[過去ログ] ムーンライトノベルズ作者スレ (936レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207: 2022/12/24(土)23:34 ID:f2F+SHNb(1) AAS
どうだったかな
私は土日はアクセス増えるけど、長い休みの場合どうだったか忘れちゃった
208: 2022/12/24(土)23:37 ID:EvTDlBbZ(1) AAS
>>205
年始に完結した連載は完結ブーストあったよ
完結ブーストが普段と比べてどうなのかはわからないけど
209: 2022/12/25(日)13:54 ID:aAwqyOrM(1) AAS
>>206
主婦層多そうだしな

ムーンは背後気にする話が多いから土日増えるのわかる
電車の中とかでは読めなさそう
とはいえ土日でも昨日今日はアクセス伸びなさそうであげてないわ
210: 2022/12/25(日)15:34 ID:jfR8ExTh(1) AAS
イベントのありそうな休日は避けるべきってことか
正月も三が日は忙しくて伸びないかもな
211: 2022/12/25(日)15:46 ID:oOU5C4jS(1) AAS
年末年始は姫始めで押し流される可能性あるから、気合いの入った長編出すのはやめた方がいいかもしれない、とふと思った
あと年末年始やお盆はPVの動向が読めない
212: 2022/12/26(月)14:58 ID:Xl23uRnS(1) AAS
年末年始は投稿する人も減るから新着に残る時間が伸びて逆によく読まれたことがあったな
これは別サービスでの経験だからムーンでは違うかも

独り身で帰省もできないので年末年始は書くつもりだけどだらけて何もしなさそうだな
213: 2022/12/27(火)06:06 ID:7J2uWOd+(1) AAS
基本三人称で書いてんだけど、ヒーロー側から始めるとポイント伸びないのなんでだろう??
ヒロイン側から書いたものと全然違うんだよな
共感しにくいからかな?
かっこいい始まり意識してんだけどそういうことでもないんだろうか?
めちゃくちゃ不思議
214: 2022/12/27(火)08:53 ID:oNkwQDlE(1) AAS
不思議じゃなくて当たり前みたい
小説の書き方の本に主人公は最初のページ、できたら1行目に登場させるとあったよ
読者はとにかく一番最初に出てきた人物に感情移入するからだって
215: 2022/12/27(火)09:28 ID:17ts69qi(1) AAS
ヒーロー視点はメインだと難しいと思う。私もそんなにポイント伸びなかったし、平均もよくなかったな。
でも番外編でヒーロー視点をいれたのは好評で「こういうのが読みたかった」とまで言ってもらえたし「いいね」も多かった。
でもあまりにもダラダラとやると、それもダメ。
やっぱりムーン(もしくはなろうでも恋愛もの)は男視点が多いと、反応悪い気がする。
216
(1): 2022/12/27(火)11:37 ID:PV7T6B8j(1) AAS
BLだけど商業の持ち込み編集では読者に感情移入させる為に受視点は最低条件と言われたよ
レーベルによっても違うだろうし100%ではないだろうけどTLでもヒロイン視点の方が受けそう
217: 2022/12/27(火)12:55 ID:gjI99Sf7(1) AAS
読者はヒロインに自己投影してない!ってキレるけど本当はめっちゃ自己投影しているからな〜
218: 2022/12/27(火)13:11 ID:C9JVwFIl(1) AAS
作者が自己投影してるとは思われやすそうだなーって考えてたけど、そんなこと感想に書かれるの?感想で読者同士がレスバしてるとか?
219
(1): 2022/12/27(火)21:31 ID:27+ZrRek(1) AAS
BLの特集記事か何かで見た記憶があるけど
「何で攻め視点の小説がほぼないのかというと、答えは売れないからです」って出版社の人がいってた
220
(1): 2022/12/27(火)22:00 ID:OkE1FkGF(1) AAS
連載中のブクマ数と評価人数にかなり差が開いてしまうときの理由が知りたい。
ブクマ数>>>>>>>>>>>>>>>>>評価人数
8割くらいは様子見でブクマしてるってこと?
完結したら一斉に外されてしまうのか?
221: 2022/12/28(水)00:26 ID:+5d79hSi(1/4) AAS
>>220
う〜ん。作者さんや作風によるんじゃないかな?
完結してない作品が多い作者や、最初の投稿でエタる可能性があると評価は最後でってなりそう。
あとはよくある冷遇もので元さやか新ヒーローが来るのかわからないとか。
完結したらブクマは剥がれるよ。それで評価が増える。
でもその増えたポイントでランキングに入ったら、(いわゆる完結ブースト)ブクマは減るのが気にならないくらいどんどん増えていくよ。
222: 2022/12/28(水)00:58 ID:ps3baTg3(1) AAS
私くらいの底辺だと数少ないブクマ一斉に外れて評価も増えないから、完結ブーストなんか都市伝説かなって思ってるわ
223
(2): 2022/12/28(水)09:00 ID:ypIK7GBq(1/3) AAS
>>216
>>219

そうだったのか!
ヒーロー視点だとヒロインの魅力を書きやすいし、男が女に恋をする過程書けるし、エロ目線書きやすいし、そんなヒーローに魅力を感じるかなと思って書いてたので衝撃
男の高ぶり書いた方が女性読者エロに引っ張りこみやすいかなと思ったんだけどな
女性って男の欲情見てスイッチ入るとこない?
逆にヒロイン視点だとエロになりにくいんだよなぁ
ムズいなぁ
224: 2022/12/28(水)09:45 ID:JMuviZ9i(1) AAS
BLのコンテストで視点変えて描写するの未熟さのごまかしってあって
それをTL編集がTLはヒーロー視点人気ですからジャンル違えば話は別ってご意見したこともあるけど

話のはじまりは主人公の方がいいとは思うが
ムーンでもNLで途中に入るヒーロー視点は人気だよ
225: 2022/12/28(水)09:53 ID:GRi6sjPS(1) AAS
>>223
ヒーロー視点は書き方に気を付けないと男キモくなるから難しいよ
私は出すにしてもラストだな
気持ち悪くならないよう最大限に注意してる
226
(1): 2022/12/28(水)10:03 ID:+5d79hSi(2/4) AAS
>>223
私もその感覚わかるよ。似た失敗というか男視点で書いて、爆死したのでw
でもTL漫画もそうだけど、男の人が欲情して興奮してるのって、女性目線だって気づいた。
視点がヒロインで、自分の体に興奮してるのを喜んでるみたいな。
あと答え合わせという感じでヒーローがヒロインに恋する過程を見せるのはいいけど、本編だとハラハラドキドキが無いんだと思う。
TLって結局エッチありの少女漫画だもんね。
もちろん男主人公の少女漫画もあるけど、技術がいるのかも。
もしかしたら>>223さんはノクターンとか、美少女文庫みたいなジュブナイルポルノに振り切ってもいいんじゃない?
1-
あと 710 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.145s*