【自分で】ジェルネイル45【サロンで】 (424レス)
1-

160: 05/03(金)16:41 ID:aMRhXvt20(1) AAS
>>115
多分アウトレット品とか福袋に入ってる品だと思う
個人から買ったことあるけどコピー品ではなかった
今年のプリジェルの福袋は廃盤になったきまぐれピグメントのシリーズが大量に入ってて出品してる人が割といる
161
(1): 05/04(土)13:57 ID:eSla1AFm0(1/2) AAS
LEDライトUV無しで検索してもハイブリッドばかり出てくる
過去スレにあったシャイニーかジャパンネイルのLEDライトで決めた方がいいのかな
162
(1): 05/04(土)14:01 ID:ywY2o6iP0(1/2) AAS
ハイブリッドじゃダメなん?
そのうちUVの寿命が尽きてLEDだけになると思ってたんだけと…
163: 05/04(土)14:05 ID:JjM1Bgz30(1) AAS
ピールオフで1週間ごとにネイルチェンジする人だとUV有りのライトは若干日焼けするからね…
164: 05/04(土)14:13 ID:ywY2o6iP0(2/2) AAS
ああそうか、だからないのを探してるのか
考えが及ばす失礼しました

セルフネイルやプロの人の画像や動画見てると指先焼けてるなあ…て人多いよね…
165: 05/04(土)14:27 ID:eSla1AFm0(2/2) AAS
>>162
その方法があったかwと少し思いましたw
166: 05/04(土)15:49 ID:inkm8osH0(1) AAS
>>161
探しにくいよね
結局日焼けしにくいって明示してるシリラにした
今のところ快適に使えてる
167: 05/04(土)16:18 ID:ktJCWOiq0(1) AAS
無難にプリジェルのライトは?
6wだし出力弱いかな
168: 05/04(土)21:48 ID:UKc8lr/K0(1) AAS
ココイストのルブランはLEDのみモデルがあるよ

同じシリーズのジェルでも一部カラーはLEDのみだと硬化しないことがあるから調べるのが大変
この前はTOY’sのsuna gelでやられた
169: 05/05(日)00:48 ID:8yNbNLh90(1) AAS
プリジェルもチェックしてたけど出力が気になってしまった
ココイストは予算オーバーですw
教えてもらったシリラよさそうなので購入してみます
皆情報ありがとうです
170
(2): 05/06(月)21:55 ID:TUmo2ey50(1) AAS
マグネットネイルに今更手を出したんだけどセリアので充分反応して綺麗にできて満足だけど
セリアのは動きが遅いとか結構コメントあってサロン用のとかはどれほど動くものなのか気になって沼りそう
久しぶりにネイル工房とかで探してみようかなセリアとかが手軽すぎてそっちばかりだわ
171
(1): 05/06(月)22:34 ID:uqJ4XbiG0(1) AAS
>>170
セリアのマグネットジェル、2度に分けて発売されてて動かないのは後発の4色(特に白と薄緑)
改良バージョンが出るらしい
172: 05/06(月)23:17 ID:6yLLnXnM0(1) AAS
sheinの粒子が細かくてよく動くっつーマグネットジェルをぽちってみたよ
5日ほどで届くっぽいけどホントなら早いなと思う
sheinでジェルネイルを買うのは初めて
トップに使うハードジェルとか欲しいけどなんて検索したらいいのかわからない
ハード ジェル と入れるとビルダーばかりヒットする
ベースみたいに直接爪に乗せるやつは怖くて無理だわ
173
(1): 05/07(火)08:17 ID:pw4wHGPU0(1) AAS
>>170
確かに少しいいやつ(といっても千円以内)持ってるけど動きと量と煌めきがいい気がする
百均に近くて機能量とも満足のボーンプリティのもおすすめ
アリエクだとクーポン使って10ml200円以下

ところでハードジェルなんで直接載せるタイプ怖いの?
174: 05/07(火)08:47 ID:CgrLwJ8g0(1) AAS
早いのは早いので綺麗にライン作るの難しかったり色々あるけどやっぱ1000円台のは粒子が綺麗な気がする。あと自分の気分が上がる
175: 05/07(火)14:19 ID:GPh/Gduz0(1) AAS
>>171
私が買ったのワインレッドぽいのだったから動くほうだったのね新色リニュ待つわ
>>173
煌めき違うのねやっぱり色々なところから買ってみるわ~ありがとう
176
(1): 05/08(水)00:57 ID:lHkX52vx0(1/2) AAS
ボーンなんたらやたらと勧める人いるね
マグの粒子はやや少な目でネイルタウンと同程度に感じたしそこまですすめる程のものじゃなくない?

昨年は微粒子のマグも出たし今季は荒くてフラッシュみたいなのも出てるしマグネットの幅広がるねー

微粒子の下に薄くフラッシュ仕込むと凄く可愛くてお勧め
177: 05/08(水)02:09 ID:kV6DvgoS0(1) AAS
ボーンプリティって前はアリエクでかなり安い印象あったけど円安のせいもあるのか今割とそうでも無いね
半額時の工房とそこまで値段変わらないし100均からワンステップアップするなら私は工房がおすすめだな
とはいえ粒子自体にカラーがあるタイプのマグとか偏光カラーが入ってるやつとかはやっぱり2千円とかする高いやつの方がくすみがなくて綺麗に感じる
178: 05/08(水)07:09 ID:lHkX52vx0(2/2) AAS
100均愛用者に価格上のやつの方マグの方が絶対に綺麗だよっていってもまず買わないし
参考にもしてくれないしプチプラスレでも作って移動してくれないかなー
過疎だからってのはわかるけどあまりに無能すぎる
Seriaのマグ?あんなのマグじゃない
工房半額でギリ予算内って美容に節約しすぎじゃない?ジェルネイルは正しい知識を持ってきちんと塗らないとアレルギーになるよ

ハード直に塗る怖さも知らない人いるし、なんなのかぬぇ
ちとレッドネイルで発散してくる
179: 05/08(水)07:53 ID:ayXdf2/n0(1) AAS
楽しみ方なんて無限だしわざわざ下げんでも
1-
あと 245 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s