[過去ログ] 金ネ申雑談スレ1658 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
573: 2023/08/26(土)17:30 AAS
今見てる攻殻は2030年の設定や
2023年からはあと10年もない
574: 2023/08/26(土)17:32 AAS
2007年に制作されたから今よりもちょっとだけ前の日本の風景なんよな
通信端末がガラケーみたいなのとスマホみたいなのと混在してる
街並みやテレビ番組の作りも2007年当時っぽい
575
(1): 2023/08/26(土)17:34 AAS
少佐SAC2期やとだいぶ普通の服になってた
576: 2023/08/26(土)17:37 AAS
そういえば少佐以外の階級が分からん
課長は課長やし 
577: 2023/08/26(土)17:38 AAS
少佐ってことは和田よりも上なんやなあ
578: 2023/08/26(土)17:39 AAS
>>575
わいが今観てるものでもまともな軍服着てる場面もあったは
579: 2023/08/26(土)17:40 AAS
>>554
缶詰なら一年くらい切れても余裕だと思うで
580: 2023/08/26(土)17:42 AAS
2023年の現代で公安9課が活躍する事件を考えるのならSNSは不可欠よな
あとはvtuberとかメタバースとか
大事件が起きた時に現場でスマホ構えて撮影して次々にSNS投稿していく群衆っていう場面は絶対あると思う
581
(2): 2023/08/26(土)17:44 AAS
少佐はあだ名やなかったか
582: 2023/08/26(土)17:49 AAS
chat gptとかのAIも題材になりそう
583: 2023/08/26(土)17:51 AAS
2007年やとYou Tubeやニコニコ動画っていう動画投稿サイトも今よりもメジャーじゃなかったよな
584: 2023/08/26(土)17:52 AAS
いやニコニコ動画の黄金時代は2000年代後半からなのかな
585
(2): 2023/08/26(土)17:54 AAS
>>581
過去に軍に所属していた経歴から、課員からは「少佐」と呼ばれており、パーティーや法廷等の公の場では略綬のついた礼服仕様の軍服を着用している。
やって
586
(1): 2023/08/26(土)17:59 AAS
>>585
前半は覚えとったねん
今は軍人やないのに軍服着とるんはそういうもんなんやろか
587: 2023/08/26(土)17:59 AAS
>>581
>>585
サンババ
軍にいたことがあるんやね
そのへんの前歴についても描かれたことあるんやろうか
588: 2023/08/26(土)18:00 AAS
>>586
軍人じゃなくなったのに正式な場で軍服着てええのか?って思うが特例で許可されてるんかね
589
(2): 2023/08/26(土)18:12 AAS
0歳の子を車内に置き去りで死なせたって
13時頃なんて車内めちゃくちゃ高温やで…
590: 2023/08/26(土)18:18 AAS
>>589
パチンカスかと思ったらコストコか
何してたんや
591: 2023/08/26(土)18:24 AAS
絶許認定された〜って言うとる婆って要するにモメサしとんねん
592: 2023/08/26(土)18:26 AAS
わいはrrrの話してた時や
1-
あと 410 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.244s*