[過去ログ] BASICで始めるプログラム (200レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(8): 1 04/11/15 14:58 ID:WRw2R6g+(1/10) AAS
昔ながらのBASICでプログラムを始めてみませんか。
基本的にこのスレを見るだけで話が完結するようにする予定です。
初心者スレは乱立しておりますが、ここはあくまでBASICオンリーで
話を進めて行きます。
とりあえず最初にBASICのツールを準備しましょう。
ツール
99BASIC
外部リンク:www.sagami.ne.jp
N88互換BASIC for Windows95
外部リンク[html]:www.vector.co.jp
省16
16(1): 04/11/16 01:37 ID:mSns2ZwJ(1) AAS
懐古スレはここですか?
アマグラマーにとって最高のオモチャだったよね
けど今はもっとリッチな環境が無料で手に入ってしまうからね
BASICは過去の遺物でしかないのかも
>>1が連載する気ならそれなりに両スレとして育つこともありえるけど
46: 04/11/16 23:32 ID:fcqxyC5l(3/3) AAS
>44
あ、しまった見逃してた
>1さんスミマセンです
47(4): 04/11/16 23:52 ID:rt9OVmJT(1) AAS
>>1で紹介されてたのはいまいちそそられないんで(スマソ)
ゲーム専用機と化してたMSXでチャレンジしようと思ってるけど
良いですか?
と言っても行番号系は触ったことないのでしばらくROMりますが。
78(1): 04/11/22 02:20 ID:fmGV7anf(1) AAS
>>1
>10 input "1か2を選んで押して下さい";a
それだとreturnが必要だから、こうじゃないの?↓
1 for i=0 to 255:i$=inkey$:next
2 print "1か2を選んで押して下さい";
3 i$=inkey$:if i$="" then 3
4 a=val(i$)
昔はよくやったなぁ
96(1): 04/11/24 22:06 ID:oXRzZiYA(1) AAS
>>1 はもういいよ。
文書がだらだら長くて判りにくいし。
119: 04/12/26 18:59 ID:3iBL3BwQ(1) AAS
>>1
またBASICで構造化もオブジェクト指向も理解できない連中作るつもり?
やるならそこまでやってくれよ。ガンガレ。
123: [age] 2005/04/18(月)18:37 ID:hiqfc0UM(1) AAS
懐かしいのでage
>>1はもういないの?
126: 2005/04/21(木)13:18 ID:nkO/L2G1(1) AAS
>>1は消えたみたいだな。
誰か他の講師キボンヌ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s