[過去ログ]
ネトゲの作り方 (305レス)
ネトゲの作り方 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1239096793/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
47: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/04/08(水) 18:55:07 ID:4ZFhHALo >>37 手に持ったダイスを振れなきゃTRPGじゃねえよ、と俺の中の誰かが叫んでます。 実際、ダイス忘れてPCで各ダイスの目が出せるプログラム即興で組んだけど、 あの盛り下がり感は半端なかったから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1239096793/47
48: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/04/08(水) 18:58:44 ID:lyytO41X >>47 では。 1. 各プレイヤーが実際のダイスを持って、ターンには自分でダイスを振る。 2. クライアントすべてにwebカメラ接続して、プレイヤーのダイスを監視。 3. ダイスの出た目をwebカメラ入力から判定して全員に通知。 これでいいんじゃね。 そんな高解像度なwebカメラと画像認識ソフトがないだ? >>1が開発してくれるんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1239096793/48
67: 11 [sage] 2009/04/09(木) 13:37:53 ID:4C2R8XJO んなもん作らんでも、例えばグロパイ辺りでWiiリモコンの入力拾って鯖に投げて画面上で仮想ダイス振らせるとかで十分じゃね? >>47が盛り下がったのって多分乱数でダイス目をパッと表示するだけの味気無い物だったからだろ? 即興でサクッと組むならそれもやむ無しだし>>47だって事前にしっかり製作期間をとれれば実際にダイス転がさなくても盛り上がれる様な物を作れたろうさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1239096793/67
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.193s*