【アクエディ】アクションエディター製作 (458レス)
【アクエディ】アクションエディター製作 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1253421390/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
316: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/11/22(火) 03:13:16.17 ID:rdMRRB3e >>313 それは違う。知識・ノウハウは共有するほうが作業効率が上がる。 そしてプログラミングにおけるオブジェクト指向の利点の一つだろ。 ユーザー一人ひとりが車輪の再発明を強いられるならば 時間の余っている子供しか使わないだろう。 そして車輪の再発明という作業はゲーム作りではなく時間の浪費だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1253421390/316
317: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/11/22(火) 13:39:04.58 ID:wBzlO3/0 >>316 概ね同感。 アクエディはオープンソースなのに、技術の共有が全くないのが、人気が出ない大きな原因だと思う。 エディタで開いたり出来るが、ソースが丸々見えてしまうし、以前まくろじゃの技術をパクったとかのいざこざがあったから、技術共有に関して良いイメージを持ってる人が少ない感じがする。 ステージ単体でファイルを切り出せるから、技術共有出来なくはないが・・・ 5が出るなら、先ずはキャラ・アイテムなどのユニット単体で切り出しできるようにしてもらいたいところ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1253421390/317
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s