[過去ログ]
Allegro : Game Programming Library for C/C++ (82レス)
Allegro : Game Programming Library for C/C++ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134124218/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/12/09(金) 19:30:18 ID:42bgACz6 クロスプラットフォームで動作。 Allegro http://www.talula.demon.co.uk/allegro/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134124218/1
63: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/01/14(木) 19:39:33 ID:RFUd6Kd3 ファイル検索で探したけど見つからなかった・・・ とりあえずもうちょっと頑張ってみる。素早いレスありがとう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134124218/63
64: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/01/15(金) 00:21:12 ID:1fBfOfu3 現在のverだとfix.batが無いみたいです。 ReadmeにはCmakeを使ってどうたらこうたら書いてあるけど さっぱり分かりませんorz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134124218/64
65: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/01/15(金) 01:48:20 ID:4Iqs/afg CMakeでMakefile作ったのはいいけど zlibなどなどライブラリが入っていないというエラーが出てインストールに失敗するな もう少しいじってみるけど、急ぐなら前のver4231にはfix.batが入ってるみたいだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134124218/65
66: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/01/15(金) 01:52:16 ID:PUBzhKbL こっからWindows版のCMake拾ってきて使うしかないね。 ttp://www.cmake.org/cmake/resources/software.html GUI版を起動して、一番上のテキストボックスにプロジェクトのトップディレクトリを、 二番目のとこにバイナリの出力先を指定してからConfigureボタン。 コンパイルする環境を聞かれるから選んで先へ。 真ん中あたりにWANT_????とか設定項目が表示されるようになるから、必要無い チェックを外したりしてからGenerateボタン。 これでMakefileやプロジェクトファイルが生成される。 あとはいつもの通りmakeするなり、Visual Studio使うなりすればおk。 が、どうも必要なライブラリとかをちゃんと認識してくれなくて、LOADPNGとLOGGは 個別にコンパイルする事になった。(環境はVisual C++ 8.0) (なので、WANT_LOADPNGとWANT_LOGGのチェックを外した) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134124218/66
67: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/01/15(金) 02:57:37 ID:fLdG51Sm どうにかこうにかしてやっとインストール完了しました。 こんな初歩的な事に答えてくれて本当にありがとう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134124218/67
68: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/01/17(日) 00:17:42 ID:nH5/t9zc なんかあがってると思ったらインストール方法が変わったのか CMake使ったことないから久々にMinGW/MSYSでインストールに挑戦したがよくわからなかったなw 一見正常にインストールされたみたいに見えるけど、なぜか静的リンクをやろうとするとエラーをはく。 しょうがないからDLLでやろうとしたら、肝心のalleg44.dllがどこにもなかったので一時フォルダから手動コピー DLLを使うほうは正常に動くみたいだったけど、釈然としない・・・ SHAREDにチェック入れてもSHAREされないし、CMAKE_INSTALL_PREFIXも無視されてるし どこかでミスってるんだろうな。外人さんwikiに追加してくれよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134124218/68
69: 名前は開発中のものです。 [] 2011/04/04(月) 21:22:30.14 ID:oUYUst2F 2011-04-04 - Allegro 5.0.2.1 released! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134124218/69
70: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/04/05(火) 09:40:35.24 ID:fqQw2JvG ちゃんとバイナリパッケージで配布されとる。 ありがたや ありがたや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134124218/70
71: 名前は開発中のものです。 [age] 2012/01/28(土) 19:40:16.10 ID:ZCWBqc0p 5.0.5のal_initってメモリリークしてる? ソース追ってみたんだけど、 一応al_initするだけでal_uninstall_systemがatexitに登録されるみたいだし、 特段、他にする必要って無いよね? どうやったらリーク防げるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134124218/71
72: 名前は開発中のものです。 [] 2012/02/12(日) 17:22:44.71 ID:/ziAOiVK 2012-02-12 - Allegro 5.1.1 (WIP) released! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134124218/72
73: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/10(土) 15:38:33.99 ID:yBKqAw3Y 2012-03-04 - Allegro 5.0.6 released! チェックしてなかったら出遅れた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134124218/73
74: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/20(火) 23:24:18.23 ID:w/tRMOa3 今日初めて使ってみたけれど面白そう wikiとかAPIも綺麗に整ってるし。 がんばって翻訳しながら勉強してみようかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134124218/74
75: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/21(水) 00:44:26.60 ID:2CQfN1NH SDL1.3が周辺ライブラリ含めてzlibになったんで 個人的にはかなり使う意義が薄れた印象 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134124218/75
76: 名前は開発中のものです。 [age] 2012/03/21(水) 09:05:01.37 ID:BnqzlYcJ 多くの人が使っていると期待をこめて age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134124218/76
77: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/04(水) 12:29:01.59 ID:QPJD/jZ0 >>75 zlibになると何が違うの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134124218/77
78: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/05(木) 04:49:49.05 ID:jb0cRcEL ライセンス的に違うらしい。.libの静的リンクおkとか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134124218/78
79: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/14(金) 23:26:20.09 ID:d52Pyrto (´・ω・`)みんなぁー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134124218/79
80: 名前は開発中のものです。 [] 2013/09/29(日) 18:53:30.28 ID:2IWoMpj3 ( ゚д゚ )ageッ!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134124218/80
81: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/10/04(金) 00:46:43.97 ID:74UknvZV c/c++でやるなら自前でやれよカス共 それができないならツクールとかHSPあたりのバカ向けツール使えよカス共 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134124218/81
82: 名前は開発中のものです。 [] 2017/12/31(日) 22:57:26.23 ID:/rN76OKL 簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。 グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』 AQXO917J55 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134124218/82
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s