少しずつゲームを作るスレ (960レス)
少しずつゲームを作るスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
561: テキストRPG [sage] 2022/09/12(月) 23:19:41.12 ID:qWevOuzp またバグ(主に画面サイズ変更関連)などを修正したのでアップ Ver0.59 https://ux.getuploader.com/textdungeon/download/13 DLpass:textd それにしても他板に出張して感想下さいとアッピールしたものの 結局ゲームの内容については特に何ももらえず、 世間は厳しいというか単にこのゲームに内容がないよー(激旨)なのか…… まあバグ出ししてもらったりシステム的なところに意見貰えただけでも大感謝なんだけれども とにかくこれでテスト版はひと区切りにして、 次は完成版に向けて>>554に書いた要素などを追加していきたい あと、次回作の妄想もとい構想とかも書きなぐっていきたい ガンバルゾー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/561
570: テキストRPG [sage] 2022/11/14(月) 21:18:27.83 ID:JNhM+BE3 テキストRPGのテスト版(>>561)、他板で単調でつまらないと指摘されているが、 その理由の一つに単純にイベントやオブジェクトが少なくてプレイに変化がないということがあると思う そんなわけで新しいイベント部屋「★衛兵詰所」を作成 https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/398/0340.png 名前の通り衛兵がぎっしり詰まっていて、入ると隊長に詰問される https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/399/0341.png https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/400/0342.png 対応を誤まったり勝手な行動を取ったりすると即座に敵対化する https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/401/0343.png こんな感じでゲームクリアと直接は関係しないサブイベントやNPCなどを追加していきたい って、このイベント1つ作るだけで2週間くらいかかってしまった いくら少しずつ作るスレといえどもペース遅すぎィ ……このゲームの完成は2025年頃を予定しています(開き直り) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/570
639: テキストRPG [sage] 2023/03/11(土) 21:45:14.88 ID:cvPjqype さて、CWばっかりやってて自分のゲ製を放置してたわけじゃないんだからね! とアピール(くどい)するために新要素を紹介 べ、別にCWのターン待ち時間の暇つぶしでゲ製してたなんてことはないんだからね!(自白) 迷宮探索にアクセントをつけるためにシークレットドアを設置 表示上は何もない壁を'u'コマンドで解除すると htあtps://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/460/0397.png このように隠し扉が見つかる htあtps://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/461/0398.png 'u'以外にも'b'コマンドやカーソルキーで壁に向かって移動することでも発見できるが、 その場合、見つかるかどうかは解除スキルと運勢値に依存する上、運勢値を消費する 深い階層ほど隠し扉が生成される確率が上がるので、行き詰ったら隠し扉を探してみるのがいいかもしれない 実はテスト版(>>561)にも一か所だけ隠し扉があるのだけど見つけた人はいるかな? 殆どプレイされてないのにいるわけないだろ、いい加減にしろ!(逆ギレ) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/639
656: テキストRPG [sage] 2023/04/17(月) 00:36:57.44 ID:00GrDmUV テスト版(>>561)ではドレイン(経験値吸収)攻撃をくらっても経験値が減るだけでレベルダウンはしなかったが、 やっぱりレベルが下がらないと面白味がないよねー(私見)ということでレベルダウン処理を実装 元のステータス https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/482/0419.png ドレイン攻撃をくらうと経験値が減り、所定の経験値を下回るとレベルダウンが発生 https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/483/0420.png レベルダウン後のステータス 各能力値(最大値)やスキルのレベルが下がる(スキルレベルが0になると喪失) https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/484/0421.png これにより意図的にレベルダウン、レベルアップを繰り返すことでスキルの厳選が可能になったが バランス崩壊というほどの影響はないし、そもそもこのゲームでそこまでするプレイヤーはおらんやろ、 ということで問題ないな(少し悲しい現実) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/656
