精神疾患・精神障害 (59レス)
1-

49
(1): 05/10(金)08:41 AAS
このスレッドから安倍さんを揶揄する人物がどんな連中かよくわかるね
50: 05/12(日)18:53 AAS
>>46

c07785b3の名無しです。
 会社を辞めて10年以上経ちますが、辞める前の休職中に、会社の産業医(精神科医)の面接を受けていました。30年以上前に受診した産業医(精神科医)とは別人です。
 30年前ほど露骨に、仕事上のストレスを無視して、プライバシーに土足で上がり込むことはされませんでしたが、『自己実現できていない』とか『孤独である』とか人格攻撃を多少受けました。
 会社産業医(精神科医)を、私はあまり信用していなかったので、それほどダメージは受けませんでしたが。。。
 産業医(精神科医)の受診のとき、念のためICレコーダーで会話を録音しました。今はデーターは破棄しました。
51
(1): 05/12(日)23:07 AAS
>>49
ソウデスネー
あれから拉致被害者は帰ってきましたか?
円安で生活が楽とは羨ましい限り

ちなみに私は日本共産党も天皇も安倍晋三も大嫌いだよ
52: 05/14(火)21:28 AAS
>>51

 私は、政治の話をあまりしたくないのですが。
 昔、家族が日本共産党に助けられたので、私は嫌いにはなれないです。共産党が嫌いな人に私の考えを押し付ける気はありませんが。

 安倍晋三氏も、あまり好きではなかったのですが、亡くなられたので、ご冥福をお祈り致します。
53
(1): 05/16(木)10:06 AAS
赤旗に載っている労組の人間に人生を潰されたので日本共産党は大嫌いです

困った人が十人いたら一人くらい助ける組織でしょう

査問の人殺しもあるし
54: 05/19(日)19:56 AAS
>>53

 それはお気の毒様です。
 
 私はむしろ企業内組合で、約束を破られ不快な思いをしました。
55
(2): 05/26(日)12:49 AAS
>>46

 c07785b3の名無しです。

 (精神)障害年金の受給による生活を考えるなら、厚生年金の加入期間中(すなわち会社在職中)に、一度会社外部の精神科医を受診しておくといいかなと思います。
 初診日に厚生年金に入っていると、それだけ年金が多くもらえるかもしれません。
56: 05/26(日)17:43 AAS
>>55
これまぢでムカツク五秒前だよな
仕事できてる・できてた方が障害が軽いとしか思えない
57: 05/26(日)17:44 AAS
>>55
三十年以上前ってコトは若くて五十歳くらいなのですか!
オナニーとかまだしてます?
58
(1): 06/09(日)18:38 AAS
>>46

 c07785b3の名無しです。
 私も在職中は、精神科を受診するくらいなら会社辞めてやると思っていた時期が、あります。
 なんの病気の症状がでていないのに、障害年金をもらうのはよくないと思いますが、私は、自傷行為(自分の頭をたたく)をしたり、在職中は死にたくなったりしたことがあります。
 今では、私の病状は、落ち着いております。上記のような症状はおさまっております。
59: 06/11(火)15:07 AAS
>>58
そのとーり
クソみたいな仕事は体を悪くしますヨ
やめてしまいましょう

次は梅雨、雨の季節、やめたい人が増えます
ネットに退職代行のことを書き込んで人を辞めさせましょう
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.094s*