[過去ログ] 【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換25【NovelAI】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
478: (テテンテンテン MMff-fC2A) 2023/06/13(火)13:07 ID:R0TS/6CxM(1) AAS
マスピやハイレゾの効果の有無は置いといて
lora作者がそれを入れているということはそのloraを使う際には入れておいたほうが再現率は上がるんじゃないかね
479: (ワッチョイ df21-JQtP) 2023/06/13(火)13:24 ID:dw6XYJTd0(1/6) AAS
以前移動したvenvの中身のパス類書き直そうとしてうまくいかんかったので
git cloneからwebui_user.batで丸ごと作り直して設定ファイルとかモデルとかコピーしてる
480: (ワッチョイ df21-JQtP) 2023/06/13(火)13:26 ID:dw6XYJTd0(2/6) AAS
>>474
waifu1.3か1.4あたりはmasterpieceは油絵調になるワードでいわゆるNAI系のmasterpieceとは大分効果は違った
481: (ワッチョイ 0f4a-2rqm) 2023/06/13(火)13:31 ID:TsLhxH4u0(1) AAS
パンティライン・・・はちょっと苦しいかな
画像リンク[jpeg]:nsfwupload.com
482: (ワッチョイ df25-8sUu) 2023/06/13(火)14:07 ID:wfeH5D1D0(2/2) AAS
>>464
その辺が安定なのは確かなんだけどね
かっちり固まりすぎて遊びがない感じがある

同一プロンプトでCFG Scale比較(2パターン)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

ただcheckpointやLoraによっては崩れやすくなると思う
上のはLoraやTIは使ってないから影響は少ない
483: (ワッチョイ 6f3d-8sUu) 2023/06/13(火)15:40 ID:dn706PQB0(1) AAS
>>467
画質系プロンプトがあるとないとで描き込み量が変わるモデルは多いよ
古いモデルはもちろん、新しいモデルでも普通にある
特に背景は明確に変わる
服の模様や装飾の細かさも変わる
これはヒートマップでも確認できる

ただしそんなにいくつも並べる意味はないw
ひとつかふたつで十分、realisticを入れても3つ
あまり並べると打ち消しあうことはないけど累積もしないので、各プロンプトが持つ画質上昇以外の効果が絵に影響してしまう
あと画質系プロンプトの効果は512よりも1024といった大きいサイズを出力した時ほど効果を感じられる
省2
484: (アウアウウー Saff-cx0D) 2023/06/13(火)16:08 ID:jnBBzOrxa(1) AAS
かぴかぴの失敗作LoRA使っててもなんだか見れる形にするから、qualityとcolor関係は効果あると思う
解像度系は実感しにくいな…光源系はあんまいじらんからよくわからん
perfect bodyとかあの辺はさらによくわからん
485: (ワッチョイ df21-JQtP) 2023/06/13(火)16:32 ID:dw6XYJTd0(3/6) AAS
実際タグの言葉としての意味はあまりないからな
単に学習時に画像にどういうラベルつけたかってだけ

意味の通る語にしておくと、テキストエンコーダーが翻訳解釈するときに
文脈判断的なところで何かしら相乗効果が起こるかもくらい
486
(1): (ガックシ 06ff-8sUu) 2023/06/13(火)16:42 ID:Rd+dacyd6(1) AAS
キメラとかだるまが生まれるのってネガティブがおかしいのか、マスピ抜けばいいのか、Loraの効きが強いのか・・・
実写系だとなおわけわかんね
487: (スッップ Sdff-32in) 2023/06/13(火)16:43 ID:IsRNAmVXd(1) AAS
4090シリーズを買おうと思っているのですが、皆さんはどのメーカーの物を使ってますか?
正直、このクラスになってくるとそこまで大きな差は無いとは思うのですが参考に聞きたいです
488: (ワッチョイ 5f2b-JQtP) 2023/06/13(火)17:01 ID:ZNRxZeLP0(1/3) AAS
質問スレでLoraできないって騒いだらできてた
途中のやつもできてくのね
報告しようとしたらレスできなくなってた
489: (ワッチョイ 6b30-ivpt) 2023/06/13(火)17:05 ID:Ita0TtYJ0(1) AAS
msiの水冷にしたけど熱の不安もボードの反りも考えなくていいのは楽よ
490: (ワッチョイ df21-JQtP) 2023/06/13(火)17:06 ID:dw6XYJTd0(4/6) AAS
>>486
実写の独自学習系はモデル配布元で推奨ワードとか学習ワード一覧とか配ってないかね
マージモデルの場合はマージ元の情報を辿る

SDは正しい学習ワードをプロンプトで指定してやらないと精度が悪くなるから
(テキストエンコーダの翻訳経由でヒットするのを祈るみたいな感じ)
モデル制御用のワードを把握するのは結構重要だと思うよ
491: (ワッチョイ eb79-eA+O) 2023/06/13(火)17:24 ID:cgHZXIqV0(1/2) AAS
sdのAIは学習しないって聞いたけど、例えば海辺の絵なんかだと初めての時はファミコンの絵かよ!って突っ込んでたけど、今ではリアルな波しぶきなんかも書かれてて、明らかに描写がリアルになってる。
学習してね?
492
(1): (ワッチョイ df21-JQtP) 2023/06/13(火)17:46 ID:dw6XYJTd0(5/6) AAS
SDにおける学習はモデルやLoRA等の固定データを作るところまでです
ユーザーのプロンプト等のデータを学習するというのは仕組み上ありえません
同じデータセットとプログラムとパラメータ使えば誰がやろうが同じ絵が生成される

プログラムのバグでメモリ内に変な情報残って結果に作用することはあるかもしらんけど
それは固定データの学習情報には何の影響も与えないので再起動したらなくなります
493
(1): (ワッチョイ eb79-eA+O) 2023/06/13(火)17:56 ID:cgHZXIqV0(2/2) AAS
>>492
ほんとにぃ〜?
明らかにクォリティーが違うんだけど、モデルのせいかなあ?
494: (アウアウウー Saff-q40e) 2023/06/13(火)18:06 ID:3wWDRJR6a(1) AAS
学習しているというからにはその絵が良いという情報を与えないとAIには分からないんだけど教えた覚え有るの?
495: (ワッチョイ df21-JQtP) 2023/06/13(火)18:18 ID:dw6XYJTd0(6/6) AAS
>>493
モデルとかプロンプト変えてたら出力結果全然違うでしょ

そのファミコンの絵かよってのをPNG infoにかけて同じプロンプト・モデル・パラメータ(loraやeasyneagtive等)で生成してみればいいよ
同じ絵が出てくるから
仮にユーザー入力を学習してるんなら、同じパラメータで書いても同じ絵を再現できない
496: (ワッチョイ db9f-8sUu) 2023/06/13(火)18:26 ID:D5xOkIX10(1) AAS
美人ちゃんの顔アップを、
NN years old
で年齢を変えていくと面白い。
美人ちゃんは幼女から老女まで美人なんだな。

SDは新しい遊びが次々と思いつく
497: (スプッッ Sdff-EfU9) 2023/06/13(火)18:44 ID:HldsotVEd(1) AAS
そもそもSDはユーザーが出力結果に満足してるかも理解しないからな
1-
あと 505 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s