662: テキストRPG [sage] 2023/04/27(木) 23:11:52.11 ID:9/OGEgjF 新しいイベントをちびちび作りつつ、気分転換に新しいアイテムやクリーチャー、呪文などを実装中 そんなわけで新呪文「精密テレポート」を紹介 現階層の好きな部屋にテレポートできる 部屋番号(ミニマップに表示されている番号)を入力、 またはミニマップをクリックするとその部屋へ瞬時に移動 https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/489/0426.png https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/490/0427.png 尚、「存在しない部屋」を指定すると……これでいしのなかマニアも満足ですね! https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/491/0428.png 呪文はテスト版(>>561)で50種類ちょっとあるが、もう10種くらいは増やしたい そして全体的に魔法の使い勝手が良くないのでそこも調整していかないと…… 今更ながら体力消費じゃなくてMP制にした方がいいかなあ、どうすっかなー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/662
665: テキストRPG [sage] 2023/05/09(火) 22:51:53.53 ID:bexm2rT7 連休中に一気にゲ製が進むような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ! クエストを依頼してくるNPC(学者とか鍛冶師とか)だが、 テスト版(>>561)ではモンスターがうろつく迷宮内に普通に突っ立ていて こちらが必死に戦闘をしていても我関せずで一切手助けしてくれず、 それどころか全体魔法にうっかり巻き込んだりすると怒りだして敵対化する というわりと迷惑というかシュールな存在だった そこで思い切って迷宮内にランダム生成される店の店主を兼任させることにした https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/497/0434.png https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/498/0435.png https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/499/0436.png これで上記のような理不尽はなくなるし、クエストを引き受けた場所も ミニマップ上で分かりやすくなって良いことずくめ 問題はクエストの内容や報酬をテスト版から一切更新しておらず 今一つ面白味にも旨味にも欠けていることだろうか(致命的) 鋭意改善に努めたいと思います…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/665
667: テキストRPG [sage] 2023/05/18(木) 21:39:24.86 ID:APm2j+Dv 経験値は常時表示にした方がプレイのモチベーションにつながるかな、と思い レベルの右側に「exp:****」と表示するように変更 https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/505/0442.png https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/506/0443.png ついでに'C'コマンドでのキャラクターシートに 次レベルの必要経験値も記載するようにした https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/507/0444.png そして今回の変更で改めて気づいたが、テスト版(>>561)では 敵を倒して得られる経験は敵のレベルによって一律決まっていた (例えばレベル1だと10、レベル2だと15、など) が、大コウモリを倒してもゴブリンを倒しても巨大ナメクジを倒しても 全て経験値が同じだとつまらないというか戦闘のし甲斐が薄れるような気がする ということで経験値はクリーチャーごとに個別設定に変えようと思う このことを大分前にアドバイスされていたような気もするが多分気のせい、きのせい、木の精…… あっドライアドとか出すのもいいかもしれないですね(自然な話題転換) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/667
683: テキストRPG [sage] 2023/08/08(火) 21:45:38.48 ID:BDGOvLCP 相変わらずちまちまとイベント実装を進めているだけで報告事項は特にない ならレスするなよと思うかもしれないが、なんか週一くらいで書きこまないと落ち着かない体質になってしまった(依存症) そんで完全に雑談だが、>>561のテスト版のアップローダーを見てみたらDL数がちょっと増えててびっくり なんと20桁を超えていましたよ!(小並誇張) このスレには456氏とわししかいないと思っていたが意外と見ている人がいるのか?それとも同人ゲ板の方からだろうか 何にせよ(多分)プレイしてくれてどうもアリシャス! あと今からでもいいので何か感想等下さい、何でもしま http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/683
704: テキストRPG [sage] 2023/10/16(月) 21:22:36.46 ID:pXI2Lvzw 久々にagaっているから何事かと思ったらこんなんか……何かがっかり でもせっかくだから(ETZN並感)宣伝したれ テキストアドベンチャー形式のRPGを作っています テスト版を>>561のリンクからDLできるので来て見て触って (URLをここに記載すると書き込みが弾かれてしまう模様) そして酷評でも罵倒でも構わないので何かフィードバックを下さい お願いします!何でもしまsnから! 尚、完成版は来年春ごろにリリース予定、多分、きっと…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/704
