少しずつゲームを作るスレ (960レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

190: 2021/06/16(水)23:07:32.68 ID:TKdxIWN3(1) AAS
さあ、少しずつゲームを作りますよっと

'v'コマンドで部屋の中のオブジェクトの情報を見られるようにした
'i'コマンド(持ち物の情報表示)と同じくターン消費なしで使える
画像リンク[png]:img.atwiki.jp
画像リンク[png]:img.atwiki.jp

クリーチャーの情報も見れる
毒などのステータスも表示
画像リンク[png]:img.atwiki.jp

これからはクリーチャーを追加しつつ特殊行動なども実装していこうと思う
そうすれば戦闘関連の要素、武器防具やスキル、耐性とかも必然的に実装することになって
省2
396: 2021/12/25(土)20:13:24.68 ID:eF8k4wZ2(1/6) AAS
うーんなぜだか規制をくらった
NGワードなんて入ってないはずなんだけどなあ
文章を変えて少しずつ投稿してみるので
不自然に途切れたらお察し下さい

呪文の紹介

呪文「氷の円環」
対象の周囲に凍気の渦を作り出す
対象ではなくその近くにいるクリーチャーにダメージを与える
画像リンク[png]:img.atwiki.jp
486
(1): テキストRPG 2022/05/19(木)00:34:03.68 ID:TGhnO2wK(1) AAS
結局5月もクッソ忙しいが6月はマシになるはず、多分なると思う、なったらいいな
そんなわけでテスト版リリースは6月目標にしようかなと
これまで特に時間的な目標は決めていなかったが
あんまダラダラやると来年リリースとかになりそうなので
でも無理はせずに高度の柔軟性を維持(ry対処していこう

今はラスボス戦のネタをちまちまと実装中
ラスボスが「炎の嵐」を唱えて取り巻きごと殲滅する図
ええ、こういうのが好きなんです
画像リンク[png]:img.atwiki.jp

ところでテスト版リリーステスト版リリースと馬鹿の一つ覚えのように連呼してきたが
省4
550: テキストRPG 2022/08/05(金)21:28:11.68 ID:ZzAYCSyR(1/4) AAS
>>549
最後までプレイして頂き誠にありがとうございます
所見もありがとうございます
バグもさることながら、不親切だったり分かりづらかったりするところは
今後改善していきたいと思います

・イスマの交換品は何が交換可能なのかよくわからない
→基本的には提示したアイテムの価値(=店で売っている値段)がイスマのアイテムの価値と
 同じかそれ以上だと交換成立ですが、友好度(非表示)や運勢値、リアルラックも多少絡んできます
 が、現状そういうことが分かるヒントがないので、イスマに何かしゃべらせて推察できるようにしたいと思います
 ちなみに現状では余った呪文書を押しつけるのが手っ取り早いです
省13
592: 456 2023/01/22(日)21:54:16.68 ID:39kNYKni(2/2) AAS
新しいMAPを作成
MAPの保存にバグがありせっかく作ったデータが一度壊れる
画像リンク[png]:imgur.com
画像リンク[png]:imgur.com
634: テキストRPG 2023/03/10(金)21:11:41.68 ID:b6ozrnLe(2/5) AAS
それはさておきクリアした雑感などを

・ユニットのバランスが良い
どのユニットも長所と短所そして使い道があり、これだけ作っときゃ勝てるみたいな
力技が通用しない良いバランスだと思います
オリジナルは軽巡が存在感なかったそうですが、こちらでは対艦載機に大活躍しました

・敵AIが賢い
>>622にも書きましたが、何手か先を読んでるかようにワープポイントにするするっと移動されて、
そしてこちらの最前線に送った艦隊を消滅させられたときは唖然としました
また、ユニット同士の相性を重視しているようで、ビックサイバーによるOPSいじめや
こちらが次元潜航艇を出すとすかさず駆逐艦が出張ってきたりと楽に攻略させてくれず、
省1
829: テキストRPG 2024/06/16(日)21:42:31.68 ID:KrvRYzG8(1/3) AAS
相変わらず遅々として進まない……父の日だけにね(ニッゴリ
と言いつつも、小ネタの残りはもう数えるほどになった
そして、この期に及んで小ネタというよりシステム寄りの追加をしたので紹介

's’(盗む)コマンドと「偸盗術」スキルを実装
これまでも店で盗みを働くことはできたが、このコマンドでクリーチャーが所持しているアイテムも盗めるようになった
画像リンク[png]:img.atwiki.jp
画像リンク[png]:img.atwiki.jp
833: テキストRPG 2024/06/22(土)21:21:39.68 ID:3ilUTKGt(2/2) AAS
流れるように(欺瞞)呪文紹介
呪文の調整もようやくこれから
調子に乗って90種以上の呪文を作った報いを受ける時が来た(戦慄)

「金縛り」 レベル:2 時間:2 消費:3 幻術
クリーチャー1体を麻痺させる(幻術スキル2以上でグループを麻痺)
麻痺した敵は当然ながら何もできなくなり、攻撃も非常にヒットしやすくなる
決まれば勝ったも同然の呪文だが、他のデバフ系魔法と比べてやや効きづらく
麻痺に耐性のある敵も多い(特に後半)ので、あまり頼りにはできない
画像リンク[png]:img.atwiki.jp

「恐慌の喚起」 レベル:2 時間:1 消費:2 幻術
省6
909: ルナドンぽいの 2024/09/20(金)23:38:48.68 ID:JJ8arCst(1) AAS
>>908
ありがとうございます
早速使ってみました

質問:ルナティックドーンっぽいゲームのゲームタイトルを考えてください

回答
1. 夢幻の旅路:ルナティックドーンの世界
2. 星の彼方へ:冒険の始まり
3. 影の中の真実:運命の選択
4. 時空を超えた冒険:ルナティックの遺産
5. 銀河の守護者:運命の戦士たち
省11
933: ルナドンぽいの 05/21(水)21:49:34.68 ID:l52oayg9(1) AAS
今ごろこんなことで悩んでいるのは多分わしだけだろうが、前作(Text Dungeon)では
セーブファイル作成やディープコピー用のシリアライザーとしてBinaryFormatterを使っていたが、
今作(ルナドンっぽいの)で一応.NETのバージョンを最新(8.0)したところ、
安全性がうんたらかんたらでBinaryFormatterは使用禁止になっていてコンパイルエラーになってしまう

代替として公式ではSystem.Text.JsonやDataContractSerializerを推奨しているが、ちょっと試したところ、
これらはStaticなメンバーやImage(キャラグラとか)を直接シリアライズできず、やや面倒くさそう
またセーブファイルがJSONやXMLだと当然プレイヤーから丸見えで改変も自在なので暗号化などの対応も必要
(Text Dungeonのセーブファイルも単にバイナリ化しただけなので改変は容易だったが)

これはシリアライザーを自作するべきだろうか
それとももっと簡単な方法があるのだろうか
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s