[過去ログ] SB ver1.00を待ち続けるスレ Part1 (439レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
212: 要望厨 2008/11/24(月)13:57 ID:7LGQ8WWJ(1/4) AAS
>>210
>変数に乱数を指定するパネル
これは、使い方次第で面白くなりそうですね。
変数の範囲を指定するパネルと組み合わせて、任意の範囲のランダムな数を変数で使用できるので、活躍の場が広がりそうです。

>指定したキャラクタ(誘導対象のキャラクタ)までの距離と角度を返すパネル
距離を出すには、X座標の差の2乗とY座標の差の2乗を加算して平方根をとれなければなりませんが、
現状では平方根をとれないために距離は計算できませんし、
角度を出すには、X座標の差とY座標の差で比を取った後に、arctan関数が必要なため、
現状では角度も計算できませんので、あれば便利なパネルかと思います。
213: 要望厨 2008/11/24(月)14:02 ID:7LGQ8WWJ(2/4) AAS
>>211
>オプションを自動回転にしてプレイヤーのコントロールをオフにすると回転が止まってしまう
プレイヤーとオプションのコントロールは連動しているんですね。初めて知りました。
確かに、オプション単独でもコントロール制御できると良いですね。

>オプション別に武器を指定したい
確かに、複数のオプションで別々のオプションウエポンを指定できると便利ですね。

>オプションの挙動を切り替えたい
>位置指定>回転>誘導のように色々な挙動を切り替えるようにしたい
一つのオプションで、複数のオプションタイプを切り替えるためのボタンの導入も要望が多いですね。
216
(1): 要望厨 2008/11/24(月)19:32 ID:7LGQ8WWJ(3/4) AAS
>>215
プラグイン対応になって、他社作成の外部ツールが使用可能になれば、
FLASHや動画ムービーの再生、エフェクト作成、ゲーム内でのキーコンフィグ対応、
詳細なランキング画面やオプション設定画面など、無限の可能性が広がるかもしれません。

729氏やSぷ氏、138氏が、プラグインツール作成に着手したら・・・と思うと胸が高鳴りますね。
217
(1): 要望厨 2008/11/24(月)19:37 ID:7LGQ8WWJ(4/4) AAS
>>216
他社→他者

オプション関連で@wikiに出ている要望としては、
・オプションウエポンの溜め打ち設定を導入
・武器インデックスの切り替えで、逆方向への切り替えを導入
・オプションの種類(固定,追尾,回転)の、ゲーム内での切り替えを導入
・オプションの取得前および消滅後は、オプションに登録したスクリプトを停止
・オプションの取得前および消滅後は、オプションウエポンの発射を停止
 などもありますね。

オプション位置の設定を4箇所→8箇所へ増加や、
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s