[過去ログ] 下手超過、普通未満絵師が絵をうpするスレ 60 [無断転載禁止]©bbspink.com (605レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27
(1): 21 2016/02/07(日)14:29 ID:WPcHROeI(1) AAS
>>26
ありがとうございます!
左右のバランス気をつけないとですね、正面絵は難しいですねー
28
(1): 2016/02/15(月)18:16 ID:f+yV0SwP(1/3) AAS
判定スレから来ましたー
個人的に何か物凄く違和感を感じるのですが、力量が足りないので分からないです
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
29
(1): 2016/02/15(月)18:20 ID:tbc3aDxM(1/2) AAS
>>28
そっちでも書いたけど味として成立してて
このまま仕上げればいい感じになりそうではある

どういう絵を目指してる?リアル系・漫画系・ファインアート系
好きなイラストとか作家とか
30
(1): 2016/02/15(月)18:27 ID:f+yV0SwP(2/3) AAS
>>29
どちらかといえばリアル系ですかね、でもあんまり考えてなかったです
31
(1): 2016/02/15(月)18:43 ID:tbc3aDxM(2/2) AAS
>>30
形取りに関してはさしあたりこの絵で見えてる範囲ではほぼ破綻無い
顔の塗りが味あるんだけど、リアルではないね
明暗の描き分けが立体や光の描写になりきれてないからだと思うけど
その辺は写真や実物を見ながら描いて身に付けるしかないんじゃないかな
32: 2016/02/15(月)20:32 ID:f+yV0SwP(3/3) AAS
>>31
明暗のかき分けか
考えてはいたけど、うーんってなってうやむやにしたところが結構あるんだよね
写真とかみながら時間をかけてやってみる
ありがとうございました!
33
(1): 2016/02/20(土)19:33 ID:vvt5Aktz(1/2) AAS
エロマンガを描いたのですがよろしければ評価やご意見などをお願いします

ロリレイプマンガなので苦手な方はスルーしてください
一枚目 画像リンク[jpg]:www.pic-loader.net
二枚目 画像リンク[jpg]:www.pic-loader.net
三枚目 画像リンク[jpg]:www.pic-loader.net
四枚目 画像リンク[jpg]:www.pic-loader.net
五枚目 画像リンク[jpg]:www.pic-loader.net
六枚目 画像リンク[jpg]:www.pic-loader.net
七枚目 画像リンク[jpg]:www.pic-loader.net
終り 画像リンク[jpg]:www.pic-loader.net
34
(2): 2016/02/20(土)19:56 ID:i3JCtu4w(1) AAS
最初オトコのナレーションだったのに
途中からオトコのセリフと女の子のセリフがごちゃごちゃになって
読みづらく感じた
35
(1): 2016/02/20(土)20:03 ID:e+mWvMjL(1/2) AAS
6枚目の最後とか、画面にメリハリがなく見える
主線をもっとはっきりさせてくれ
36
(1): 2016/02/20(土)21:11 ID:QgaNoYHv(1) AAS
ナレーションは四角の枠に入ってるし
男女のセリフの見分け方は言葉遣いでわかるから
俺は>>34みたいには感じなかったな
ただ2頁3頁のコマの順番がちょっとわかりづらいかな
背景の壁やドアで仕切りができていて下のように視線が誘導されてしまい
セリフやナレーションが本来の順番通リに読まれない可能性が生まれる
(内容で正しい順番はちゃんと分かるけどコマ割りのせいで紛らわしい)

