少しずつゲームを作るスレ (960レス)
少しずつゲームを作るスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
206: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/11(日) 13:46:56.22 ID:2outqV5v ・PC(無料)、スマホでプレイ可能なSRPGエンジン開発中 ファミコンウォーズ・並びにキングオブキングス風なユニット生産要素を追加してみた。 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm38997568 キャラの絵がヘタクソ&手抜きなのは大目に見てください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/206
207: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/11(日) 22:55:46.63 ID:iLxMklEh >>206 ゲームエンジンを作ってるんですか、はえーすっごい でもSRPGって一から自作すると結局SRPGツクールを作ることになるんですかね うーん大変れすな(幼並感) >>205 着々と進んでますなあ(羨望) 地形タイルが増えると一気にゲームらしくなりますね >扉の鍵開けに失敗したらトラップ発動するんですかね? 扉にトラップは仕掛けたいですねー でも鍵開けに失敗したらではなくて罠は罠として解除したり発動したりする感じになりそう 現実的には鍵と罠が同時にかかっていることもあるんだろうけど 処理が面倒(プログラミング的にではなくプレイヤーが処理するのが)なので、 鍵と罠はどちらか一方だけがかかる仕様にしよう(激旨)かなと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/207
208: 206 [sage] 2021/07/11(日) 23:11:16.43 ID:2outqV5v >>207 RPGツクールだと、一括での台詞やデータとかの入力・修正がしづらかったので製作してみました。 データ修正はツールとか起動しなくても、メモ帳だけで行えます。 その為、ノベルゲー要素はそっちのよりは作りやすいかなと ……まぁ、、元にした【SRC】と言うスパロボツクールが20年近くも前から存在するんですけどね それよりはとりあえずデフォルト状態の演出面で強化してる感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/208
211: 206 [] 2021/07/11(日) 23:59:40.21 ID:2outqV5v >>210 スパロボ風に描けるので、地の分や戦闘描写が描けず、なろう小説が作れない人も 効果音やSRPG要素に任せられるのが利点ですわ 問題は……SRCのキャラグラフィックがスパロボFのような64×64(小さくすれば32×32)アイコンで行けたのに対して 見栄えを重視して立ち絵にしてしまったため、素材用意するのが大変になってしまった事ですが…… あと、エロゲのSRPGもいけるぞ(何 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/211
213: 206 [] 2021/07/12(月) 18:59:15.41 ID:e8nGJZlb 細かい機能だけでも結構違ったりしますね 戦闘アニメ時にカスタムサウンド流すとか(搭載してます。) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/213
217: 206 [] 2021/07/14(水) 23:41:48.60 ID:mmLljoVi >>216 そのやり方はSRC時代に、会話システム作って一度やりましたので…… SRC用のアイコン使用していいなら、ありっちゃありなんですけどね ちなみに一応、顔アイコン用会話機能も作ってはあります ttps://www.pixiv.net/artworks/60404685 ただ、サイズ拡大してるからそこが難なんですよね…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/217
287: 206 [sage] 2021/09/02(木) 22:26:03.12 ID:ZyKcfo9z SRPGエンジンに行き詰まったらUnityでRPG作成に手を出す…… スマホ用で、スマホ版ドラクエ5以降の操作性を目指しています。 画面移動、カメラ追従、カメラ移動制限、キャラ移動制限 会話イベント、マップイベント等を作成 https://imgur.com/rSZd6NK でも会話したキャラをプレイヤーの方に向ける機能を忘れてた さて、ここからどんな話を作ったもんか…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/287
290: 206 [sage] 2021/09/02(木) 23:15:38.38 ID:ZyKcfo9z >>289 どうもです、既にSRPGエンジンでやっておいてなんですが、 とりあえず横よりは縦の方がやりやすいかなと思う次第です でも、動かしやすい縦持ちRPGってスクエニくらいしか出してないんですよね…… とりあえずコントローラーとタッチパネル操作は、DS・3DSでもない限りそうそう会いそうにはないかなと ……そして、出来ればRPGはバトル物の前に探索系を作りたい…… メンバーが欲しいなぁ…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/290
295: 206 [sage] 2021/09/06(月) 21:54:03.33 ID:wr3yMZd0 マップエディットのオートタイル組み込み&リストからボタン一つで組み込めるよう設定 (このスクショじゃ分らんけれど) https://i.imgur.com/OYrPLPO.png コツコツオブジェ行ってみるかなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/295
