[過去ログ]
ノベルツール選考スレ 4th KIND (753レス)
ノベルツール選考スレ 4th KIND http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
114: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/26(水) 23:22:53.48 ID:XmTc8DLu ティラノビルダー http://b.tyrano.jp プログラミングやスクリプトがわからなくても、直感的にアドベンチャー・ノベル系ゲームの開発ができるツール。 ティラノスクリプトをベースに、スクリプトがわからなくても開発可能としたパッケージシステム。 Win/Mac/ブラウザ/Android/iOS等の、各種プラットフォーム向けに1ボタンでゲームを出力できる。 利用は無料。法人利用の場合は、連絡が必要とのこと。 これは良さげ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/114
285: 名前は開発中のものです。 [] 2014/04/18(金) 18:19:09.48 ID:n1Q5QnLi 最新verはどうかしらないけど、ティラノビルダーは記述したあとビルドしないとダメなんじゃなかったっけ? リアルタイムプレビューってのは記述した、あるいはGUIで設定した動作がその時画面に反映されること らのべえやVisual Novel Toolkitのようにエディタに常時ゲーム画面が表示され 画面上にドラッグ・アンド・ドロップで画像を配置できたり直接テキストを書き込めるものから light.vnのように書いたスクリプトが即時反映されるものもある カーソルのある行がプレビューされるのでアニメーションの動きを繰り返し確認して調節するのに便利だ ビルドしてみないと画像が思い通りの場所に配置されてるかわからないとか 思い通りのアニメーションをしていないなんてことが無くなるので便利 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/285
302: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/02(金) 14:05:55.48 ID:jdMmOKvw >>294 LiveMakerいいけど 開発が止まってるから困る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/302
338: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/06/08(日) 08:28:34.48 ID:6zfejnvC 結局、吉里吉里系がデファクトスタンダードになっちゃったよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/338
461: 名前は開発中のものです。 [] 2015/03/04(水) 23:41:53.48 ID:LcbxL32v 450ですが、返答ありがとうございます。 YURISは気になっていたのですが、吉里吉里と比べてどちらの方が制作は簡単でしょうか? スクリプトの知識などがないので、取っ付き易い方でいこうかと思っているのですが、たびたびすみませんが使用感など教えてもらえるとありがたいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/461
593: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/14(日) 06:04:52.48 ID:ng4KGr0L 今流行のMO系ゲームを簡単に制作可能『モノビットMOエンジン for Unity』の無料公開を発表 個人開発者,年商1000万円以下の法人は無料で利用可能 http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000013447.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/593
618: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/07/11(土) 19:22:28.48 ID:bkG1PJrc >>615 そうかー探してみる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/618
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s