[過去ログ]
【SB】Shooting Game Builder ver18【STG】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【SB】Shooting Game Builder ver18【STG】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1462869334/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
947: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/02(火) 23:39:48.31 ID:kUryUEVX >>938 戻らされるばかりで進めないんですけど イージーモードを希望したい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1462869334/947
948: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/03(水) 09:26:51.21 ID:yJE+v0mj !!が!?でない親切設計 2面で使うとスッキリするね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1462869334/948
949: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/03(水) 09:48:48.00 ID:DQmIf3gH キャラクターが可愛いね。 シンプルなのに嫌味を感じないドットとかすごくセンスを感じる ゲームのまとまりも良い感じだし期待してしまう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1462869334/949
950: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/03(水) 17:53:10.93 ID:Yp/zLjri 単純計算すると8月には完成、楽しみにしてます! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1462869334/950
951: Sぷ [sage] 2020/06/06(土) 21:31:57.23 ID:TISOjSU+ クリスタルデッドエンド、というかその実体はキューブラッシュですが。 グラディウスの戻り復活は再現できてると思います。(せめて見た目だけは) ステージもスクリプトで制御してるパターンですが、事実上敵3体だけなので出来るのであって ステージエディタを封印してまでやるとなると、あまりお勧めできない感がありますね。 ミニゲームとか固定画面ゲームなら有効かもしれません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1462869334/951
952: 名前は開発中のものです。 [] 2020/06/07(日) 17:45:00.99 ID:me6Lz1Xm ステージをスクリプトで制御すれば レイフォースみたいなシームレスの作品もできるかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1462869334/952
953: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/07(日) 19:55:22.43 ID:2MOIbsKN よく分からないんだけどキューブラッシュの再現性はどうなの 教えてエロい人 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1462869334/953
954: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/08(月) 00:52:30.29 ID:folAstPd だいたい合ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1462869334/954
955: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/08(月) 17:25:11.62 ID:R6rYqJN0 クソゲーは完全再現(白目) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1462869334/955
956: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/10(水) 14:19:36.35 ID:+07LY5yd キューブもパロも接地判定どうやってるのか気になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1462869334/956
957: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/12(金) 14:11:41.29 ID:kIVdIVi3 自機の移動範囲の制限は出来たんだけど、 移動端で更に移動しようとすると内部的にずれるのは仕様ですかね? (自機座標も移動端座標も変数モニタリングはしてます) 移動端での自機の位置はそのままなのにショット発射位置が内部的にずれた位置から出てしまう。 例えば左端X座標64の位置で自機がそれ以上左にいけない状態で左キー入力すると 自機速度?分だけずれてしまう(左キー押しっぱだとそのずれた位置のままの座標がキープされる) キー押しっぱでめり込み続けて画面外に出ることはないんだけど上手い解決方法が思いつかないんす。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1462869334/957
958: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/12(金) 15:12:24.19 ID:Sb2jfp3D どうやって「移動範囲の制限」をかけてるかに依るんだよなあ 変数モニタしてるって事は自機位置参照してボタン制御してんのかなと察しはするけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1462869334/958
959: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/12(金) 19:10:53.27 ID:kIVdIVi3 >>958 移動端の座標と自機の座標を条件分岐の<>で判定しています。 これだと移動端より自機座標が大きいor小さいを見てることになるから、 判定のために一瞬座標がはみ出でるのは当然といえば当然ですが・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1462869334/959
960: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/13(土) 12:32:47.02 ID:H89vwUWE 物理演算を使うんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1462869334/960
961: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/15(月) 15:20:51.90 ID:/3+cEICr 壁判定って押し付け判定じゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1462869334/961
962: 925 [sage] 2020/06/16(火) 21:37:33.22 ID:+03q9flV パロディウスのパロディゲーム4面までアップしました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1462869334/962
963: 名前は開発中のものです。 [] 2020/06/16(火) 21:49:14.39 ID:AACf9sXe 絵ってどうやったらうまくなるんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1462869334/963
964: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/17(水) 07:54:54.72 ID:zlGq1Xhg すべては本番から 苦手だからといって手抜きをしない 参考にする資料は自分で探してみつける この三点 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1462869334/964
965: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/17(水) 08:52:32.86 ID:zlGq1Xhg >>962 ただのパロディじゃなくて至る所に遊びが見えて凄く面白いです おにぎりの中を食い進むミサイルをみて不覚にも笑ってしまった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1462869334/965
966: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/17(水) 13:38:37.49 ID:ZduJ3018 良い仕事だ ガンガレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1462869334/966
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 36 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s