[過去ログ] 板設定変更の運用に関する議論スレッド (605レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
175
(4): 2006/09/29(金)04:00 ID:GTurYUIL(1/2) AAS
>>172
ころさんの考え方だと、
必ず板に18歳を迎え入れて板の自治として追い出すなら追い出せって事になりますね。

うーん、じゃあ、自治スレで議題にする時は自治スレのみ18未満でないなら議論参加OKと運営サイドから告知すればすみませんか?
20-18歳が議論に加わって意見を言えればいいわけですよね。
その結果、21禁がいいとなったら板の表記は変らないので従来の住人も困らず、20以下も参加できて、

両方の問題はこれで解決できますので方法として提案します。
176
(1): 2006/09/29(金)04:01 ID:GTurYUIL(2/2) AAS
>>175
自己レス

その結果、21禁がいいとなったら板の表記は変らないので従来の住人も困らず、20以下も参加できて、
訂正
その結果、21禁がいいとなったら板の表記は変らないので従来の住人も困らず、20以下も「議論に」参加できて、
177
(1): ころ ◆8j1enTAicY 2006/09/29(金)04:20 ID:6PllgBFy(9/27) AAS
>>171さん
言いにくいでしょうね。まず無理だと思いますよ。
21禁にします。は無理でも「精神年齢が21歳以上の方のご利用を推奨します」とかは出来るでしょうね。

>>175さん
もう気付いてるでしょう?ですから頑なに拒んでるのではないでしょうか?
現実的に18禁になったものを21禁や18禁にしたいと意見をまとめようとしたところで
うまく意見がまとまる可能性が低い事を。

議論を提案しても反対意見一つで議論はまとまらないですよね。よーくわかります。
>>175-176の提案も21禁表記を前提にしてますよね。
18禁を元に始めて同じ提案を受け入れられますか?
省6
179
(3): 2006/09/29(金)04:42 ID:aMm1TD8D(1) AAS
>>177
頑なになっているのはころさんじゃないですか。
拒んでいるわけじゃないですよ。望む板住人にとって良い方法を考えているだけです。

可能性が低いと思うなら、>>175の提案で良いのではないですか?私はどっちかに決まるとしても可能性が低いとは思いません。
ころさんが希望した要素は>>175で盛り込まれています。
それの問題点をあげるでも、よりメリットがある方法を提示するでもない行動は頑なになってるように見えますよ。

18禁を元にしようと21禁を話の元にしようと、板の住民で話し合った結果を尊重するのがアジャスターのする行為です。
というか、何で18禁を元になんです?聞くのは住人がどうしたいかですよ。どっちも元にしなくていいんです。
それと、反対意見一つあったらまとまらないとは…2chの変更議論についてちゃんと知っていますか?
満場一致でないと変更されないと言う事はありませんよ、話し合った結果まとまれば申請を受け入れています。
省9
189
(3): ころ ◆8j1enTAicY 2006/09/29(金)10:24 ID:6PllgBFy(11/27) AAS
>>182 79さん

その文意だとフェアじゃないです。
住人が知ってようと知っていまいと、Jimさんの公式発言として出ている
「18歳未満は自由」これは揺るがないでしょう。

18禁に一括で変更した後、各々の板住人による申請で板毎の閲覧可能な年齢を引き上げる事は可能ですか?

この形ならJimさんも「NO」とは言わないでしょう。

>>179>>175では議論参加はOKと言っていますが
18〜20を自治スレ以外から閉め出してる事になんら変わりはありません。
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.489s*