[過去ログ]
【新作】忍者くん、じゃじゃ丸くん【ファミコン版】 (987レス)
【新作】忍者くん、じゃじゃ丸くん【ファミコン版】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
247: 名前は開発中のものです。 [] 2013/10/02(水) 11:14:58.15 ID:uub+qWbG どうやら俺はまだまだひよっこだったようだ >>243 >ステータスごとに分かれる部分は「立ち」「歩き」「ジャンプ」「攻撃中」etcでセクションを分けないと そうか、、、、すまないがどんな感じなのか学びたい。 俺が>>241で書いたみたいな単純なものでいいので、 あなたの組み方を教えてもらえないだろうか。 >>244 認めるよ、俺のセンスのなさを。というか、成長したいので 見本として「「移動量の符号」と「向き」を混同していない」っていう組み方っていうのを 疑似言語みたいなんでいいので簡単に教えてくれないだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/247
327: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/10/19(土) 23:29:09.15 ID:ML2ob6vF 期待してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/327
535: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/04/29(水) 10:32:39.15 ID:oFOvg9xQ 捕まるのは他人だしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/535
553: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/23(土) 18:50:27.15 ID:c7QBOOv8 もう捨てアドさらしてお前ら二人でやりとりした方がはやいんじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/553
575: 1 [] 2015/07/02(木) 12:30:18.15 ID:GJwTY32y >>572 スレでも書いたけど、プログラミング鍛えてるとこだから 二次創作の方がスムーズなんだよね。設定から素材から全部自分で考えてたら 多分もっと時間かかるから。 まあいずれはオリジナルやりたいですね ファミコン風を本気で作ってる人たちってネットじゃ希少だし、 それが二次創作になるとさらに減るんで俺はその位置でもいいんですけどね ファミコンゲームのあの名作たちの当時の延長の新作がやりたい人結構居ると思うんですよ 自分はそれを叶えてやりたいんですよ、誰もやってくれないから。 んで、次はドラキュラやります。 それと同時進行で魑魅魍魎の塔の続編として「七人の忍者(仮」を作ります。 俺は有言実行しまっせ。この板で企画立てといて頓挫する根性無しに入りたく無いんで。 >>573 その辺も意識して作ったけども、動画では確かにあやふやに見えるね。 重さを軽減させるためにフレームレートを低くしたんで フレームが飛んでるのかもしれない。 配布までにもういっぺんその辺は確認しときます。 >>574 「忍者くん」という名前さえ使わなければ、 オリジナルのふりは出来ると思う。 でもあえてパロディみたなんで行きたい。 本気でパロディとして同人ゲーム販売も考えてる。同人誌みたく結構堂々と。 盛り下がってしまったPCゲームのその辺をパロディ良いんだよ、みたいに 切り開いてやりたいね、俺が人柱なってもいい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/575
586: 1 [sage] 2015/07/04(土) 01:57:57.15 ID:Vqik+NBz さて、忍者くんについては続編を作るわけだが 次のタイトルは 「七人の忍者」としている。 これはどういう意味か? 「七人の侍」という後世の時代劇作品に多大な影響を与えた 黒澤映画があるが、それとはまったく関係無くてだな 天下一武道会ならぬ、天下一忍術大会が開かれて そこに忍者くんが腕試しで飛び込んだという感じの いわば、外伝の位置づけでいいくらいの「お祭りゲーム」だ。 そこには各国というか、各流派の忍者たちが出場しており、 忍者くんはトーナメントよろしくでその忍者たちと戦うことになるわけです。 で、ここからがわざわざこんな話にした醍醐味なんだが 当時のファミコンゲーム(他のメーカーのね)の忍者たちを登場させるの。 忍者くんの世界に、ね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/586
597: 1 [sage] 2015/07/04(土) 20:35:28.15 ID:Vqik+NBz 構想A 第一回天下一忍術大会開始 相手は毎回ランダムで決定 ↓ 予選第一試合、予選第二試合、予選第三試合 (バトルロイヤル形式で様々な忍者が殺しあう試合) ↓ トーナメント出場(毎回相手のステージで戦う トーナメント第一試合、トーナメント第二試合 ↓ 準々決勝(トーナメント第三試合 ↓ 準決勝(トーナメント第四試合 ↓ 決勝(トーナメント第五試合 ↓ (成績がいいと黒幕登場) 黒幕戦 ↓ クリア ↓ エンディング ↓ (一年後のテイで)第二回天下一忍術大会 ↓ 予選第一試合、予選第二試合 ↓ 以後無限ループ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/597
700: 1 [sage] 2015/12/15(火) 17:07:57.15 ID:e6i1FsVv >>699 確かにアーケード版ならそうだろう しかしnes版はその良さがほとんど殺されているではないか、、、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/700
791: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/07/13(水) 18:14:15.15 ID:P7limZiI トーセってこの頃は糞ゲーしか作ってなかったのか… 今も一部の移植作とか中国に丸投げして叩かれてるけど マイクロニクスも良い話聞かないね(魔界村とかソンソンとか) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/791
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s