少しずつゲームを作るスレ (960レス)
少しずつゲームを作るスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
7: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/04/24(水) 19:23:55.69 ID:YWJX/CBL この手の春っぽい人ががんばるところを見るのも楽しみだからな おっちゃんは応援してるで。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/7
21: 名前は開発中のものです。 [] 2013/04/28(日) 03:26:36.69 ID:hBRL+gnu このスレ↓ 面白いゲーム作る http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/ と、同じ様な終末を迎えるような気はするがまあ頑張ってくれ。 上のスレよりはいまの所マシかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/21
59: 1 ◆sszKYtA5zs [sage] 2013/05/12(日) 19:07:00.69 ID:ldddt03B >>57が出来た。あとゲームの内容を少しまとめ直した 次は ・戦闘で逃げるとライフが1減るようにする ・戦闘メッセージが下に流れていくようにする あとサイドビューはやめてど素材が作りやすそうなフロントビューにすることにしたから、敵の表示位置とかの修正 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/59
166: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/02(火) 22:37:56.69 ID:2f9dPFoM >>165 ありがとう、そう言われると実装した甲斐がある気がする 遊び心は大事やね、ゲームってそもそも遊び心の産物なわけだし まあ実装は地味な作業なんだけどスレタイ通り少しずつやっていく所存 焼きバナナはとりあえず保留ということで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/166
608: テキストRPG [sage] 2023/02/19(日) 21:52:54.69 ID:lO0WtYSa >>606 マニュアルってどこまで書けばいいのかよく分からないですよね 一から十まで書くと、くどくなってかえって読まれない気がするし…… でもこのゲームについてはオリジナルのマニュアルは探せばすぐ見つかるし、 多分プレイするのもCWをやったことある人が大半だと思うので、 いわゆる取扱説明書的なマニュアルは不要なような気がします でも経験者だとかえって戸惑いそうなポイントは簡単に説明があった方がいいかも それで便乗(?)質問なのですが、ワープの仕様についてなんですが、 「恒星系MAPに敵艦隊がいないときに自ターンの銀河MAPで攻撃開始前にできる」で合ってますかね? で、そうだとすると自ターンの攻撃で敵を殲滅しても、すぐ次の敵ターンで新たな敵艦隊が送られてくるので 敵ターン中(敵の攻撃3ターン以内)に敵を駆逐しないとワープできない、という理解で合ってますでしょうか 敵の艦隊(16ユニット)を攻撃3ターン以内で撃破するのがかなりきついのですが、 オリジナルもそういう仕様だったんでしょうか あと、自領惑星からの補給(FWでいうところの全補)は無くしたのでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/608
618: テキストRPG [sage] 2023/02/24(金) 22:58:30.69 ID:7uI1xeGq >>617 書きこみました、って出るのに書きこめてなくて、 何回かトライしてたら今度はVPN931とか言われて…… 特定URLがダメなら最初からそう言ってくれればいいのに、と思うんですけど スパム対策だからしょうがないんですかね、もっと上手いやり方はないんかいな それはともかく、早速の修正ありがとうございます。地形イメージもいいですね! そしてまた大変恐縮なんですけど、今度はワープして敵首星に乗り込んだら 艦載機が発進できないという不具合が発生しまして…… フラッグシップの中の艦載機を選択まではできるのですがどこにも飛びたてない状態です ターンを進めても、新しい艦隊をワープさせてもやはり発進ができないです >>614のアップローダーにまたセーブファイルを上げましたのでお手すきの時にまた見てやってください 艦載機が使えないと敵のミサイル艦がキビチイ…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/618
632: 456 [sage] 2023/03/09(木) 01:18:26.69 ID:uoOFdzsy マップ左下の空港は補給線が繋がっていないので補給も生産も出来ないのですが https://imgur.com/iAN9gtU.png 戦略物資を積んだ輸送機を置くことで補給が可能に https://imgur.com/4Zxj1i2.png 首都から5マス以内であれば生産も可能ですが物資を集めるのが大変かも https://imgur.com/XQvaLRH.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/632
868: 456 [sage] 2024/07/19(金) 01:10:55.69 ID:O8E4rs63 一応クリアしたので所見を ちなみに未来神話ジャーヴァス、星をみるひと、頭脳戦艦ガルを投げ出す程度のライトなRPGプレイヤーなのでその点をご了承ください はじめに 色々知っている事が前提とされている感がある 初見だとまずどう操作していいのかが分からない マニュアルのテキストを開くと1400行にも及ぶ怪文書を目の当たりにしてそっとじ カーソルキーで動けることが分かりどうにか移動ができる事を確認する 階段を下りるのにシフトキーも押さないと(というか大文字小文字の区別)ダメな事に軽く絶望する どうしようもないのでマニュアルを流し読み、iアイテム使うe装備R休憩d捨てるだけ覚えた、これだけで実質ゲームの後半まで進むことになる システムについて 上にも書いた通りコマンドを覚えないとどうしようもないのでマニュアルを読む必要がある...が自分のような奴はそんなのまず読まないのでそう言う奴対策が必要 せっかくコマンドリストがあるので画面の下にでもC:コマンドリストとでも表示してもらえればよかった (終盤まで殆どのコマンドの存在を知らずに進めちまったよ...) コマンドパレット?5倍で表示してたからでかいパネル見えた時点で速攻閉じてしまった... 装備したり外したりしてACが上がったのか下がったのかキャラクター情報見ないといけないのが地味にめんどい 武器の横の数字はなんやろ?と思ってたが実はさっきマニュアルを見て知ったwつまりマニュアル読まない奴はマジで読まないw 魔法は...どうせ戦士だから使えんだろ...で最後まで覚えなかったwつまりマ(ry 蛇足と思えるコマンドが多い気がする 食事する、投げる、ワンドを振る、読む、呪文を覚えるはアイテムを使うだけで良い気がする レベルアップもコマンドにする必要あっただろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/868
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s