[過去ログ] 製作者スレ SRPG Studio 25章 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
412: 2017/08/06(日)16:22 ID:yTNX48dB(1/35) AAS
>>411
新・紋章辺りをおすすめするゾ
433: 2017/08/06(日)20:55 ID:yTNX48dB(2/35) AAS
>>431
何のために有志がゴロゴロと居るんだよって話
同人ソフトにそこまでケチつけたいのなら、使わなきゃいいのに
439
(2): マップの人 2017/08/06(日)21:01 ID:yTNX48dB(3/35) AAS
>>434
その有志が「ランタイムがしょぼいから掛け合ってみたい」と発言して、大荒れした時期があったんですよ
まぁ、俺なんですが
441: 2017/08/06(日)21:06 ID:yTNX48dB(4/35) AAS
もう一つ言うと、今現在素材作れるのはRTPのおかげなんですよ
>>439と言ってること違うじゃないかと思われますが、
実際は「改変してもっと動かす気持ちが高まった」ので、独自規格のアニメーションを作っているんですよね
一時期とはいえRTPを見下していたが、ここ最近はRTPに救われてるもんだよ
442: 2017/08/06(日)21:07 ID:yTNX48dB(5/35) AAS
>>440
好きでやってるからタダ働きじゃねぇんだよなぁ
他の人は知らん
447
(1): 2017/08/06(日)21:26 ID:yTNX48dB(6/35) AAS
>>444
君の持ちたの横にある箱はなんのためにあるの?
作品とか探さないのですか?ってはなし
449
(1): 2017/08/06(日)21:31 ID:yTNX48dB(7/35) AAS
>>448
素材の話だよ
まずはなんか足りなかったなら、ウィキなりツイッターなり覗くだろ
あと、SRPG_studio製のゲームなら大体はフリーで出来るから、Readmeとかで素材元確認しないか?
453
(1): 2017/08/06(日)21:37 ID:yTNX48dB(8/35) AAS
>>451
気軽になら、現素材で十分じゃん?
というか、購入前に体験版をやらなかったのか?
俺も体験版いじって購入だぜ?
455: 2017/08/06(日)21:42 ID:yTNX48dB(9/35) AAS
>>464
体験版は動作確認とこういうことが出来ますって予行演習だから
…本葉にこのツール購入したことある?
正式版の機能に、上限設定つけてるだけだし
457
(1): 2017/08/06(日)21:44 ID:yTNX48dB(10/35) AAS
連投失礼
気軽に「紋章っぽいもの」は普通に作れる
RTPで役割駆使するだけだし

あなたが言っている紋章「紋章そのものを作りたい」、これでしょ?
460: 2017/08/06(日)21:49 ID:yTNX48dB(11/35) AAS
>>456
だから「紋章っぽいものなら作れるよ」
あなたが作りたいのは「紋章みたいにグラフィックを多種類用意して紋章と同類のゲームを作りたい」んでしょ?
それっぽいの次元超えてるし、有志が勝手に作ったりしてるから自然と眼鏡にかかる素材は見つければいいんだし
意固地はってないで「○○っぽいユニットグラありますか?」って聞きゃいいじゃん
少なくとも初心者であるあなたがここにたどり着けるのなら、それぐらい出来るでしょ?
464
(2): 2017/08/06(日)21:53 ID:yTNX48dB(12/35) AAS
で、○○っぽいとの認識がずれてるというか、同人ゲームツールなのに商業に合わせろやってのは暴論じゃないかと
体験版いじってるのなら、少なくとも規約とか読んで仕様とかはしってるはずだし

代案だけど、紋章ツクールをあなたかつくって解決できると思うよ
FEライクなゲームが紋章の謎である必要が無いしね
466: 2017/08/06(日)21:55 ID:yTNX48dB(13/35) AAS
>>463
SRPGはできるじゃない
紋章っぽいのも作れるし
紋章の謎のクローンゲームなら、素材集めが大変だと思うよ
467
(2): 2017/08/06(日)21:56 ID:yTNX48dB(14/35) AAS
>>465
それはあなたが求めてる最低ラインで、全ユーザが求めてる最低ラインではないと思うけど
468: 2017/08/06(日)21:57 ID:yTNX48dB(15/35) AAS
>>462
素人が是認テンプレ通りじゃないのは分かるけど、その素人があなたと同じとは限らない
470
(1): 2017/08/06(日)21:59 ID:yTNX48dB(16/35) AAS
>>469
そこまで行ったら、素直にツクールか自作したほうが早いと思うよ
ツクールでもSROPGは作れるし
ウディタというマゾ作業もおすすめ
472: 2017/08/06(日)22:02 ID:yTNX48dB(17/35) AAS
もう一つ
>>486の中で
>むしろ紋章よりもレベルが高いのを求めてる人の方が多いかもしれない
そこまで行ったら、もう有志頼みのほうが楽じゃない?
ツールで基本動作させて、有志の素材を借りればいいじゃない
こういう事ができるツールっってだけで満足だけどね
SRCとかひどいよ、スパロボ特化だが未だに命令コマンドや描写技術がおそ松様だし
473
(1): 2017/08/06(日)22:04 ID:yTNX48dB(18/35) AAS
>>471
金を用意しなくても有志がいっぱい集まった件について
あと、紋章の謎系統が作りたいならシステム面も考えなきゃ
最低ラインは画像だけじゃないんだぜ?
474: 2017/08/06(日)22:05 ID:yTNX48dB(19/35) AAS
やってほしかったら、作者に直接言えばいいじゃん
重い腰上げてくれる可能性はあると思うぞ
476: 2017/08/06(日)22:06 ID:yTNX48dB(20/35) AAS
>>475
SRPGをFEライクで作れるツールだしね
文句あるのなら直談判、ここで騒いでも意味が無いよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s