[過去ログ] 【第二の皮膚】ラバーフェチ 28着目【ラテックス】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
632: 2022/12/22(木)15:24 ID:lWNs/vSs0(1/6) AAS
>>625
時間40マンはチャーター機の相場だ
ヘリコ会社と年契してるから半額だな
基本金を先払いしてるからチャーター料金とは違います
633: 2022/12/22(木)15:27 ID:lWNs/vSs0(2/6) AAS
今の時期は表層雪崩
でも3月以降の春山だと全層雪崩です

表層雪崩って無音で軽い
全層雪崩は、モノスゲー音と共に襲って来ます
当然、水を吸ってて重く、呑まれたら這い上がれるわけないの
634: 2022/12/22(木)15:28 ID:lWNs/vSs0(3/6) AAS
春山のドツボだとピッケルもアイゼンも意味がない
アイゼンなんか団子状態になるんだもん
635: 2022/12/22(木)15:32 ID:lWNs/vSs0(4/6) AAS
だれも絶対来ない南アルプスの副稜線で
彼女と白雪を床にしてブラック護謨してプレー

サイコでサイコウやなw
637: 2022/12/22(木)16:15 ID:lWNs/vSs0(5/6) AAS
見かけるのは、雷鳥、うさぎ、鹿、猿で、流石に月の輪熊はない
月の輪熊って胸に三日月つけてます
10mくらい離れたところで御対面
こっちも向こうも目が点、5秒後向こうが逃げました
俺は一回も遭遇した事が無いが向こうから走ってくるってさ
夏の大雪山とか知床は知らないよ
友人がそういうヤバイ場が好きで聴いてると
キタキツネはよく遭うみたいだ

ラバーとは関係ないお噺やなw
638: 2022/12/22(木)16:18 ID:lWNs/vSs0(6/6) AAS
>>636
もちろん、その目的で入山してるんだもんw
観客人は、サル、鹿、雷鳥ぐらいかな
湿度の高いヌメリ時期だと尺取り虫と山蛭クン
この2種はイラネー
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.623s*