◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド206◆◇◆ (261レス)
1-

1: (スプッッ Sdf2-AqbQ) 03/16(土)10:30 ID:pejQzXlmd(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

下記を遵守してください

(1)自分で調べてもわからなかった事のみを質問する。
(2)釣りに関する事ならOK(これなんていう魚?おいしい食べ方は?等)
(3)教えてもらい釣行したら結果報告する。
(4)バス厳禁。-------重要!
(5)マジレス限定でお願いします。
(6)恐いベテランさんは御意見無用でお願いします。「テンプレ嫁」「ググれ」だけのレスは止めよう。
省14
242: (アウアウウー Sac7-3nXk) 05/20(月)09:56 ID:YVwlCwpZa(1) AAS
>>241
それお前の自己紹介やん
自分が書いた長文見てみろよ
絶対是正してやるって確固たる意識を端から見てても見てとれるぞ
243: (ワッチョイ 7fd8-G3D7) 05/20(月)10:56 ID:ahU9YvYp0(1) AAS
>>長々と長文を

でお察しください
244
(1): (ワッチョイ 5fdd-85JL) 05/20(月)18:47 ID:aHWc/xKS0(1) AAS
>>241
神奈川は禁止やろ?
東扇島なら釣具屋が見回ってるんだけどな

やってるやつは110通報で良いと思う
245: (ワッチョイ 035f-KdSZ) 05/20(月)20:10 ID:0LFsWcqg0(2/2) AAS
>>244
知らん。
神奈川県で釣りする事無いから調べた事ないけど、軽く調べたら禁止みたいだけど、罰則規定が有るか?までは調べてないし、罰則規定が無いなら取り締まりも出来ないよな。
正義の味方正義マンをする奴は、立ちションはした事無いのか?車運転中制限速度は必ず守ってるのか?
を今一度問いたい。
禁止の集魚灯を使ってる奴を養護する気はさらさら無いけど、人が禁止事項を見たら自分がしなければ良いだけであって、通報する義務は無い。
そりゃ貴方が漁業関係者で実害が伴うので有れば通報すれば良いだろうけど、現状として漁業関係者からの通報が無ければグレーな所に波風を勃てるのは賢明では無いと思うぜ。
ただでさえ風当たりの悪いオカッパリの釣りなんだから、自分の首を締める行為はスルーするべきだと思う。
まぁ正義の味方正義マンの耳には届かないと思うけど。
246: (ワッチョイ bb89-bmiW) 05/20(月)20:41 ID:r8wAQnCZ0(1) AAS
なにこのブーメランマスター
法律違反をほっとけと言いながら
違法行為の通報っていう真っ当に認められた権利の行使にはやめろと言う
さっさと施設に戻りなよおじいちゃん
247: (ワッチョイ 3ec5-KdSZ) 05/21(火)05:57 ID:3ukdma1g0(1) AAS
言いたい事は両方分かる
アイツだけズルい!ルールを守れ!
は理解するけど自分のホームだったら通報なんて大げさな事はしないでほしい
監視社会の弊害だよね!自分がルールを守れば良いだけで、よそはよそ!うちはうち!
248: (スフッ Sdba-bmiW) 05/21(火)06:49 ID:3MUO/tmVd(1) AAS
今度は自演かよ
249: (ワッチョイ 9bc3-f6s7) 05/21(火)09:52 ID:WURhQu1G0(1/2) AAS
集魚灯がダメならその理由を考えた方がいいと思うけどな。
で、なんでダメなの?
250: (ワッチョイ 8a20-TBLa) 05/21(火)10:45 ID:sGIUcXzT0(1/2) AAS
網や許可されていない漁具と一緒でしょ
数人がバッテリータイプを使ってるのを想像してると思うけど港に発電機が並ぶんだよ
251: (ワッチョイ 9bc3-f6s7) 05/21(火)12:46 ID:WURhQu1G0(2/2) AAS
それによる悪影響にはどんなものがあるのか?を聞いてるんだよ。
魚が集まる事のデメリットがあるの?
252: (ワッチョイ b393-sWl1) 05/21(火)12:59 ID:ZjfaEgO70(1) AAS
いきなり死ぬ可能性が無くはない
253
(1): (ワッチョイ bb89-bmiW) 05/21(火)13:15 ID:q+aAAHmL0(1/3) AAS
理由考えようが考えまいがダメなもんがOKになったりしないのに
なんで「理由を考えた方がいい」なんて選択肢出てくんの?
254
(1): (ワッチョイ 8a20-TBLa) 05/21(火)13:19 ID:sGIUcXzT0(2/2) AAS
いや普通に乱獲を防ぐ目的でしょ
255
(2): (ワッチョイ 9702-f6s7) 05/21(火)15:59 ID:Q6tlgbm00(1) AAS
>>254
ありがとう、自分でも調べてみたらかなり釣れすぎるみたいだね。

>>253
キッチリとジャッジした場合にはケミホタルもアウトになるらしいじゃん。
集魚灯というモノだけがアウトなんじゃなくて照らすモノ全般がアウト。
集魚力の大小は関係ない。
例えば貴方のヘッドライトが水面照らしててもアウトw
原則として生き物を寄せてたらアウトなんですから。

って話を正として考えてる。でいいですか?
256: (ワッチョイ 1a32-f5Db) 05/21(火)16:28 ID:Yt8tpBG10(1) AAS
釣りは漁じゃなくてレジャーだからな。
撒き餌すら禁止されてる地域もある。
257: (ワッチョイ bb89-bmiW) 05/21(火)21:33 ID:q+aAAHmL0(2/3) AAS
>>255
俺は「禁止の理由を考えるべきという根拠」を聞いてるんだが
お前の考える禁止の範囲なんて聞いてねえし勝手にすりゃいいよ
258: (ワッチョイ bb89-bmiW) 05/21(火)21:39 ID:q+aAAHmL0(3/3) AAS
いや違うな
範囲がわかってないから禁止の理由が知りたいになるのか
ごめんごめん
理由わかってよかったじゃん
259: (オッペケ Sr8d-7ICi) 05/26(日)02:27 ID:i/jn2LXnr(1) AAS
>>255
愛知県だと夜ライト照らしてワタリガニ採ってると逮捕されるよ
懐中電灯でもヘッドライトでもNG
ワタリガニ採ること自体は違法でないけど海面照らして集めたの採るとNG
260: (ワッチョイ 79d7-LdzL) 05/26(日)04:54 ID:01JvnIg40(1) AAS
なんか知力の差を感じるやり取りだな
261: (ワッチョイ c10a-yqSg) 05/27(月)00:34 ID:nTHWHNNp0(1) AAS
本来なら、疑わしきは罰せずなのに
こういうルールの場合は逆の話が多いから気になるんだよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.669s*