[過去ログ]
ノベルツール選考スレ 4th KIND (753レス)
ノベルツール選考スレ 4th KIND http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
125: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/27(木) 18:38:20.26 ID:Vu9hFyJ9 なんかいまいちよくわからんなあ。 作る側が楽できるってだけで表現にどう影響するんだろ? エンジン部分とリファレンスさえしっかりしていればよさそうなもんだが。 htmlとかでもGUIビルダが吐き出すコードは大抵汚いからプロのWEBデザイナは 大抵テキストエディタを使ってるというのに。 スニペットやコード補完、アウトラインの折り畳み機能とかが充実してた方が助かる。 ビジュアルノベルなんて絵も描けて音楽も作れてストーリーも書ける人なんてそうざらに いないから市場規模が小さすぎる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/125
126: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/27(木) 18:44:03.76 ID:CGJ0LCta 実はこんなのが既にある 紙芝居クリエーター(*.ksp)→XNovel変換ツール http://famibee.blog38.fc2.com/blog-entry-171.html >>125 パワーポイントのような感覚で画像をドラッグでポンポン入れて、マウスでグリグリ編集出来たら捗るって話だろ ニコ動は昔は一度サウンドノベルを作って動画にして投稿されてたけど、今は紙芝居クリエーター使う人ばかりだ TRPGのサウンドノベル風動画は大体あれで作られている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/126
128: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/27(木) 20:05:22.54 ID:4jjeSLra >>125 http://nicoplayer.blog60.fc2.com/?id=sm2808770&w=1200&h=900 こういう表現が簡単にできるってことじゃないかな 今までも白詰草話のようなゲームで導入されたことはあったがものすごい手間がかかるので結局サウンドノベル型に回帰しちゃってた https://www.youtube.com/watch?v=bvUz514qcQg#t=1645 ↑白詰草話のプレイ動画 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/128
196: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/04(金) 08:09:03.57 ID:4iKB8LQ8 必死に「GUIなんていらない」と言い張ってる奴、馬鹿すぎるわ どこか一部分でも楽になるならそれに越したことはないんだが 馬鹿の見本 >>125 > 作る側が楽できるってだけで表現にどう影響するんだろ? 同じ表現をするのにも楽になる、っていうのが大事なんだろ馬鹿 馬鹿の見本 >>170 > ノベルツールにそこまで求めてない。 お前が何を求めてようが知らねーよ 既存のツール使ってろよ馬鹿 馬鹿の見本 >>192 > GUIうんぬんが、ないと面白いゲームがつくれませんか? > 本質を見失ってるよ。 だから、作業が楽になるっていうのが重要なんだよ 本質を見失っているのはお前だ馬鹿 【まとめ】 ・面白いものは、GUIを使おうが使うまいが面白くなる つまらないものは、GUIを使おうが使うまいが面白くなる ・作業は楽な方が良い ・個々人によって楽の仕方は違うから、各々楽なツールを使えばよい ・よって、選択肢が増えることは喜ばしい ・黙って好きなものを使っていればいいのに、なぜかGUIにブツブツ文句を言っている ID:K6k0LfBi は馬鹿 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/196
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s