[過去ログ] cocos2d-x Part2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
287: 2015/10/31(土)01:10 ID:RE3qI86/(1) AAS
Unityは自由なライセンスじゃないから先のこと考えると個人ではCocos2d-xの方が面倒なことないのかなあ
288(1): 2015/10/31(土)03:55 ID:BxZKeu0S(1) AAS
過去の話でもないのだけど、オプソでAndroid向けにandengineってのがある
もう数年メンテナンスされてないけど、当時採用したのは俺だけじゃないし書籍も出てた。今でも使えない事はない
自分で保守するならもちろん使うのは自由
自由かどうかより、まず流行ってるかどうかですよ
Unityだって廃れば消える。対抗馬はごまんと居る
andengineは末路の一つとして面白い事例だ
今Cocos2d-xは活発だけど、この業界、来年の事は誰にもわからんと思います
289: 2015/11/01(日)02:24 ID:F3fVnM22(1) AAS
Haxe(ヘックス)はOSSで、JSに型チェックを付けたような言語で、
JS, Flash, PHP, C++, Java, C#, Python に書き出せる
このサイトで、ブラウザでプログラミングして、実行できる
Try Haxe !
try.haxe.org/
Haxeプログラミング入門、尾野政樹、2015
290: 2015/11/01(日)05:28 ID:AVzVJTSk(1) AAS
くっさ
291: 2015/11/01(日)13:32 ID:y+X9aZR2(1) AAS
>>288
自分もandengine使ってました。
で、cocosに乗り換えた。
ダメになったら、また別なのに乗り換えればいいだけのことと思ってる。
普段からゲーム作りの肝さえ意識して開発してれば、新しい環境になってもなんとかなるさ
292: 2015/11/01(日)16:39 ID:/O5mCzXb(1) AAS
C++という言語をあまり知らない状態からスタートして、Cocos2dx独学してある程度思う通りのアプリは作れるようになりました。
最近、知り合いに「それC++じゃん」と言われて初めて、これってC++なんだ、と意識したのですが、
Cocos2dxで身につけたC++って他のプラットフォームで開発するときのC++と変わんないのでしょうか?
文系素人の変な質問ですみません。
293: 2015/11/01(日)17:16 ID:2PfTrYFL(1) AAS
まあ流用できる知識ではあるけど、参照カウンタとかobj-c由来の部分もちらほらある環境なので一概には言えない
まっさらなc++環境でやる機会があれば、今ならビャーネ博士の第4版和訳あたりを読んでおくと良いと思う。分厚いけど良書
294: 2015/11/01(日)23:43 ID:ijRq4OpQ(1) AAS
cocos2d-xでしっかりコーディングできてればそれなりに評価はされると思うぞ
「C++じゃん」って、この業界ならスタンダードだと思うけど
あとこの本を1通り読むのもおすすめ
外部リンク:www.shuwasystem.co.jp
サイトはここらへん
外部リンク:rinov.jp
295: 2015/11/02(月)09:53 ID:gWRPJ6o5(1) AAS
なんだかんだでこのスレの人優しいよな
296: 2015/11/03(火)16:45 ID:PPhRhZFz(1) AAS
c++だけどこれやったからc++出来るとは限らないし逆もしかり
297: 2015/11/04(水)19:49 ID:s0LZdair(1) AAS
C++は知ってないと致命的なバグになる事結構あるけど
cocos2d-xの参考書だけ読んでもその辺はわからんしな
298: 2015/11/04(水)20:07 ID:/8W2P1eQ(1/2) AAS
cocos2dxでゲーム作ろうと意気込んでこのスレ見て気力が萎えた(´・ω・`)
え?cocosIDEって最新verサポートしないの?
実質清水さんですらバグ多いと言ってるcocosstudioを使わないといかんの?
299: 2015/11/04(水)20:20 ID:v6W3GmLM(1) AAS
サポートしてたとしてもわざわざ使うメリット無い
300: 2015/11/04(水)20:44 ID:/8W2P1eQ(2/2) AAS
そうなん?普通どのIDE使うの?cocosIDE一択と思ってたんだけど
301: 2015/11/04(水)21:08 ID:ocZWrC3t(1) AAS
VisualStudioかXcode使ってる
302: 2015/11/04(水)21:09 ID:SKdZovwA(1) AAS
まずIDEに何を求めてるのかまとめて欲しいな
例えば極端な話、フォトショなりでデザイン固めてレイヤー別に余白付き出力してTexturePackerでまとめたら、IDEなしでもレイアウト周りは一貫した作業ができるよね。利点も欠点もあるけどね
303: 2015/11/06(金)10:59 ID:3CZNW7UR(1) AAS
unityに次ぐシェアのゲームエンジンがいまだスレPart2ってどういうことやねん
304: 2015/11/06(金)12:09 ID:eM6ew/YO(1/2) AAS
中国アレルギーの人が多いんじゃない?w
305: 2015/11/06(金)18:17 ID:eM6ew/YO(2/2) AAS
UIの調整とか確認って何でやってますか?
306: 2015/11/06(金)18:30 ID:HZQsB1Yc(1) AAS
ここsつぢお
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 696 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s