Tor (14レス)
1-

1
(1): 2023/07/08(土)09:32 AAS
出口ノードのホスト名でTorであることを自らバラしてるのはなんでなんだろうね
2: 2023/07/13(木)15:52 AAS
何故かブリッジ接続じゃないとダメになった
しばらくすれば治るの?
3: 2023/07/13(木)17:41 AAS
>>1
出口を筑波する設定の仕方を教えてくださいonegaiします
4
(2): 2023/07/14(金)15:17 AAS
windowsのすべての通信をtor経由にするには?
ルーターに仕込むのはなしで
あくまで1台のPCで完結する方法はありますか?

Linuxではできる?
5
(1): 2023/07/15(土)02:15 AAS
>>4
Linuxはできる
6
(1): 2023/07/15(土)12:59 AAS
>>4
項目自体はあるけど望んだ通りになるかどうかは……
設定>ネットワークとインターネット>プロキシ>手動プロキシセットアップ
から設定かな、
socksプロキシの場合はそのままだと設定できないので
アドレスが「外部リンク:socks=<ホスト名>」みたいな変な形式になるけど

もしくはインターネットのプロパティから
接続>ローカルエリアネットワーク(LAN)の設定>LANの設定>プロキシサーバー>詳細設定
でできる

まあ頑張ってください
省1
7: 2023/07/15(土)15:57 AAS
>>5

>>6

ありがとうございます
いろいろいじってみます
8: 2023/08/04(金)22:48 AAS
onionshareもtorの設定ファイルが適用されるのでですか
9: 2023/08/11(金)13:02 AAS
bridgeはsnowflakeがいいですか?
10: 2023/08/23(水)11:17 AAS
恒心の人たちってTor自体の問題ではないですよね
11
(1): 2023/09/10(日)18:15 AAS
i2pはどんな感じですか
教えてください
1-
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s