299: 206 [sage] 2021/09/07(火) 22:20:02.00 ID:jTOtirJT >>297 ほんと、どうしたもんかなぁと悩みまくりですわ いっそ探索じゃなくて、イースっぽい体当たりバトルの方にするか……? >>298 みごとシステムばっかに手を出して、ストーリーの側が浮かばなくなっちゃってますね…… 簡単に作れるのが無くなると、知恵熱が出て少しやる気が無くなってな感じかなぁ 右上にレーダーマップを追加 https://i.imgur.com/zxCICIM.png スマホだと横に弱いから、この視点だとよくシンボルとか見逃しちゃうもんで…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/299
301: 206 [sage] 2021/09/09(木) 00:02:55.95 ID:CoXpRPgg ・SPRGエンジン 戦闘アニメ機能作成開始、まずは読みこんだ後のパースから コレが出来たら動画機能説明が映える、大変だけど頑張らなければ…… ・UnityRPG NavMeshを用いたキャラの目的地・目標への自動移動機能を追加 これでようやくオープニング作成に行ける……? 絵で分かりづらい報告なので今回はアップロード無し http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/301
309: 206 [sage] 2021/09/13(月) 23:51:17.41 ID:uWZ2DeEa >>305 片方はエンジンというのもあって、重点的にやると飽きるもので…… むしろRPG側は王道をドラクエ時代前後から追っておきたいなぁと思ってたりします 経験値レベルアップじゃない方法は目指すかもですが 戦闘アニメ、締めの一手がなかなか打てずに周囲を整え中…… 気楽にやりたいのになかなかできない、ぐぬぬ RPGはイベント読み込みシステム作成中、そろそろオープニングを作っておきたいところ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/309
311: 206 [sage] 2021/09/15(水) 00:52:37.33 ID:nAA8Q3FB 戦闘アニメの動く所が見れるようになったけど、括りが一つ足らなくて グループ動かすのがぎこちなくなってしまった ここちゃんと直さねば…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/311
313: 206 [sage] 2021/09/15(水) 23:54:51.92 ID:nAA8Q3FB ・戦闘アニメの初歩を作成 【動画】 https://i.imgur.com/ewU3cMX.mp4 これどちらも動かしてる元データは同じで、10行で作っております。 いきなり同時・並行・チェイン機能全部使う羽目になるとは思わんかった…… テストにはちょうど良かったんですけどね 次はこれにダメージ表記とか組み込まねば http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/313
316: 206 [sage] 2021/09/17(金) 01:51:43.03 ID:kJAuDX2i 戦闘アニメ前進、命中・被弾時に別アニメを展開できる要素を追加 今回は報告の見、動画は更に一通り動くようになってから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/316
322: 206 [sage] 2021/09/23(木) 00:08:47.65 ID:rhrCw9V/ 戦闘アニメ機能をさらに強化 メッセージ送り、ダメージ表示、やられモーションなどをテキストファイルで設定できるように ttps://i.imgur.com/xTeT8mp.mp4 いちいちシステム側弄らなくて済むのはいい感じですわ そろそろ武器持たせたり、射撃させたりしたいところです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/322
327: 206 [] 2021/09/28(火) 00:37:23.84 ID:zzMc+lEW >>324 その部分は、ウェイト機能のテストを兼ねてる部分だったりします。 なので、実際に動かす際にはもう少しスッキリできるかなと まぁ、実際はスパロボ風テンポ(喰らい→ダメージ表記→台詞→撃破)にしようかと思ってたりもしますが ボイス無しだとスッキリの方がいいかなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/327
334: 206 [] 2021/10/04(月) 00:15:25.02 ID:vVGM7nOU 戦闘アニメ射撃仕様を追加 https://i.imgur.com/dfrqTte.mp4 次は効果音とか、背景を動かすとか、ダメージエフェクトとかも実装しなければ まだまだ先は長いなぁ…… >>330 まぁ、その辺はキングオブキングスとかの例があるから、当面はアニメ自体を短くしてみようかなと 今のスパロボ並みには流石に凝れませんしねぇ…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/334
335: 206 [] 2021/10/04(月) 00:49:22.17 ID:vVGM7nOU >>333 射的の辺は、マップの広さとも相談になる所ですな スパロボ並みに広いマップ作るの大変だから、ネタでもなければ射程2桁とかつくれないでしょうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/335
338: 206 [] 2021/10/07(木) 00:04:22.47 ID:ACJwT5rE 戦闘アニメ、アニメ画像を使用可能にして爆発エフェクトに https://i.imgur.com/1tLLcQL.mp4 より(大昔の)スパロボっぽくなってきたぞぃ >>337 最大部隊数かぁ……自分も気をつけておいた方がいいかもなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/338
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s