: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/06(木) 10:39:44.81 ID:2pu81ewK >>386 何故見つからなかったかわかったよ サイトの書き方がわかり辛い上にアイコンがマップ設定を表す形になってない あんなスパナじゃ直感的にわからなくて当然だ ・アイコンのデザインや並び方を工夫する ・マップ選択ウインドウを右クリック ・SDBに項目を設ける 作者が此処を見てたらきちんと考えて欲しい みんなが使うツールを作るということは大きな責任が伴うということ、行き届いた細やかな感性が必要とされるということ その事を忘れないでね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/393
394: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/06(木) 12:07:51.98 ID:hGuGDobA ヒエッ マジモンでガイノモノやん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/394
395: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/10(月) 12:02:54.76 ID:uZ2i6qS8 タイルマップって、複数の画像を1枚にまとめてスライスしたりしますが、1枚にまとめる意味ってなんですか? 独立した画像を1枚ずつ用意すればいいだけのような気もしますが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/395
396: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/10(月) 12:15:58.33 ID:uZ2i6qS8 あと、マップチップのサイズってセオリーはあるんでしょうか unityで作ってるんですが、少しだけリッチな見た目にしたいす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/396
397: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/10(月) 14:15:50.83 ID:AsGMV9Uy 🤔 unityスレで聞けば良いのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/397
398: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/10(月) 17:03:13.19 ID:yXJ8MI69 読もうよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/398
399: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/10(月) 17:33:03.76 ID:QO9YdQE2 マップイベント(敵キャラ)を起動条件:並列実行で動かして 主人公が近づくと攻撃コモンを呼び出す形にしたのですが 複数の敵キャラを同時に処理させると攻撃コモンの挙動がおかしくなります。 具体的には マップイベント(並列)1→攻撃コモン マップイベント(並列)2→攻撃コモン と同時に処理させた場合に攻撃コモンの変数を1と2で共有してる感じでした。 並列実行だと呼び出したコモンの変数は共有されないかと 勝手に思っていたのですが、攻撃コモンも1、2と分けないと駄目なのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/399
400: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/10(月) 17:42:44.53 ID:kJNDVCbn 分けないと駄目な作り方をしていれば分けないと駄目です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/400
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 602 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s