【避難所】携帯2chブラウザ ぬこ Part12 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
920
(1): 2022/11/14(月)02:37 ID:EPT5AVHu0(1/5) AAS
すずめの戸締まり
 マジで良いから見よう。嫌儲とかでさえ、きちんと読み解かれていないな。勝手な考察。
 要石=「日本各地にある、津波や洪水などの被害を受けた地域の先人が、子孫への警告として設置した『石碑』」の暗喩。
「先人の教え・教訓を思い出して、守れ!」というメッセージ。
 要石を開けても、描かれるのが「過去の震災の跡」というのは、別に311の被災者への配慮ではなく、
「石碑の碑文には、過去の悲惨な被害の状況が刻印されている」「多大な犠牲の上で設置されている」から。
 311で有名になった、1000年前の貞観地震(平安時代初期)の津波による石碑「ここより下に住むな」「ここより下に家を建てるな」がわかりやすい。
実際に、311の津波は石碑の手前で止まった。碑文の警告は正確だったわけ。
しかし悲しいことだが、各地の碑文の警告は大半の人達には忘れられ、311では「震災の歴史が繰り返されてしまった」。
921
(1): 2022/11/14(月)02:38 ID:EPT5AVHu0(2/5) AAS
>>920
 神社も、過去に津波が到達したため、無事だった場所に建て替えられているのは、有名な話。
だから、今回も神道ぽいモチーフが出てくるが、オカルトではなく、津波と神社の関係を知っていればガチで震災に絡むものだと理解できる。
 しかし、日本の大半の地域では、開発のため石碑を元の場所(津波の到達点や災害の地点)から移動して意味のない存在にしたり、
風化して碑文が読めなくなったりして、教訓が全く活かされていない。
 猫が全国の要石を開く理由は、「すずめ=日本とずっと一緒にいたいから、
石碑に刻まれた災害の記憶を思い出して、戸締まり=災害対策をしろよ!」ということ。
昔からいる猫=ダイジン(大臣)だが、「1000年前の平安時代初期、富士山噴火や貞観地震など自然災害が相次いだ、貞観時代からの警告」の暗喩。
922: 2022/11/14(月)02:38 ID:EPT5AVHu0(3/5) AAS
>>921
 石碑は、「当時多数の犠牲者が出た」ことから、二度と犠牲者を出さないために設置されたもの。
だから、要石を戻すと、あーなるわけ。多大な犠牲者の上で設置されているから。
あれは「オカルト的な人身御供ではなく、石碑設置の理由である、現実にあった過去の災害の犠牲者」の暗喩なわけ。
 ループは、「災害は忘れた頃にやってくる」、「地震は周期的に繰り返す」、「震災の歴史は繰り返す」、
「歴史は同じようには繰り返さないが、韻を踏む」という暗喩。
 そして何より、311には間に合わなかったが、関東大震災や南海トラフ、富士山噴火にはまだ間に合うかもしれないから、
「お前ら声をあげて動けよ!」という、「これから来る大震災への警告」でもある。
 しかし同時に、「どうせ劇場から出たら、君たちは戸締まり(災害対策)を忘れてしまうんだろ」という皮肉のメッセージでもある。
923
(2): 2022/11/14(月)09:11 ID:EPT5AVHu0(4/5) AAS
◆新海誠の『すずめの戸締まり』に3.11被災者ブチ切れ、「あの時あの場にいない人が安っぽい感動搾取に利用するな」
2chスレ:poverty
 ここの5chの書き込みに(Twitterの人のツイートではないよ)、
311を扱っていると事前告知していなかった、311をサプライズネタとして扱ったとかというのがいくつかあるが、
事前に、10分公開で明らかにしているし、新海監督自身による小説まで出していたのに、何を言っているのやら。
924: 2022/11/14(月)09:12 ID:EPT5AVHu0(5/5) AAS
>>923
こっちのスレがわかりやすい。
2chスレ:poverty
外部リンク:www.nikkei.com
「震災で感じた衝撃をメタファーとして描き続けるのではなく、直接手を触れる(表現する)ことを今ならできる、
『今やらなければならない、という気持ちになった』」と説明する。
 『背景には「震災の記憶が遠のくことへの恐れ」がある』。
「僕の娘は12歳で、『君の名は。』の彗星が震災のメタファーとは分からない。
でも震災はそれほど昔の出来事ではない。今も多くの人たちの気持ちの中に生々しく残っており、
作品に描けば10代の彼らとも記憶を共有できるし、『今ならまだ間に合う』」
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*