【EXPO'90】国際花と緑の博覧会 いのちの塔撤去 (81レス)
1-

2: 2020/11/10(火)23:52 ID:gDIXKxM80(2/3) AAS
(民間からの)提案を待っていたw
フェステバルゲートと一緒でドンキホーテとパチンコ屋ぐらいしか使い道なくねw
ドンキが出来れば便利だろうけど単体では維持無理だろうなw
10年前ならゲーセンもできたかもねぇ
3: 2020/11/10(火)23:55 ID:gDIXKxM80(3/3) AAS
一応シンボルタワー撤去なのにスレもない不人気ぶりは異常すぎ
4: 2020/11/11(水)08:29 ID:xML0MXuJ0(1) AAS
久々に見にきたらEXPO70もスレ無くなってた
5: 2020/11/11(水)13:39 ID:ruqEmaUr0(1) AAS
EXPO90なんかネット情報すら殆どないw
鶴見緑地は静かで広くていいんだがなw
6: 2020/11/12(木)05:11 ID:SG4Qyivo0(1) AAS
タイ政府の厚意で修復されたタイ庭園も台風理由にまた立ち入り禁止にしてるしまた撤去する気じゃないだろうかと
7: 2020/11/12(木)19:53 ID:ovYmISL00(1) AAS
それより中国庭園何年立ち入り禁止のままなんだよ
台風21号に耐えた建物が簡単に倒壊するわけがない
8: 2020/11/14(土)20:10 ID:JcRejdAy0(1) AAS
久宝寺公園や服部緑地の紺コンクリート遊具は塗り直されちゃんと残ってるし
花園ラグビー場の金属遊具もちゃんとあるのに
鶴見緑地は撤去と立ち入り禁止ばっかだなw
9: 2020/11/14(土)20:47 ID:uKxe/6tH0(1) AAS
京都大学EXPO'90フォーラム『いのちの塔』100万人会員組織委員会(笑
100年残すと言って20年で老朽化言い出して30年で撤去いいだすとか
マジで京都大学に責任取らせろよ
破壊獣18巻の表紙だったりリニューアルされて内部公開やら超合金やらの太陽の塔と比べて扱いが酷すぎ
10: 2020/11/15(日)23:12 ID:75ifOfLT0(1) AAS
立ち入り禁止のままだから
中国庭園は数少ない原型をとどめた建物だと言えるのがまたつらい
11: 2020/11/16(月)03:22 ID:3i67tmxz0(1) AAS
オランダ庭園って水路に模した浅い池に船が浮いてたよね
別になんてことない物だけどただそれだけが辛うじてオランダ庭園だったわけだけど
今や白い柱しか残ってないけどなw

南太平洋諸国もあの小屋で辛うじて南太平洋諸国だったわけよ
タイル貼って池は埋めるし小屋はただのベンチになるしでモニュメントなくなったらもはやどこの庭園かもわからんぞ
12: 2020/11/17(火)00:44 ID:FXj0yOH80(1) AAS
ナっシーは恐竜大王と呼ばれて愛されてたのに一緒に撤去しやがって
13: 2020/11/17(火)16:41 ID:OrmCpbZD0(1) AAS
タイムカプセルが千早赤坂の産廃で発見だけ見ても
なんでも撤去すればいいとやってた時期がありそうだ
タイムカプセルなんか設置の場所決まってるだろうに普通に考えてあり得ないんですが
色々ひどすぎ
14
(1): 2020/11/18(水)00:45 ID:PnmNVgjv0(1) AAS
そもそも閉鎖したら経費0なんだから放置でいいでしょ
あの塔は公園捜す目印でもあるんだが
15: 2020/11/18(水)18:08 ID:qfIhVdw50(1) AAS
花博記念公園鶴見緑地30周年だけど今回は
いのちの塔空けねぇのかな
展示も咲くやこの花館の展示室じゃ狭いからすくないんだろうな
16: 2020/11/19(木)03:39 ID:6/8sWyQo0(1) AAS
>>14
その前に無駄に広い芝生が広がってるのにわざわざ解体費用を使う理由がないような
なんで壊すんだ?もともと100年置いとく予定で作ってるならそこそこ頑丈に作ってるだろ
もしかして補修し続けなきゃならないような建て方してるわけ?って気がしなくもない

土建屋からのキックバックとか洗いだした方がいいんじゃないの
17: 2020/11/19(木)05:37 ID:o8Jekdis0(1) AAS
パナソニックの松下幸之助が私財つかって寄贈した
花博記念ホールと比べていのちの塔の劣化は早すぎる気がする
18: 2020/11/19(木)18:28 ID:LNMmp2Q30(1) AAS
材料に差があるんだるね
錆びなんかが目立つ塔と比べて花博記念ホールは長く使えるように作られたんだろうな
19: 2020/11/19(木)20:05 ID:bvBQM81L0(1) AAS
イオンモール鶴見緑地が14年なんだけど
国際庭園は2004年でもうボロボロだったぞ
20: 2020/11/20(金)05:41 ID:Uxw9GwsJ0(1) AAS
なんにも変えてないわけではないよ
ロシア庭園からソビエト社会主義共和国連邦庭園に看板が戻った
21: 2020/11/21(土)06:49 ID:BVD47F7F0(1) AAS
近所でよく行く公園だけど
何か理由付けては撤去して広場にされるイメージばかりある
1-
あと 60 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.502s*