画像リンク[jpg]:www.pic-loader.net
画像リンク[jpg]:www.pic-loader.net

個人的にカラー一枚絵より漫画のほうがいいと思う
37
(2): 2016/02/20(土)23:03 ID:vvt5Aktz(2/2) AAS
皆さんご指摘ありがとうございます
>>34
セリフの位置やコマ割りとかが悪くて読みづらくなってるんでしょうか…
>>35
細く均一な線で描くのが癖になってるんですが縮小された画像だと見づらくなってしまいますね
こんな感じで線を強調した方がいいでしょうか?
画像リンク[jpg]:www.pic-loader.net
>>36
自分では気づきにくいのでありがたいです
大雑把ですがセリフの配置を変えてみたんですがどんな感じでしょうか?
省2
38
(1): 2016/02/20(土)23:32 ID:e+mWvMjL(2/2) AAS
>>37
うーん、線にメリハリがほしいかな。
さっきよりはいいけど、せっかく漫画なのだからイキイキした描線がいい。
39
(1): 2016/02/21(日)01:41 ID:kczbhEBd(1) AAS
>>37
2頁目はナレーションの繋がりでうまく横方向に誘導できてると思う
3頁目もそれと同じことをやろうとしているのは分かる
けどあんまり成功はしてないかなあ
不定形のコマがふわふわ等間隔に散りばめられているから
横方向にも縦方向にもどっちにも読める状態なのは変わってない
「ぺちゃちゅくっ」の擬音のあるコマの場所が一番の元凶のような気がする
でもコマ割りを弄りだすと修正どころかやり直しになっちゃうんで
これ以上は手を入れないほうがいいかも
40
(1): 2016/02/21(日)02:24 ID:OuLxxeJw(1) AAS
好きやで
41
(2): 2016/02/21(日)07:08 ID:eOSDIVlr(1) AAS
>>33
男と幼女でセリフのフォントを変えてみては?
どっちのセリフか一目でわかるから読みやすくなるし
男は声が低いだろうから、幼女の高い声と男の低い声の雰囲気も出せるんじゃないかな
42
(1): 2016/02/21(日)14:36 ID:FLNNZLYF(1/2) AAS
皆さんアドバイスありがとうございます
>>38
線の描き方とかはもっと練習しないとダメですね・・・
>>39
次のを描くときにはもっと全体的に読みやすいよう気を配ってみます
>>40
そう言ってもらえると嬉しいです
>>41
実はすでに男はゴシック、女の子は富士ポップでフォントは変えているのですが
パッと見ではあまり違って見えない感じみたいですね…
省2
43
(2): 2016/02/21(日)17:15 ID:YBDM1PEU(1/2) AAS
>>42
フォント変えるとわかりやすいですね。
変形ゴマの多用や線の単調さは編集者目線では嫌われるかもしれないですが、個人的にはちゃんと視線誘導も考えられていて悪く無いと思います。
ベタ影で画面を締めて、背景とキャラを区別する工夫を入れるとより良くなるのではないかと思います。
参考になるかわかりませんが少し手を入れてみました。
外部リンク:imgur.com
44: 43 2016/02/21(日)17:17 ID:YBDM1PEU(2/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
45
(1): 2016/02/21(日)18:41 ID:FLNNZLYF(2/2) AAS
>>43
アドバイスありがとうございます
いくらか読みやすくなったようで安心しました
フォントはこれでやってみようと思います
要所要所の影をベタにすると確かに引き締まりますね
参考にさせていただきます
ありがとうございました
46
(1): 2016/02/22(月)05:37 ID:GZrM6QG7(1) AAS
Web公開用なら良いけど本にするならノドとかタチキリ覚えてね
コマ割りは一般的に横間隔を小さく、縦間隔を大きくすることで右→左→下への視線誘導がされる
試しに持ってる漫画を自分がどう読むか矢印書いて追ってみると、コマやフキダシ、キャラの配置の勉強になるはず
変形コマやぶち抜きフキダシは慣れない内は減らしてが視線誘導の練習してもいい
3ページ目は特に全部長方形のコマでも問題ないくらい、2コマ目下部の空間がいらない間を作っちゃってるし
そうでなくとも上4コマと下4コマを平行な枠線で分けるようにすればぐっと見やすくなる
1-
あと 559 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.215s*