712: テキストRPG [sage] 2023/11/23(木) 21:48:50.25 ID:0XlNkhK2 呪文書の追加を完了 テスト版(>>561)では20冊くらいだったのが30冊くらいまで増えた せっかくだから(しつこい)幾つか紹介 火の魔術の呪文書 火系統のレベル低め呪文の詰め合わせ 同様に水の魔術、風の魔術、地の魔術の呪文書もある https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/588/0515.png 幻影の呪文書 幻術系統の初歩の呪文が載っている呪文書 https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/586/0516.png 魔力消去の呪文書 魔法を無効化したり解除したりする呪文が載っている呪文書 https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/587/0517.png もうちょっとこうセンスのいいというか、神秘的かつクラシックな雰囲気の 厨二心をくすぐる良い感じの呪文書名にしたいんだけどなー俺もなー ネーミングセンスってどこで売ってるんですかね?(真顔) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/712
782: テキストRPG [sage] 2024/04/26(金) 23:18:47.00 ID:m6IEuILX イベント手直しも残り一つ、ラスボスのイベントのみになった しかし、テスト版(>>561)を何回もクリアした人なら知っている(つまり誰も知らない)と思うが、 実はこのゲームはラスボスイベントは何通りか存在していて、マルチエンディングならぬマルチラスボスバトルを採用している なので、この最後のイベント手直しが最も面倒で時間がかかる作業なのである ぶっちゃけ4月には終わらなそうなので(前言撤回)、連休明けくらいを目標にしたいと思う まあ高度の柔軟性をry まんだら呪文紹介 未紹介の呪文はまだたくさん残っている ゲーム製作とどっちが先に終わるか勝負だな!(意味不明) 「加速」 レベル:2 時間:2 消費:4 呪術/風 自分を加速する 加速すると1ターンに2回行動できるようになり、特に戦闘面で非常に有利 ただし効果が切れたとき疲労により減速してしまう諸刃の剣でもある また、疲労中は加速できないので連続で加速することはできない ちなみに薬による加速と併用するとなんと3倍速で行動することができる(ただし疲労時間は倍になる) https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/677/0598.png 「再生」 レベル:2 時間:2 消費:4 呪術/火 一時的に再生能力を飛躍的に高め、休憩せずともターン経過のみで体力が回復するようになる ホイミ(直喩)のような手軽に体力を回復させる手段がないこのゲームにおける貴重な回復系呪文 休憩する暇や場所がないときに使うか、または強敵との戦いの前に予め唱えておけば安心して戦うことができる ただし、(言うまでもないが)唱えた瞬間はむしろ体力を消耗するので注意が必要 また、再生中は栄養消費も飛躍的に増加する上、飢餓状態に陥ると体力が回復しなくなることにも注意 https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/678/0599.png ※詠唱時間、消費体力はスキルによって変動するので説明文とスクショで異なる場合があります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/782
797: テキストRPG [sage] 2024/05/12(日) 21:02:07.12 ID:bztk4oYe やっぱ少し文章が長くなるとURLを貼れなくなる 不便だけど説明文とスクショでレスを分けるしかないか ……そうまでしてスクショを貼る必要があるか?ねーよ!(逆ギレ) そんじゃ以下本文 テスト版(>>561)で武器には片手武器と両手武器があったが、さらに片手/両手武器を追加 文字通り片手でも両手でも装備できる武器でロングソードなどが該当する スクショ:>>796 具体的には盾を装備していないときは両手持ちしていると見なされ、主にダメージ面で優遇される ただし、両手専用武器よりボーナスは小さめ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/797
835: テキストRPG [sage] 2024/06/23(日) 18:54:04.93 ID:35tc8J1j >>834 レスありがとうございます プレイしてくれる人がいるというだけで希望とやる気がムンムン湧いてきます >ver0.58(ファイルがv059) バレましたか(厚顔) アップして少し経ってから気付いたのですが、そこだけ直してまたアップするのも何か恥ずかしかったのでそのままに あい申し訳ありませぬ…… >・ゲームオーバーから戻ったタイトルではキーボード操作で開始できない こちらでも不具合確認しました いつ直したのか記録にも記憶にも残ってないのですが(ダメ製作者)、現バージョンでは直っていました >こんな建設的でもクリエイティブでもない意見を書かれたらモチベーション下がるだろうから とんでもない!不具合情報やゲームへの意見、感想、批判などは勿論、罵詈雑言であってもモチベーションに換えさせていただきます テスト版(ver0.59:>>561)のことでもいいので何でも頂ければ有り難いです と言っても、何かフィードバックしないといけないという義務は無いので気楽にプレイしてもらえれば幸いです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/835
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s