[過去ログ]
cocos2d-x Part2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
cocos2d-x Part2 [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
723: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/05/20(金) 03:01:13.79 ID:upzndRNM >>721 それもやったんだけど、VisualStudioの出力に出せればダブクリですぐその場所に飛べるから、できれば出力にほしいログだけ出せるのがベストなんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/723
724: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/05/21(土) 16:00:26.16 ID:NrOW0BWx >>722 sequence使ってる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/724
725: 名前は開発中のものです。 [] 2016/05/28(土) 14:00:13.40 ID:rF12qUno Cocos-Sharpをやりたいと思ってるんだけど、チュートリアルがCocos2d-xに慣れてる人向けになっちゃっててさあ 手っ取り早くCocos2d-xの基礎だけ教えてくれるサイトなり書籍なりがあったら教えてくれないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/725
726: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/05/28(土) 23:37:21.69 ID:PkpbQHoE なんかcocor2dとは微妙にある機能ない機能が違うんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/726
727: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/06/04(土) 01:19:28.08 ID:XmaVhI9q 3.10で、crtdbg.hの_CrtSetDbgFlag使ってメモリリーク検出すると、 初期状態のままで結構な量が出てくるんだけど、これってやり方どこか間違ってる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/727
728: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/06/04(土) 18:22:22.93 ID:pxgHMAJ1 >709 aidl.exe Error while creating directories: Invalid argument コレの件、解決した? android/sdk/build-tools/24.0.0-previewを破棄したらコンパイルが通ったと書いてあった。 やってみたらその通りだった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/728
729: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/06/04(土) 19:42:21.55 ID:15h5B4E+ わざわざ自分にレスしなくてもいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/729
730: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/06/04(土) 19:43:19.85 ID:XmaVhI9q 自己解決だろうと、解決したらその手順を残しておくのは常識なんだが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/730
731: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/06/04(土) 21:16:10.47 ID:pxgHMAJ1 ですよね。本人じゃないけど、709の問題にぶちあたって検索してもこのスレッドしかでてこないのですよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/731
732: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/06/04(土) 22:58:46.29 ID:345xVxzr >>731 どんな検索してんだ マジで本人かよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/732
733: 名前は開発中のものです。 [] 2016/06/06(月) 01:44:25.97 ID:eJ/JlTx7 これからcocos2d-jsでゲームというものを初めて作っていくからよろしくなお前ら jsはここでええのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/733
734: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/06/06(月) 02:06:18.80 ID:39lcEq2l ええで お前が最初のcocos2d-jsユーザーや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/734
735: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/06/06(月) 13:45:28.84 ID:wpTZgyI5 >>731 このスレしか出てこないって言ってるのに>>728で「書いてあった」ってどういうこと? マジで本人?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/735
736: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/06/06(月) 20:32:26.25 ID:eJ/JlTx7 >>734 そうかやはり皆luaなんだな() http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/736
737: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/06/06(月) 21:30:34.67 ID:39lcEq2l >>735 本人だったらなんかお前に得があるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/737
738: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/06/06(月) 22:01:25.54 ID:Gu/1oGRt >>737 ??? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/738
739: 名前は開発中のものです。 [] 2016/06/07(火) 19:07:26.68 ID:MVHpOuNn cocos2d ダウンロードしたいんだけど 鯖おちてないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/739
740: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/06/07(火) 19:49:09.19 ID:dSNqzkRA >>731 で、どこに書いてあったんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/740
741: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/06/10(金) 02:02:25.18 ID:CaWJBuv4 HttpRequest::setResponseCallback(ccHttpRequestCallback)のサンプルが見つからないんだけど、どう書けば動く? deprecated警告鬱陶しいから対応したいんだけどわからない・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/741
742: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/06/15(水) 10:38:39.75 ID:Alq8+unL >>740 http://stackoverflow.com/questions/36498503/aidl-exe-error-while-creating-directories-invalid-argument ごめんごめん、既にスレを読んでなかった。↑ココに書いてあったのをやってみた。 日本語の検索結果だとこのスレしか出てこないので解決方法を見つけるのに苦労したってことね。 709とは違う人なんで709のヒトが解決してればいいんですけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/742
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 260 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.521s*