少しずつゲームを作るスレ (960レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

561
(12): テキストRPG 2022/09/12(月)23:19 ID:qWevOuzp(1) AAS
またバグ(主に画面サイズ変更関連)などを修正したのでアップ

Ver0.59
外部リンク:ux.getuploader.com
DLpass:textd

それにしても他板に出張して感想下さいとアッピールしたものの
結局ゲームの内容については特に何ももらえず、
世間は厳しいというか単にこのゲームに内容がないよー(激旨)なのか……
まあバグ出ししてもらったりシステム的なところに意見貰えただけでも大感謝なんだけれども

とにかくこれでテスト版はひと区切りにして、
次は完成版に向けて>>554に書いた要素などを追加していきたい
省2
570: テキストRPG 2022/11/14(月)21:18 ID:JNhM+BE3(1) AAS
テキストRPGのテスト版(>>561)、他板で単調でつまらないと指摘されているが、
その理由の一つに単純にイベントやオブジェクトが少なくてプレイに変化がないということがあると思う

そんなわけで新しいイベント部屋「★衛兵詰所」を作成
画像リンク[png]:img.atwiki.jp

名前の通り衛兵がぎっしり詰まっていて、入ると隊長に詰問される
画像リンク[png]:img.atwiki.jp
画像リンク[png]:img.atwiki.jp

対応を誤まったり勝手な行動を取ったりすると即座に敵対化する
画像リンク[png]:img.atwiki.jp

こんな感じでゲームクリアと直接は関係しないサブイベントやNPCなどを追加していきたい
省3
639: テキストRPG 2023/03/11(土)21:45 ID:cvPjqype(1) AAS
さて、CWばっかりやってて自分のゲ製を放置してたわけじゃないんだからね!
とアピール(くどい)するために新要素を紹介
べ、別にCWのターン待ち時間の暇つぶしでゲ製してたなんてことはないんだからね!(自白)

迷宮探索にアクセントをつけるためにシークレットドアを設置
表示上は何もない壁を'u'コマンドで解除すると
htあ画像リンク[png]:img.atwiki.jp

このように隠し扉が見つかる
htあ画像リンク[png]:img.atwiki.jp

'u'以外にも'b'コマンドやカーソルキーで壁に向かって移動することでも発見できるが、
その場合、見つかるかどうかは解除スキルと運勢値に依存する上、運勢値を消費する
省3
656: テキストRPG 2023/04/17(月)00:36 ID:00GrDmUV(1) AAS
テスト版(>>561)ではドレイン(経験値吸収)攻撃をくらっても経験値が減るだけでレベルダウンはしなかったが、
やっぱりレベルが下がらないと面白味がないよねー(私見)ということでレベルダウン処理を実装

元のステータス
画像リンク[png]:img.atwiki.jp

ドレイン攻撃をくらうと経験値が減り、所定の経験値を下回るとレベルダウンが発生
画像リンク[png]:img.atwiki.jp

レベルダウン後のステータス
各能力値(最大値)やスキルのレベルが下がる(スキルレベルが0になると喪失)
画像リンク[png]:img.atwiki.jp

これにより意図的にレベルダウン、レベルアップを繰り返すことでスキルの厳選が可能になったが
省2
662: テキストRPG 2023/04/27(木)23:11 ID:9/OGEgjF(2/2) AAS
新しいイベントをちびちび作りつつ、気分転換に新しいアイテムやクリーチャー、呪文などを実装中
そんなわけで新呪文「精密テレポート」を紹介

現階層の好きな部屋にテレポートできる
部屋番号(ミニマップに表示されている番号)を入力、
またはミニマップをクリックするとその部屋へ瞬時に移動
画像リンク[png]:img.atwiki.jp
画像リンク[png]:img.atwiki.jp

尚、「存在しない部屋」を指定すると……これでいしのなかマニアも満足ですね!
画像リンク[png]:img.atwiki.jp

呪文はテスト版(>>561)で50種類ちょっとあるが、もう10種くらいは増やしたい
省2
665
(1): テキストRPG 2023/05/09(火)22:51 ID:bexm2rT7(1) AAS
連休中に一気にゲ製が進むような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!

