Android版のメイドインワリオを作ってみないか? [転載禁止]©2ch.net (256レス)
Android版のメイドインワリオを作ってみないか? [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1446457422/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
37: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/19(木) 00:41:28.90 ID:fiMvEh10 じゃあ今後も個人的な事情で連絡もなしに半月音沙汰なしなことがあるわけね 別に何も言わないのは勝手だけど、誰もついてこなくなるだけだよ もう手遅れだと思うけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1446457422/37
38: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/19(木) 00:55:27.54 ID:tY0Ap5q6 とりあえずサンプルでも作ってくれよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1446457422/38
39: 1 ◆gXIWJpzFXw [sage] 2015/11/19(木) 06:45:55.42 ID:F4K9OMOq >>38 おお! お安い御用だぜ! とりあえず「待ち時間→ゲーム→待ち時間→ゲーム→…」 てな感じで一つのゲームを永遠と繰り返す感じの簡単なサンプルを作ってみるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1446457422/39
40: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/19(木) 15:43:54.29 ID:F/4Rlhod これは頓挫やろな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1446457422/40
41: 1 ◆gXIWJpzFXw [sage] 2015/11/21(土) 06:25:35.68 ID:o3E7p2Ww 待たせたな!とりあえずは動画だけ http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org616756.mp4.html (ゲームのクオリティについては突っ込まないこと) 一応、ライフが0になるまでゲーム続けられる処理を書いて 失敗するごとにライフがマイナス、0になるとゲームオーバーまで書いてみた 今は一つのゲームだけだけど、 これから色んなゲームを組み込んでランダム処理を加えていくことももちろんできる システムのUIが出来れば後はただひたすらゲームを追加していくだけだからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1446457422/41
42: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/21(土) 08:46:41.24 ID:/0RIpL5p デザイナーとサウンド担当が付いたらすぐ出来そうだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1446457422/42
43: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/21(土) 14:40:53.88 ID:ONr+dtij 動画はユーチューブかニコ動にあげろ mp4なんかダウンロードしてやんねーぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1446457422/43
44: 1 ◆gXIWJpzFXw [sage] 2015/11/21(土) 14:46:06.16 ID:o3E7p2Ww 「メイドイン俺」みたいな自分自身で作れるツールキットみたいなアプリを とりあえずは参加者のみに配布して、最終的にみんなで作ったゲームを集結させれば かなりの宣伝効果にもなるし、絶対に盛り上がると思うんだよね。 …俺が今一番やりたいのはそれだけど さすがに今の俺の技術ではそこまで作れる自信はないし、 アイデアだけ募集する形でもこれはこれで面白いと思う 後はメンバーが集まってくれたらいいんだけど… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1446457422/44
45: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/21(土) 15:13:00.17 ID:phIvn6TD cocos2d-xなら手伝えるけどandengineから変える気はないんだよね? あとこれは演出次第だけど、動画見てるとhtml5でも成り立つんじゃないかとも思った andengineで作ったapkを他のメンバーとやり取りするのは大変だろうしね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1446457422/45
46: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/21(土) 15:59:52.24 ID:zYpYwjse github使え http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1446457422/46
47: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/21(土) 23:47:03.05 ID:6k3I7Y4p >>43 これ youtubeに上げて欲しい ちょうど宣伝にもなっていいと思うのだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1446457422/47
48: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/22(日) 00:10:48.94 ID:D3IMh7m2 内容見た手前の感想なんだが、これ宣伝にはならんよ。見てないで晒せってのはちょっと残酷なアドバイスだと思うぞw 新着晒しに使うなら、せめてコメントをオフって「身内の確認用」とか書いとくくらいかな できればUnity WebPlayerなりhtml5なりでプレイアブルなものを見せられる環境ならいいんだが 野良apkだと尚更ハードル高いしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1446457422/48
49: 1 ◆gXIWJpzFXw [sage] 2015/11/22(日) 04:07:06.89 ID:AHG3lkXO そりゃ俺だってユニティーとかcocos2d-xのような 本格的なゲームエンジンを使えるようになったほうが良いのは分かっているさね… でも今から使えるようになるまでの期間を考えた結果、 AndEngineを使える人を探した方が早いと思った 実際俺の中ではAndEngineを現役で使っている人が もっとたくさんいらっしゃると思っていたから まあスレの反応見る限り、AndEngine自体かなり見下されてるみたいだし スレタイに記述しとくべきだったと反省してる AndEngineで仲間を探すのは難しいっていうことは分かったので、 今後の方針を近いうちに決めなおしてみる もしそれでも集まりそうになかったらそのときは…ね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1446457422/49
50: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/22(日) 11:22:32.57 ID:utSP0xSa 見下す見下さないの問題じゃねーよ 仲間を集めるために勉強するという発想は無いの? 仲間がいないなら自分一人で作るという発想は無いの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1446457422/50
51: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/22(日) 11:26:51.36 ID:pdmQklM/ まあ最初っからほぼ一人でやるようなこと書いてるじゃない どいうしても必要なのは言われたとおりに絵を描いてくれる人くらいでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1446457422/51
52: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/22(日) 12:47:04.00 ID:hf8M9CC8 andengineて俺も聞いたことなかったからな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1446457422/52
53: 1 ◆gXIWJpzFXw [sage] 2015/11/22(日) 17:21:40.18 ID:AHG3lkXO おし!決めたぜ! それじゃあプログラムは俺様一人でやるわ! なので、"イラストの描ける人"と"作曲できる人"来てくれ! とりあえず合計3名集まったら本格的にVIPでアイデア募集をはじめるぜ とりあえず今月末まで受付する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1446457422/53
54: 1 ◆gXIWJpzFXw [sage] 2015/11/22(日) 17:33:56.33 ID:AHG3lkXO とりあえず更新 プログラマー :決定(1 ◆gXIWJpzFXw) イラストレーター :1名(膨大な数のゲームを作る可能性があるので根気強い方) サウンドクリエイター:1名(BGM、効果音共に両方を制作する) プロデューサー :決定(1 ◆gXIWJpzFXw) 〜追記〜 状況によりけりだが、イラストに関しては後から追加で募集するかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1446457422/54
55: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/22(日) 18:40:28.27 ID:D3IMh7m2 曲か、本家みたいな短い奴でよければ手伝うよ 効果音はマッチメイカアズ様の素材から選べばいいんでない。ミニゲームによるだろからプログラマ自ら選んだ方がいいよ VIPでやるならイラストレーターはサンプルゲームを2,3作ってから募集かけた方が早いんじゃないかな。スレで直接素材適用できれば、悪ノリな奴らで盛り上がるかもよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1446457422/55
56: 55 [sage] 2015/11/22(日) 21:49:55.93 ID:bzAIE39N とりあえずいくらか乱造してS3で晒しといた。ライセンスはCCなんでご自由に ttp://public-shared-n-2015.s3-website-us-east-1.amazonaws.com/freesozai/sounds/ クオリティはお察し。健康診断で聴力引っかかる程度に耳悪いのでご容赦 気に入らなければ気にせず別途募集かけてね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1446457422/56
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 200 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s