[過去ログ] ■ LiveMaker スレッド6 ■ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
584
(1): 質問1/2 2013/12/18(水)19:53 ID:eEAZreTB(1/3) AAS
現在LMver.03.12を使用してノベル形式のRPGを作っているのですが、2つ質問をさせてください。

1、HPや魔法使用回数などのパラメータ変数を最大値まで回復

勇者(HP18/18 必殺技使用3/3回)というキャラがいて、戦闘後にパラメータが変動し勇者(HP12/18 必殺技1/3回)となりました。
宿屋や全回復アイテムを使った時に「現在の最大値まで回復」するようにしたいです。

いま私が思いついている中では、今現在のHPを代入する変数A、現在のHPの最大値を代入する変数Bを用意して、
全回復時に最大値まで回復する際にはAにBを代入、という方法がありますが、配列にしても変数が煩雑になるため、
他にも何か方法や計算式がありましたらお教えいただけないでしょうか。
585
(2): 質問2/2 2013/12/18(水)19:54 ID:eEAZreTB(2/3) AAS
2、パラメータを100までにしたい

100が最大のパラメーター(好感度など)を102や120にしたくないため、現在は
ヒロインに飴をあげた。→計算:変数X=3→条件分岐:好感度変数A+X>100ならA=100、A+X≦100ならA=A+X
としていますが、これをパラメータ増減イベントのたびにいちいち書かずに済むようなもっとよい方法はありますでしょうか。

以上の2つについてよろしくお願いします。
587
(1): 2013/12/18(水)23:17 ID:eEAZreTB(3/3) AAS
回答ありがとうございます。
>>585のa=Max(a,100)というのは
最初の方の計算ノードで記述しておけばゲーム全体でAの最大は100という扱いになるのでしょうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s