クエストを依頼してくるNPC(学者とか鍛冶師とか)だが、
テスト版(>>561)ではモンスターがうろつく迷宮内に普通に突っ立ていて
こちらが必死に戦闘をしていても我関せずで一切手助けしてくれず、
それどころか全体魔法にうっかり巻き込んだりすると怒りだして敵対化する
というわりと迷惑というかシュールな存在だった

そこで思い切って迷宮内にランダム生成される店の店主を兼任させることにした
画像リンク[png]:img.atwiki.jp
画像リンク[png]:img.atwiki.jp
画像リンク[png]:img.atwiki.jp
省5
667: テキストRPG 2023/05/18(木)21:39 ID:APm2j+Dv(1) AAS
経験値は常時表示にした方がプレイのモチベーションにつながるかな、と思い
レベルの右側に「exp:****」と表示するように変更
画像リンク[png]:img.atwiki.jp
画像リンク[png]:img.atwiki.jp

ついでに'C'コマンドでのキャラクターシートに
次レベルの必要経験値も記載するようにした
画像リンク[png]:img.atwiki.jp

そして今回の変更で改めて気づいたが、テスト版(>>561)では
敵を倒して得られる経験は敵のレベルによって一律決まっていた
(例えばレベル1だと10、レベル2だと15、など)
省5
683
(1): テキストRPG 2023/08/08(火)21:45 ID:BDGOvLCP(1) AAS
相変わらずちまちまとイベント実装を進めているだけで報告事項は特にない
ならレスするなよと思うかもしれないが、なんか週一くらいで書きこまないと落ち着かない体質になってしまった(依存症)

そんで完全に雑談だが、>>561のテスト版のアップローダーを見てみたらDL数がちょっと増えててびっくり
なんと20桁を超えていましたよ!(小並誇張)
このスレには456氏とわししかいないと思っていたが意外と見ている人がいるのか?それとも同人ゲ板の方からだろうか
何にせよ(多分)プレイしてくれてどうもアリシャス!

あと今からでもいいので何か感想等下さい、何でもしま
704: テキストRPG 2023/10/16(月)21:22 ID:pXI2Lvzw(1) AAS
久々にagaっているから何事かと思ったらこんなんか……何かがっかり
でもせっかくだから(ETZN並感)宣伝したれ

テキストアドベンチャー形式のRPGを作っています
テスト版を>>561のリンクからDLできるので来て見て触って
(URLをここに記載すると書き込みが弾かれてしまう模様)

そして酷評でも罵倒でも構わないので何かフィードバックを下さい
お願いします!何でもしまsnから!

尚、完成版は来年春ごろにリリース予定、多分、きっと……
712: テキストRPG 2023/11/23(木)21:48 ID:0XlNkhK2(1) AAS
呪文書の追加を完了
テスト版(>>561)では20冊くらいだったのが30冊くらいまで増えた
せっかくだから(しつこい)幾つか紹介

火の魔術の呪文書
火系統のレベル低め呪文の詰め合わせ
同様に水の魔術、風の魔術、地の魔術の呪文書もある
画像リンク[png]:img.atwiki.jp

幻影の呪文書
幻術系統の初歩の呪文が載っている呪文書
画像リンク[png]:img.atwiki.jp
省6
782: テキストRPG 2024/04/26(金)23:18 ID:m6IEuILX(1) AAS
イベント手直しも残り一つ、ラスボスのイベントのみになった
しかし、テスト版(>>561)を何回もクリアした人なら知っている(つまり誰も知らない)と思うが、
実はこのゲームはラスボスイベントは何通りか存在していて、マルチエンディングならぬマルチラスボスバトルを採用している
なので、この最後のイベント手直しが最も面倒で時間がかかる作業なのである

ぶっちゃけ4月には終わらなそうなので(前言撤回)、連休明けくらいを目標にしたいと思う
まあ高度の柔軟性をry
 
 
まんだら呪文紹介
未紹介の呪文はまだたくさん残っている
省17
797: テキストRPG 2024/05/12(日)21:02 ID:bztk4oYe(3/6) AAS
やっぱ少し文章が長くなるとURLを貼れなくなる
不便だけど説明文とスクショでレスを分けるしかないか
……そうまでしてスクショを貼る必要があるか?ねーよ!(逆ギレ)

 
そんじゃ以下本文

テスト版(>>561)で武器には片手武器と両手武器があったが、さらに片手/両手武器を追加
文字通り片手でも両手でも装備できる武器でロングソードなどが該当する
スクショ:>>796

具体的には盾を装備していないときは両手持ちしていると見なされ、主にダメージ面で優遇される
ただし、両手専用武器よりボーナスは小さめ
835: テキストRPG 2024/06/23(日)18:54 ID:35tc8J1j(1) AAS
>>834
レスありがとうございます
プレイしてくれる人がいるというだけで希望とやる気がムンムン湧いてきます

>ver0.58(ファイルがv059)
バレましたか(厚顔)
アップして少し経ってから気付いたのですが、そこだけ直してまたアップするのも何か恥ずかしかったのでそのままに
あい申し訳ありませぬ……

>・ゲームオーバーから戻ったタイトルではキーボード操作で開始できない
こちらでも不具合確認しました
いつ直したのか記録にも記憶にも残ってないのですが(ダメ製作者)、現バージョンでは直っていました
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s