[過去ログ] 【MAC OSXでゲームを作る】Objective c【共同開発】 [無断転載禁止]©2ch.net (28レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: [age] 2016/04/11(月)16:17 ID:TyfyZeuX(1/5) AAS
誰かObjective cでMAC OSXのゲームをXcodeで一緒に作りませんか?
9: 2016/04/12(火)10:34 ID:NgEh5hIB(1) AAS
開発環境も動作環境もほぼ同じだしいっしょにやったら
10: 2016/04/12(火)13:08 ID:TL8UPEjH(1) AAS
話の腰を折るようで申し訳ないが、何故Objective-Cなの?
茨の道を行くようなものでしょう?
swiftベースの部分的Objective-Cの方が、今風だと思うのだが
11: [age] 2016/04/12(火)14:08 ID:Wk6t9htV(1) AAS
swiftは新しい言語なので、
まだ普及していないこともあり、全くわからないからです
objective cの方が慣れているし、
こっちの方がそれなりのものが作れます
swiftは未経験ですので、全く何も作れず、
一からやることになるので、objetive cの方がいいです
12: 2016/04/13(水)13:20 ID:Iyt2PTh/(1/2) AAS
Objective-C判るなら、swiftの学習コスト低いと思うのだけど、
まあ、主(=1)が嫌というなら、仕方ないなぁ。
ちなみにオレは、Objective-Cかなり忘れてる。
テーブル表示させるのも、とても面倒だった思い出がある
13: 2016/04/13(水)13:54 ID:unzLWcXV(1) AAS
SpriteKit使わんのならエンジンどうすんの
1からやるのかな
cocos2d-xだとC++か
14: 2016/04/13(水)16:15 ID:Iyt2PTh/(2/2) AAS
cocos2d-xって、中華製でC++にマイグレーションしたやつ。
本家は、Cocos2D-SpriteBuilder - Open Source Game Engine で検索汁。
Objective-Cでも、Swiftでもプログラミングできる。
しかし、今の日本の状況は中華製cocos2d-x勢が幅効かせて、本家がかすんでいる
15: [age] 2016/04/15(金)21:38 ID:/8nBcLrp(1) AAS
物理エンジンは自分で作っていこうと思っていますが
それほど難しくはないと思うのですが・・・?
言っても、パーティクルエフェクトみたいなのって、
SpriteKitに搭載されていないでしょう?
cocos 2dやcocos 2d-xは
やったことありませんが、
共同開発者さんがやりやすいとあらば採用します
無論やることになったら、勉強していこうと思います
というか、今も検索してサンプル動画は見てますが
どうやら、フレームワークの追加で、
省5
16: 2016/04/17(日)12:13 ID:rRmw1QcS(1) AAS
いや、けっこう色んな物が入ってるよ
一からやるとなるとその部分ができるまで他が進まないから
複数でやる時とか、進捗を共有するときとか不便かなと
17(1): 2016/04/17(日)20:56 ID:RpH6UYhG(1) AAS
cocos2d2.0でならOSXでシューティング途中までなら作ったコトある
コントローラのライブラリはどっかから拾ってきて使ったかな
一応cocos2d-xにもwin向けに移植はしてみたけどOSXにはしてない
18: 2016/04/18(月)13:43 ID:RWnaWdBo(1) AAS
>>17
cocos2d2.0がイイじゃないか!
19: [age] 2016/05/03(火)02:13 ID:B42aGyZr(1/2) AAS
cocos2d2.0でやりましょう
ジャンルは何ですか?
シューティングですか?アクションですか?
とにかく何でもいいので、
ゲームのソースコードをアップしてみてください
途中でもいいです
また、ほとんど積んでなく、ボーンだけでもいいです
20(1): [age] 2016/05/03(火)02:40 ID:B42aGyZr(2/2) AAS
とりあえず、なんか、わけわからんの作ってみました
ショートコントのアプリとソースコード
モノの1日で出来ました
外部リンク:docs.google.com
こういうのでいいので、どんどんゲームを
作っていきましょう
そして、ベクターにアップロード出来ていければいいです
21: 2016/05/05(木)14:16 ID:RqsrQahL(1) AAS
Unityは選択肢になし?
22: [age] 2016/05/06(金)08:51 ID:utInvsgC(1) AAS
objective cとxcodeなので、
Unityは選択肢にはありません
それにしても、objective cの声がかからない・・・
23: 2016/05/06(金)13:41 ID:+BTa91Np(1) AAS
Unityみたいなグラフィカル開発環境ないと、レベルデザイン(面)がやり辛いよな。
オレ昔、エクセル使ってレベルデザインしてたけど、
また、そんな感じの事やるの?
24: [age] 2016/05/11(水)00:52 ID:6QF0tXAy(1) AAS
レベルデザインは自作で作りますが・・・
マップエディタなどを搭載していますだいたい
25: 2016/05/11(水)10:30 ID:AZ8Bbqu8(1/2) AAS
いやまあ>>20の内容で君が誰かはわかったけど
もうちょっと共同開発のための環境づくりを覚えたほうがいいかも
一人でも共同とみなして作業できるぜ
26: 2016/05/11(水)17:42 ID:R2Vrnz4R(1) AAS
2chで共同作業とかいうのが草生える話
27: 2016/05/11(水)17:54 ID:AZ8Bbqu8(2/2) AAS
少なくとも付けなくていい自分の環境設定までアーカイブして上げちゃうことは避けたほうがいいだろ
28: 2017/12/31(日)21:43 ID:/rN76OKL(1) AAS
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
FAPM5G1UR1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.405s*